トップページ > 高校野球 > 2012年08月29日 > UhFeu2PI0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
長山奇県の高校野球49
高校野球レベルの高い都道府県PART32
近畿の高校野球290
今の高校野球界四天王を考える
興南→日大三→大阪桐蔭 と一強時代が続いてる件
奈良県の高校野球応援スレ35
青森・鳥取・屁 地元民が一番弱いのは?
今近畿のお荷物ってどこなの?
高校野球レベルの低い都道府県PART9
長.崎.県の高校野球48 【必須NGワード:平安】

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

長山奇県の高校野球49
7 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:04:00.16 ID:UhFeu2PI0
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

高校野球レベルの高い都道府県PART32
575 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:07:45.30 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
近畿の高校野球290
91 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:09:33.88 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
今の高校野球界四天王を考える
14 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:10:20.73 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
興南→日大三→大阪桐蔭 と一強時代が続いてる件
95 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:11:07.73 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
奈良県の高校野球応援スレ35
407 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:11:56.20 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
奈良県の高校野球応援スレ35
408 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:13:39.09 ID:UhFeu2PI0
■■        ■■  ■■■■■■■  ■■      ■■■■      ■■        ■■
■■        ■■  ■■■■■■■  ■■    ■■■■■■    ■■■      ■■
■■        ■■  ■■            ■■   ■■     ■■   ■■■■    ■■
■■        ■■  ■■            ■■  ■■        ■■  ■■ ■■   ■■
■■■■■■■■  ■■■■■■    ■■  ■■        ■■  ■■  ■■  ■■
■■■■■■■■  ■■■■■■    ■■  ■■■■■■■■  ■■   ■■ ■■
■■        ■■  ■■            ■■  ■■■■■■■■  ■■   ■■ ■■
■■        ■■  ■■            ■■  ■■        ■■  ■■    ■■■■
■■        ■■  ■■■■■■■  ■■  ■■        ■■  ■■      ■■■
■■        ■■  ■■■■■■■  ■■  ■■        ■■  ■■        ■■


青森・鳥取・屁 地元民が一番弱いのは?
92 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:14:36.39 ID:UhFeu2PI0
>>87
屁とか完全に負け組やんかwwwwww
今近畿のお荷物ってどこなの?
141 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:16:04.85 ID:UhFeu2PI0
21世紀以降決勝進出校数

京都 1(外大西)
大阪 1(桐蔭)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
===決勝進出の壁===

===4強進出の壁===
屁 0www

他府県と2重の壁に阻まれる屁www
21世紀以降実績皆無の屁www
哀れwww


高校野球レベルの低い都道府県PART9
897 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:18:08.74 ID:UhFeu2PI0
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www


奈良県の高校野球応援スレ35
409 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:21:04.73 ID:UhFeu2PI0
>>406
ちょwww
074ならわかるけど
0742って4ケタやんwww
長.崎.県の高校野球48 【必須NGワード:平安】
139 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:22:27.31 ID:UhFeu2PI0
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www


★第94回全国高校野球選手権大会反省会会場2
5 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:25:58.04 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
【春夏連覇】光星学院 vs 大阪桐蔭【悲願の優勝】
10 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:26:47.56 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
光星学院の1年生は今季以上で東北初優勝確定
14 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:27:47.35 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
【岩手】「強い強い詐欺」と聞いて思い浮かぶ県は?
91 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:28:33.27 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
【選手権大会】光星学院 vs 大阪桐蔭★2【決勝戦】
918 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:29:46.84 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
甲子園での名試合を挙げていくスレ
13 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/29(水) 23:30:40.96 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。