トップページ > 高校野球 > 2013年07月11日 > zMOtlIko0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
栃木県の高校野球について語るスレpart121
北信越の高校野球81
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART84 □■□■□

書き込みレス一覧

栃木県の高校野球について語るスレpart121
143 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/07/11(木) 20:33:34.91 ID:zMOtlIko0
>>138
当たり前じゃないからw
甲子園常連校ならまだしも普通の公立が甲子園で打てるチーム作るのは大変
宇商レベルの高校なら甲子園では失点を少なくロースコアでってのが基本の考えだろ?
栃木県の高校野球について語るスレpart121
145 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/07/11(木) 20:56:47.39 ID:zMOtlIko0
>>138
「守りを固めさえすれば強豪私学にも対抗できる」と佐賀北の百崎監督は言い切る

甲子園で優勝した監督でさえこの考えだから
北信越の高校野球81
179 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/07/11(木) 21:08:21.82 ID:zMOtlIko0
携帯サイトにこんな記事があった
長野の高校野球のレベルを上げるにはという記事

福井・石川・新潟といったかって北信越で長野に大きく見劣りしていた各県勢が
努力を実らせた先例はもっと研究してよいのではないかと思う

あれ 富山は・・・
栃木県の高校野球について語るスレpart121
151 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/07/11(木) 22:27:35.56 ID:zMOtlIko0
>>150
そりゃ作新の野球を3大会連続で見た後に宇商じゃ・・
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART84 □■□■□
507 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/07/11(木) 22:30:36.86 ID:zMOtlIko0
>>506
太田戦に高橋が投げなければ今夏は別の投手をエース格に考えてるのかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。