トップページ > 高校野球 > 2013年08月20日 > hkt8zeCM0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000230000001200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
弘前学院聖愛高等学校
東北の高校野球106
青森の高校野球Part46
 国体の出場校が甲子園より数倍ワクワクする

書き込みレス一覧

弘前学院聖愛高等学校
662 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 00:21:03.95 ID:hkt8zeCM0
>>658
お前昨日から一人でそれ粘着してるが
ぶつけた直後に帽子とってるぞ
その証拠に誰ひとりお前に同調しないw
お前みたいのを津軽弁でこういうw

はんつけ めくされ
東北の高校野球106
46 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 00:34:39.67 ID:hkt8zeCM0
>>38
弘前の俺も印象に残ってる
弘工のpは前年2年生エースで甲子園出たが、3年生になって控えに降格した10番
育英的にも見たことないpで、作戦は成功したかに見えたが
結局は大越が投げて大越がホームラン打って決めたな  2−1
ベスト16で当たりたくはなかったわな
青森の高校野球Part46
364 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 00:45:08.31 ID:hkt8zeCM0
てか荒らしてんの八戸民じゃないだろw

かつて2強時代の前は、ぶっちゃけ弘前民の俺は
弘前実業よりハエーの方が甲子園で期待できるなと思ってたよ
逆に外崎さんの野球は県大会で勝つための野球だと

そんなこんなでまずは地元応援するが
弘前以外が代表になったらそこを応援する。 そんなもんだろ?
青森の高校野球Part46
365 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 00:52:57.13 ID:hkt8zeCM0
山田はさあ 県大会弁慶で全国で実力出しきれないよな
サッカーもそう 何回国立(ベスト4)いってんねんって。んで優勝したことあったっけ? 選手権

ぶっちゃけこういう学校の方がムカつくw
弘前学院聖愛高等学校
664 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 00:58:04.42 ID:hkt8zeCM0
うん 3年生の最後の花道

ちなみに去年は、いきなり初戦で藤蔭光星がぶつかり、藤蔭が勝ち上がり
もう1個は仙台育英が勝ち上がり、
雨の影響で決勝戦消化できずに両校優勝w
東北の高校野球106
62 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 11:20:36.13 ID:hkt8zeCM0
>>59
今年聖愛2勝 去年一昨年準優勝 その前ハエー1勝

外人部隊が固め打ちして 地元チームも1個か2個勝てるようになってきつつある
東北の高校野球106
63 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 11:27:15.81 ID:hkt8zeCM0
面白いのは多分>>56と違って
東北大会の成績は宮城福島の2強なんだろうな
弘前学院聖愛高等学校
672 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 12:02:49.48 ID:hkt8zeCM0
>>669
山田の産地偽装じゃないんだからw

3年生たった6人だけど
俺の知るかぎり、3年生世代、聖愛中から実業へ一人、中央へ一人進学してるな(中央のエース)。
県立至上主義な土地柄だから、県立受かったら行こうってことだったんだろね。

一戸も強豪から声かかったら行きたかったと思ってたとかなんとか。
外川の中学(平賀西だか東)の同級生は、東北高校行って2年生でレギュラーだっけ?
甲子園未出場の弘前の私立のブランド力なんてこんなもんw

去年の県大会決勝進出で潮目変わってきたかな?
それぞれの出身見ると市外が多くて、逆にナンバースクール(1中〜五中)等市内のでかい中学出身が少ないから、
まだまだポテンシャルもありそうだが。
レベルは知らんが、津軽に聖愛以外にシニアが3つ?
数年前にあったであろう野西進学ラインは完全に消えたはず。


それでもピッチャー輸入する山田光星は常に強敵だわなw
青森の高校野球Part46
380 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 12:14:43.48 ID:hkt8zeCM0
弘前から言うと
対立などない

八戸 
日帰りはきつい遠くの同県人 青森ナンバーと八戸ナンバーで煽り合うこともなく
会話は津軽弁と南部弁で成り立つ

青森
行政の中心 役所仕事って何か色々大変そうだけど、頑張って 俺ら楽してて悪いねえ
東北の高校野球106
69 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 12:25:26.47 ID:hkt8zeCM0
宮城も福島みたいに1強になりつつあるな

去年国体優勝※ 神宮優勝 浦学に勝利
今年こそは→
弘前学院聖愛高等学校
684 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 19:59:04.99 ID:hkt8zeCM0
>>679
だからさあ 福井商が国体に選ばれなかったのを聖愛のせいにするなよ しつこいぞw
選んだ高野連に文句言え
 国体の出場校が甲子園より数倍ワクワクする
50 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 20:10:51.52 ID:hkt8zeCM0
>>48
3年生6人ですが
弘前学院聖愛高等学校
686 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/20(火) 20:25:18.78 ID:hkt8zeCM0
>>685
お前はお前で一人でそればっかり言ってるなw

高校生のアマチュアスポーツに、匿名掲示板で真偽不明なこと喧伝しまくって恥ずかしくないの?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。