トップページ > 高校野球 > 2013年07月11日 > e3xD5G0G0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001121000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
埼玉の高校野球について語ってみるか★250

書き込みレス一覧

埼玉の高校野球について語ってみるか★250
249 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/07/11(木) 12:07:55.72 ID:e3xD5G0G0
熊谷工−大宮
延長の末大宮サヨナラ勝ちか?
1回戦からアツイ試合やってるなw
埼玉の高校野球について語ってみるか★250
256 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/07/11(木) 13:40:10.09 ID:e3xD5G0G0
>>253
春夏通算7回出場
甲子園での通算8勝は浦学、春共に次ぐ埼玉3位(公立ではトップ)
なお最後に出場したのは昭和42年の模様

つまり古豪であり最近の戦績はお察しください
よっぽどの強豪と当たらなきゃコールド負けはしない
ただ中堅クラスとやると普通に負ける
埼玉の高校野球について語ってみるか★250
262 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/07/11(木) 14:18:53.95 ID:e3xD5G0G0
国際学院−浦和西
2回裏終了時点で0−8 これはコールドかな・・・

4回裏終了時点で9−11 ←!?

>>261
あんまり強くはなくても部員数はそこそこいたはずなのに最近は部員まで減っちゃったのか
なんか悲しいな
埼玉の高校野球について語ってみるか★250
265 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/07/11(木) 14:33:27.87 ID:e3xD5G0G0
>>263
浦学、徳栄、春共あたりの私学が県内を牛耳って久しいからな
川越東なんか割と文武両道なんじゃない?

浦和、川越、春日部、熊谷、市浦など公立の進学校はどこもパッとしないな
せいぜいベスト32いければいい方というか
埼玉の高校野球について語ってみるか★250
268 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/07/11(木) 15:05:27.60 ID:e3xD5G0G0
正智は立ち上がりの失点がそのまま響いちゃったな
朝霞も毎年地味に強いよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。