トップページ > 高校野球 > 2013年01月18日 > czoIkKgq0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
1970年代の高校野球を語ろう17

書き込みレス一覧

1970年代の高校野球を語ろう17
202 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/01/18(金) 09:07:06.67 ID:czoIkKgq0
高校野球にドラマ性は不可欠。
1970年代の高校野球を語ろう17
204 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/01/18(金) 09:31:54.29 ID:czoIkKgq0
箕島は全盛期の大鵬みたいに自分の型はないが、
相手の長所を殺して石橋を叩いて勝つ術に長けていた。
KKコンビのPLは柏戸タイプ。力強く人気があったが、
脆さもあってあっけなく負けることもあった。
1970年代の高校野球を語ろう17
229 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/01/18(金) 22:13:12.27 ID:czoIkKgq0
夏は甲子園出場は間違いなしで全国制覇も、と期待されながら
エース温存が裏目に出て予選の早い段階で伏兵にまさかの敗北。
こんなケースでは、選手父兄、OBが怒りまくって
試合後は監督に詰め寄って阿鼻叫喚の図みたいになってそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。