トップページ > 高校野球 > 2012年11月02日 > HoDnj/T30

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004000375024700032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
【秋から】福岡県南部の高校野球part19【春へ】
【2013センバツ】福岡県応援スレPart68【捲土重来】
【めざせ甲子園】福岡県北部応援スレ16【一球入魂】
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆

書き込みレス一覧

☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
338 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 10:04:55.23 ID:HoDnj/T30
>>332
高校野球本でも過去ずっと4強コールド負けでも有利的な表現していたよ
つまり俺らほど真剣に見ていないと言ってこと。
全国大会ならいざ知らず九州や地方レベルになるとな
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
342 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 10:09:45.62 ID:HoDnj/T30
>>336
高校野球素人か、過去10〜20年の決勝の歴史知ってるか ?
決勝のスコアはセンバツには反映しない


☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
347 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 10:14:55.06 ID:HoDnj/T30
決勝のスコアが反映されないのはもう2校ともセンバツが決まっていて投手を温存したりするからだ
つまり2番手、3番手の投げあいの試合を他の2校に考慮できるわけがない
負けてもいいよ・・と言う試合をセンバツに反映されたら他のセンバツ候補がたまらん゜
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
351 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 10:25:20.53 ID:HoDnj/T30
>>350
決勝は反映しない
少なくとも高野連はこのあたりを把握してるし九州ではずっとそうだ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
828 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 14:51:12.47 ID:HoDnj/T30
宮崎西は公立進学校枠、よって昨年の話は参考にならん
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
834 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 14:55:55.36 ID:HoDnj/T30
>>831
宮崎西は21枠候補だったが無理やり一般枠に回された
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
841 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 14:59:11.79 ID:HoDnj/T30
野球留学校の早世は高野連から嫌われるから選ばれない
ましてや4強コールドという前例を作ってしまったら今後ややこしくなる
救われるのは公立進学校のみ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
853 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:06:13.97 ID:HoDnj/T30
野球留学チーム早世と公立熊工というだけでも熊工が有利だよ
高野連は公立が好き、留学高校などもってのほか、21枠で公立ばかり選ばれているのがその証拠
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
867 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:19:23.46 ID:HoDnj/T30
>>864
熊工がそうだとしても野球留学廃止したいくらいに思っている高野連にとって早世が救われると思えないんだよ
4強コールド救出の前例を作ってまで。そうなると今後ややこしくなる
バッサリコールド2校は切られるよ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
877 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:30:32.98 ID:HoDnj/T30
>>871
普段から野球留学については高野連は言ってるだろ
私立は私立で地元で集めればいい
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
879 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:32:32.70 ID:HoDnj/T30
野球留学については自費での入学は問わない・・とは高野連は言ってるけどな
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
884 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:38:27.05 ID:HoDnj/T30
>>881
一部の地域に限ったものではない、全国レベルの話。一部に限定するとややこしくなる
おかげで福岡は九州や全国に持って行かれ放題で選手層が極端に薄くなってる

☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
896 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:49:04.62 ID:HoDnj/T30
>>888
コールド負けはヤバイだろ
コールド落選は今年に始まったわけではない、公立進学校ならまだ可能性もあったが
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
908 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 15:55:23.57 ID:HoDnj/T30
>>899
その地下3勝救い上げの前例を作ったら今後ややこしくなるんだよ
高野連は選考の時
今のところ地下1は選考の対象になっていない、いわゆる貧乏くじ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
916 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:01:58.08 ID:HoDnj/T30
>>913
俺は福岡だから客観的に見ている
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
922 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:05:17.73 ID:HoDnj/T30
>>918
何度もここで書いてきたが公立進学校と野球留学校とは高野連の見方が違う
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
927 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:14:48.42 ID:HoDnj/T30
>>925
というか公立進学校以外で4強コールドで救出は過去ないんだよ、他地区は知らんが
早世が公立進学レベル校なら救いの芽もあったが野球留学で有名どころだから
高野連は野球留学を以前よりとことん嫌っている
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
932 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:24:09.49 ID:HoDnj/T30
>>931
まぁそうだね
俺はセンバツには関係ない福岡だけど高野連の評価を興味深く見ることにするよ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球175☆☆☆☆
954 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 16:43:49.37 ID:HoDnj/T30
基本的に地下をなくせばいいんだよ
あれがなければ宮崎が勝ったかもしれんし早世がコールドされなかった可能性もある
ただ地下があったおかげで早世は出て来れたんだけどな
【秋から】福岡県南部の高校野球part19【春へ】
275 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 18:42:32.00 ID:HoDnj/T30
情けないけど取る物は取る
ここは南部スレだしどういう形でも甲子園に出すということが注目になる
出せば早世戦の事故のような展開にはならないと予想される

【2013センバツ】福岡県応援スレPart68【捲土重来】
550 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 18:47:24.64 ID:HoDnj/T30
門司だと諫早との九州推薦で敗色の可能性が出てくる
1勝している久商を県推薦にするのが常套手段と思う
【めざせ甲子園】福岡県北部応援スレ16【一球入魂】
850 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 19:05:50.50 ID:HoDnj/T30
柳川はもう無理だよ、末次さんが帰ってこなければ
個人的には全国レベルの名将盛根さんの第一に注目してる
わざわざ招聘したということは部の強化に本腰入れる証拠だから
東は監督の采配がダメだし城東は監督が変わって廃れていくと思う
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
73 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 19:24:17.29 ID:HoDnj/T30
県大会でも戸畑や東筑の対戦相手になった私立は大変だよ
公立進学パイアで
福岡高野連は北部を牛耳ってるから力を入れる私立が出て来れなかった
九国がそれを破ったが判定のパイアがあからさま、ひどすぎる
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
89 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 19:37:26.67 ID:HoDnj/T30
センバツは招待試合だから高野連も自分の趣味で選ぶよ
あと目立つ好投手がいるかどうか、大会の注目度が上がるから
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
95 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 19:42:38.36 ID:HoDnj/T30
>>91
わからん
少なくとも東浜の時より1〜2段落ちると思うけど
今年の九州大会はレベルが低すぎた
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
112 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:12:35.10 ID:HoDnj/T30
爺さんは主観と自分の趣味だけだな
もうちょっと客観性を持ったほうがいいよ
いい大人なんだから
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
117 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:16:30.27 ID:HoDnj/T30
>>110
地下はあまり評価の対象にならない、外れクジ見たいな物
県大会で負けた逆アドバンテージ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
120 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:24:36.83 ID:HoDnj/T30
>>118
コールドでなければね
コールドだから問題なんだよ、2勝の評価だけ、逆アドバンテージ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
135 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:35:52.96 ID:HoDnj/T30
>>128
宮崎日大は最後投手バテバテだから仕方ないよ
甲斐はドラフトにかかるであろう好投手、初戦同士だったら創成厳しいよ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
140 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:39:23.47 ID:HoDnj/T30
>>134
今までここで語りつくしてきたから話したくなかったんだが創成は高野連が嫌う野球留学校
過去九州で4強コールドで救われたのは公立進学校のみ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
155 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:47:20.31 ID:HoDnj/T30
>>143
その前例のおかげで福岡枠、福岡枠言われてむかついたわ
戸畑や東筑をお情けで出さなくてもいいっちゅうの、コールド負けした高校だしセンバツでの戦跡は思わしくない
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球176☆☆☆☆
175 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/11/02(金) 20:59:41.31 ID:HoDnj/T30
>>162
でも過去救われたのは公立進学校だけなんだよ
そして隣県だろうが地元選手で構成したほうが高野連は口出ししない
留学について散々口すっぱくなるほど「心象よくない」といってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。