トップページ > 高校野球 > 2012年08月14日 > 56paxaFIO

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000070111201232310025031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大東洋 ◆18iA.mwnDU
野球場へ行こう!27球場目
【第94回】甲子園へ行こう!3日目【2012夏】
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】

書き込みレス一覧

野球場へ行こう!27球場目
643 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:04:32.77 ID:56paxaFIO
今朝は甲子園に入れるかどうかもわからないから、前夜のうちに朝定食を申し込んで
いたのに・・・俺は普段毎朝パンだけに外に出たら和食と決めているのに・・・
ご飯あと20分ほどお待ちくださいだと?
仕方なくトースト食ってる。
どうやら急いで現地に行っても札止めになること以前に、やるかどうかもわからんが。
野球場へ行こう!27球場目
644 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:06:22.44 ID:56paxaFIO
ああ中止っすか?
もっとゆっくり起きて和定食でよかったのにな。
【第94回】甲子園へ行こう!3日目【2012夏】
891 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:08:03.15 ID:56paxaFIO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(グランドサウナ心斎橋レストランにて)
野球場へ行こう!27球場目
645 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:14:40.76 ID:56paxaFIO
クチコミに書いてやる。
【第94回】甲子園へ行こう!3日目【2012夏】
906 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:23:16.82 ID:56paxaFIO
飛鳥路巡るには携帯サイトだけでなくガイドブック欲しいな。
野球場へ行こう!27球場目
648 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:27:16.10 ID:56paxaFIO
>>646
いや、5:00から朝食可だから申し込んだのに、5:40に来たらご飯はあと20分以上
かかると言われて、仕方なくパンを頼むと持ってきた時にはご飯は入ったのですがと来たもんだ。
野球場へ行こう!27球場目
649 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 06:33:44.89 ID:56paxaFIO
>>647
頑張って養生して。
野球場へ行こう!27球場目
653 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 08:58:09.45 ID:56paxaFIO
徐行運転でいつ着くんだ?
いっそ南紀豪遊ツアーにすりゃよかったかな?
帰りは名古屋経由で。
法隆寺、橿原神宮、大神神社あたりを回る予定だが。
石舞台古墳は遠い。
野球場へ行こう!27球場目
654 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 09:09:14.25 ID:56paxaFIO
やはり川の氾濫濁流が。
http://imepic.jp/20120814/327610
関西本線大阪府奈良県界にて
野球場へ行こう!27球場目
662 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 10:57:35.36 ID:56paxaFIO
ようやくのことで世界遺産法隆寺に来ました。
今更法隆寺?とお思いでしょうが、私中学の時、京都・奈良に修学旅行で来てる
くせに体調不良の事情で法隆寺観てないのですね。
拝観料1000円は呆れたけど、やはり日本人なら見ておくべきとこですね。

http://imepic.jp/20120814/388940
東院伽藍正面から

http://imepic.jp/20120814/389440
運慶だっけ?快慶だっけ?

http://imepic.jp/20120814/390060
国宝五重塔

http://imepic.jp/20120814/390500
西院伽藍夢殿

やはり国宝とかいうものは見る価値があるということで溜飲下げています。
野球場へ行こう!27球場目
664 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 11:15:17.42 ID:56paxaFIO
門前で冷やし茶粥を食ってます。
http://imepic.jp/20120814/401280
粥と言うより番茶の茶漬けにアラレを乗っけたもの。
野球場へ行こう!27球場目
666 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 11:25:14.20 ID:56paxaFIO
近畿地方鉄道ダイヤめちゃ乱れ。
こういう時は一点重視主義で法起寺、法輪寺等斑鳩の里めぐり・・・
はしないで、次は三輪に行くか?橿原に行くか?
野球場へ行こう!27球場目
671 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 13:06:23.79 ID:56paxaFIO
橿原神宮前駅に着きました。
駅手前より先月川崎大師さんも奈良決勝を観た橿原公苑野球場も見えました。
橿原神宮よりもかめバスに乗って明日香村に向かいます。
石舞台、酒船石、亀石など古代ロマンの世界ですね。
ここで相当時間を使うから三輪には寄らないかもな。
野球場へ行こう!27球場目
674 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 14:13:34.65 ID:56paxaFIO
>>673
数年前に21世紀枠四国推薦校にもなった「とのしょう」高校ですよね?
私は当初「どしょう」高校と呼んでしまい、「どうしよう」とダジャレを使って
恥かかなくてよかったと思いました。
野球場へ行こう!27球場目
675 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 14:25:14.88 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/515050
http://imepic.jp/20120814/515520
http://imepic.jp/20120814/516070
石舞台古墳です。
これから橘寺二面石まで歩いて行くけど雷の音がしてきたにゃあ。
野球場へ行こう!27球場目
678 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 15:30:12.58 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/553290
http://imepic.jp/20120814/555350
聖徳太子建立の橘寺拝観料350円を払わないと見れない本堂脇の二面石。
右が善面、左が悪面。

http://imepic.jp/20120814/555730
聖徳太子愛馬の黒駒像と橘寺本堂
野球場へ行こう!27球場目
679 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 15:40:52.34 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/560970
http://imepic.jp/20120814/561380
橘寺から道路一つはさんだ所にある川原寺跡。
回廊などの礎石がわかります。
野球場へ行こう!27球場目
680 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 15:54:03.04 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/570840
亀石です。
危うく通り越すとこだった。
各史跡が思ったより近くてよい。
歩くにゃピッタリ。レンタサイクルもあることに後から気付いたが。
野球場へ行こう!27球場目
683 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 16:20:10.12 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/583380
鬼のまないた

http://imepic.jp/20120814/584781
鬼の雪隠

残るは猿石です。
野球場へ行こう!27球場目
684 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 16:41:26.40 ID:56paxaFIO
http://imepic.jp/20120814/595350
http://imepic.jp/20120814/596040
猿石は吉備姫王墓の中にいました。

http://imepic.jp/20120814/596890
欽明天皇陵

これら謎の古代史ロマンの石文化は、私は少年時代読んだ手塚治虫の漫画
「三つ目がとおる」を思い出してしまいます。
野球場へ行こう!27球場目
688 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 17:09:01.77 ID:56paxaFIO
それでは飛鳥駅から近鉄線で京都に出て帰路に着きます。
橿原神宮駅から歩いて行ける橿原神宮はいつか奈良県の野球場開拓として橿原公苑野球場に
行った時に回る宿題とします。
そもそも橿原神宮は畝傍山の麓に広大な敷地を持つ神武天皇を祭る神社ですが
創建は明治と新しいんですよね。
それよか行くなら三輪の大神神社あたりの方に行ってみたかった。
まさかの明日香村散策できて満足でした。
野球場へ行こう!27球場目
691 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 17:16:44.44 ID:56paxaFIO
川崎大師さんともども野球場スレにて一見スレチの観光イメピク貼りでしたが
これはあくまでも野球観戦ツアーの一環なんです!
そう、私も本当は甲子園観戦ツアーのはずだったのです!
本当は野球観戦のはずだったのです!
しかしこういう野球完全中止の機会でないと法隆寺にも飛鳥路にも訪れることが
なかったでしょう。
甲子園よ、来春こそは。
まだ現地に留まって甲子園観戦の方々、私の分まで楽しんでください。
ひこにゃんさんも。
野球場へ行こう!27球場目
693 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 17:22:24.04 ID:56paxaFIO
>>690
島の停泊場を見て思わずヤンマガの「彼岸島」を思い出してしまった。
サンマ顔の邪鬼に襲われませんように。
野球場へ行こう!27球場目
697 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 18:09:51.72 ID:56paxaFIO
西日が・・・
結局傘さしたの朝の難波だけだった。
これで一日中止だったのだから恨めしい。
本当に雨続きならば観光も容易ではないが。
ただ河川の増水を見ると本当に朝は非常事態だったのですね。
完全不通もありましたし、朝利用した関西本線、到着までに70分以上の遅れでしたから。
野球場へ行こう!27球場目
699 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 21:22:40.30 ID:56paxaFIO
>>707
こればかりは身体あってのものだから無理はしないでとしか言いようがないな。
でも明朝目が覚めたら体温下がり具合も悪くないことを祈るけど。
今の段階で23日まで延びた大会期間中であと行ける日はあるだろうか?
私は25日まで延びたら・・・いや、もう金が尽きたか。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
239 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 21:40:55.24 ID:56paxaFIO
チアは目で見る分には誰も逮捕できない。
だから肉眼だけにして危険を冒す撮影はしないのが賢明。
それだけ。
ただ自分は内野自由席のアルプス寄りから携帯向けて撮ったことあるけど。
携帯なんていくらズームしたところで知れてるけど。
しかしアルプスに行ったらそれもしない方がよい。
キョロキョロ目で見てるだけなら、どう思われようが、応援団もクレームつける権利すらない。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
252 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 22:18:43.91 ID:56paxaFIO
>>249
だからあなたがいかにいやらしい目もなく単なるスナップ写真と思って狙っても
誤解されて職務質問を受けたり連行されたりするだけ損だから、ここは長いものには
巻かれろで、チアの撮影だけは諦めればよいだけさ。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
259 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 22:26:37.03 ID:56paxaFIO
>>256
わかった。
そんなに言うのだったらアルプスにでも行って至近席でチアを撮影すればいいじゃないの?
自己責任で。
自分なりの理不尽だという意見持ってるなら現地でもそれを通せばいいじゃないの?
このスレのせいにするなよ。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
278 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 22:42:39.28 ID:56paxaFIO
>>264
だからそういうことはこのスレでなく、現地の兵庫県警に文句に言えっちゅうの。
現地に行ったことないのか?
このスレは現地に行ったことある人が初めて行く人にアレコレ知ってる情報を
伝えるスレでもあるんだが、現実に職務質問されたり連行される現場は毎年確認されている。
その情報を伝えているだけ。
逮捕になったのが何人いるのか、職務質問も受けたことないからわからない。
でもあなたに信念があるのなら職務質問されても反論すればいいだけの話じゃないの?
なぜ実行もしないであれこれ文句を言う?
ちなみに俺も記念のスナップ写真なら問題ないと思ってる。
で甲子園の内野席や他球場でもスナップ写真を撮って、スレにうpまでもしている。
それに対していつか逮捕されるぞとよく言われる。
でも自己責任で加減しながらやってる。
あんたも自己責任でやればよいではないか?とそれだけの話。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
283 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 22:49:31.54 ID:56paxaFIO
前にも書いたが、ちなみにチアの大会でも場内は撮影禁止という現実を知ってるか?
チアが素晴らしい。その通りだ。
ではなぜ禁止にする?
もっと現実を見て現実を知れ。能書きは要らん。
【第94回】甲子園へ行こう!4日目【2012夏】
291 :大東洋 ◆18iA.mwnDU [sage]:2012/08/14(火) 22:58:59.80 ID:56paxaFIO
>>285
>>288
了解
隔離スレがどこだか知らんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。