トップページ > 高校野球 > 2012年11月02日 > uQDI5kio0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000001221100031012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆

書き込みレス一覧

★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
880 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 07:31:10.89 ID:uQDI5kio0
常総の2試合を生で見たが、変に気負うところがなく各選手無表情なのがかえっていいな。
ヒットを打ってもホームランを打ってもガッツポーズ一つせず淡々としていて好感もてたべ
相手にとっては、そのほうが逆に不気味に感じるんでねえべか
数年前の選抜で大差で負けてんのに、出塁するたんびにど派手なガッツポーズ
をして全国に恥を晒した県西の勘違い田舎チームとはさすがにものが違うと感じたのは俺だけけ。



★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
903 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 13:57:21.50 ID:uQDI5kio0
今年の関東見てて思ったが、右サイドハンドで手があとから出てくるようなPは意外と通用するんだわ
特に右には有効だべ
サイドだからまっすぐは130k出せれば十分だべ、あとはスラのみでよろしい。これの出し入れで抑えられる思うど。
タッパのある藤枝や秋葉に成長してもらいたいべ 全国レベルにせめて5イニングで2点位に抑えられる様にほうれる
のが2人控えにいれば、飯田の負担も軽くなるべよ
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
905 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 14:11:29.12 ID:uQDI5kio0
2季連続確定によりいいシニア選手も多く集まるべな。やっぱ実績は何にも代え難いべな。
力強いエバラキ常総を再度全国にアピールして欲しいもんだな
数年後の金沢明秀も驚異となるべから2校で切磋琢磨すればエバラキもレベルアップ出来
んでねえの。
近年間違って甲子園出てエバラキをひ弱なイメージにしちまった貧弱チームの
出番は終了だべ。二度と全国に恥をさらさねえようにしねえとな。


★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
906 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 14:33:03.75 ID:uQDI5kio0
より優秀な硬式経験者を入学させ、強豪との連試で実践経験を多く積みそこでレギュラー争いをさせる事で
選手層の厚い力強い学校でないと現代野球では全国でつうようしねえべな。
その為なら常総も明秀以上に他県からもどんどん優秀な硬式経験者をとって欲しいもんだべ。
近隣の中学野球部出身のちょっとうまいのを集めて鍛えて勝てる時代は終わったんだわ。
県では上位の水戸の公立・私学や県西・県南の公立は今後浮上する要素はねえべな。
目標が県大会ベスト4が関の山だな 
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
911 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:10:58.03 ID:uQDI5kio0
横浜青葉は大峰さんの顔がきくんだわ。
噂だが2人、他のシニアからも相当とるらしいど
実績が少しずつ伴ってきたから選手の父兄にも信頼されつつあるみたいだわな。
金子世代は、左の倉・打で根本・金子・木村などで選抜で現済美監督の上甲・宇和島東
を力でねじ伏せ、夏もベスト4に入ったんだわ。翌年選抜は小粒ながらも決勝で智辯に惜敗
して準優勝だから黄金期だったべな。
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
912 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:27:21.71 ID:uQDI5kio0
特に夏は金城の近大附属に勝ち、準々では小林西に9回裏に2点差を追いつかれたのよ
おらも生で見てたが、サヨナラのランナーを金子のバックホームで殺した時の感動は忘
れねええべ。観客も9割以上小林西を応援してたかんね。完全な負けムードだったのよ。
ただ10回に笹山から2アウトから4連打で6−3で勝ったんだわ。4連打の最初が金子
のレフト前だったけね。あの頃は底力さ感じたべ。
準決は春日部共栄の土肥に負けちまったけどな。


★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
915 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:27:13.15 ID:uQDI5kio0
本当だね。佐々木さんも大峰さんもいい選手が出たときは積極的にとりに行くんだべね。
明秀は関西中心だっぺから県内や関東近辺の優秀なシニア選手は常総に一極集中と行きたい
とこだべね。ま、現状の県の高校野球事情考えるとそうなってくると思うけわな
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
919 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 17:02:55.09 ID:uQDI5kio0
なるほどね。確かに木内さんはパワーより足の早いのと小技の効く奴を使う傾向があったべね。そうするとむしろ
中学野球部出身者のがうまかったべからね
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
924 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 21:17:38.67 ID:uQDI5kio0
こんなことを言っては怒られるけど許してくろよ
木内さんは偉大なのは言わずもがなけど、使われる選手はビクビクしてた部分もあったからな
エラー即交代・送りバント失敗即交代・見逃し三振即交代・四死球即交代等々容赦なかったからね
ただ今までは今までとして今後は世代交代で、佐々木、入江コンビで頑張ってくれるべよ。
大峰先生のスカウト力にも期待だべ
公立はもちろん私学のちょことしたとこも今後出番はないから自意識過剰はやめれや。
はいご苦労さん皆さんお疲れ様でした。

★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
925 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 21:25:52.90 ID:uQDI5kio0
923の人よく言ってくれたべ。本当に詳しいしよく見てるな。
あれなんだよ俺が見てて一番腹がたったのは。(ライダーというのがアレなんだね)今更ながら、おらはじいじなのでわからなかったへな。
まあ勘弁せい
あん時は人を馬鹿にした試合でいてこましたろかと思ったのは俺だけけ。

★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
927 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 21:42:02.16 ID:uQDI5kio0
木内さんはあまり礼儀を重んじないからね。(あん時は持丸か?)選手も礼儀知らずだったんだへな。おらはそれが好きだったけどね
ただ敷島でこの前木内さんがいたのを自販機前で見かけたけど周りは誰も気がついてねえんだべよ
おらは思うけど試合前の挨拶などで深々と頭下げるチーム嫌いだわ。弱そうに見えるど。
あの試合市民で見てたが、弱いくせに桜の牧もライダーとやらやってたへな
あれ見て勘違い公立どもの衰退の一途を確信したべ
★☆★ 茨城の高校野球 163 ★☆☆
930 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 22:19:13.32 ID:uQDI5kio0
本当だね
佐々木さんいい意味で何食わぬ顔でしっかり至る所で指導しているべよ。
さすが全国制覇のセカンド2番バッターを務めただけのことあるべ。いい指導者になりつつあるわな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。