トップページ > 高校野球 > 2012年08月04日 > E5lehW590

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数618111740000212211765000000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高校野球レベルの高い都道府県PART31
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
高校野球レベルの低い都道府県PART9
大阪の高校野球94

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
高校野球レベルの高い都道府県PART31
619 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 03:51:30.81 ID:E5lehW590
浦添が甲子園に出ると思ってるバカが笑えるwww

野球オンチだから仕方ないかwww

ガッハッハwww
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
846 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 03:56:51.35 ID:E5lehW590
通学にも使ってるよ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
621 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 04:00:59.60 ID:E5lehW590
浦添が甲子園に出るというソースは(笑)?
高校野球レベルの高い都道府県PART31
623 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 04:03:59.47 ID:E5lehW590
浦添って書いたの誰だっけ(爆)?
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
848 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 04:07:57.62 ID:E5lehW590
>>847
大阪人のみというソースは?
ベンチ入りメンバー全員の名前と出身中を書かなければだれも信用しないよ。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
850 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 04:12:01.17 ID:E5lehW590
でも、大阪はオール地元民で一度も優勝したことがない。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
631 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 09:48:46.04 ID:E5lehW590
甲子園直近10大会(夏第89〜93回、春第80〜84回)の地区別勝利数
[10勝以上]

21勝 沖縄
20勝
19勝 兵庫、大阪、西東京
18勝
17勝 神奈川
16勝 東東京、愛知
15勝
14勝 和歌山
13勝 青森
12勝 千葉、広島、岐阜
11勝 静岡、長崎
10勝 奈良、宮城

※記念大会や選抜で複数の出場校を出した場合、勝利数が多い方を採用
 やはり沖縄が全国1位だったな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
934 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 09:58:49.88 ID:E5lehW590
外人部隊は論外。
外人がいるところは地元に良い人材がいない証拠。
地元に良い人材がいるところは外人にレギュラーの座を奪われるわけがない。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
634 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:02:14.94 ID:E5lehW590
通算記録?

大阪 212敗
沖縄  70敗

たしかに大阪のほうが負け数が多いな(爆)WWWWWWWWWWWWW
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
938 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 10:03:07.67 ID:E5lehW590
東北の私立もほとんど外人部隊だな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
941 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 10:06:04.93 ID:E5lehW590
盛岡大付は毎年3月に沖縄で行われている海邦リーグに参加してるが、やっぱり野球王国の沖縄で武者修行をしてきただけあってそれなりの効果が出ているようだな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
946 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 10:10:43.30 ID:E5lehW590
仙台育英は暑さ対策のために沖縄で合宿をやってたな。
沖縄からそのまま大阪入りした。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
636 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:12:41.56 ID:E5lehW590
沖縄が日本高野連に加盟したのは1950年代。
1910年代から日本高野連に加盟していた都道府得とは違う。
同じ条件で考えないとな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
949 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 10:16:26.55 ID:E5lehW590
7月下旬に沖縄で合宿をやった仙台育英の選手たちは沖縄の暑さにびっくりしていたようだな。
まあ涼しい東北から見れば亜熱帯の暑さは初めての経験だろうから無理もないな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
638 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:27:03.15 ID:E5lehW590
高野連に加盟した時代が違うしな。
同じ条件で考えないと。
それぐらいおまえのようなバカでも分かるだろw
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
959 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:35:49.93 ID:E5lehW590
仙台育英 沖縄合宿で暑さ対策「3時間だけでも耐え…」

  第94回全国高校野球選手権大会(8日から15日間)の出場校による甲子園練習が2日、同球場でスタートした。午前9時に最多の32度目の出場となる龍谷大平安(京都)が代表49校のトップを切って登場。
 続いて仙台育英(宮城)、滝川二(兵庫)、佐久長聖(長野)の計4校が30分ずつ練習した。甲子園練習は5日まで行われる。
 2年ぶりに甲子園の土を踏んだ仙台育英は、シート打撃に多めの時間を割いた。小杉主将は「今年は復興元年。被災地で頑張っている方々を笑顔にしたい」と意気込んだ。7月23日の宮城大会決勝から時間が空いたため、暑さ対策の沖縄合宿を経て甲子園に入った。
 佐々木順一朗監督は「3時間だけでも耐えられるように準備したい」と、午前中から気温30度を超え容赦なく照り付ける太陽の下、語った。

 スポニチ
 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/03/kiji/K20120803003819820.html


 沖縄が大阪より涼しいなら、わざわざ沖縄に行って「暑さ対策」の合宿をやるわけがない。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
961 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:37:36.41 ID:E5lehW590
大阪の夏はたった2カ月程度。
沖縄は1年の半分が夏。
涼しい環境で練習ができる大阪はいいねえ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
641 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:39:28.55 ID:E5lehW590
公平というなら沖縄が高野連に加盟して以降の数字を出さんとな。
そんなのバカでも分かるだろ。
白痴はおまえのほうだよw
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
964 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:40:51.66 ID:E5lehW590
沖縄は地理的ハンデがあるけど、大阪は地理的ハンデはない。
それどころか大阪は地元で試合をするわけだし、むしろ「地の利」があるな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
966 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 10:43:00.22 ID:E5lehW590
仙台育英は「暑さ対策」のために沖縄で合宿をやったわけで、
沖縄の暑さに慣れて、その後、沖縄より涼しい大阪に行けば大阪の暑さなんて大したことないという目論見さ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
648 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:00:46.24 ID:E5lehW590
大阪はここ最近低迷しているから「最近」の話をされたくないのさ(笑)。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
976 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 11:04:17.88 ID:E5lehW590
大阪はいいよなあ。
9月も下旬になれば涼しくなるが、沖縄は10月でも30℃を超す日があるもんな。
大阪は地の利もあるし、有利なのは間違いないな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
652 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:08:51.84 ID:E5lehW590
俺にとっての最近っていうのは5年〜10年前後のことだな。
最近5年で優勝3回で春夏連覇も達成、しかもそれをオール地元民で達成した沖縄が全国最強ということ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
656 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:13:20.11 ID:E5lehW590
沖縄が加盟していない時期のことを言われてもね。
加盟していないところと加盟しているところを比較しても比較にならんだろうってのに、
そんなことも分からんやつはやっぱりなんちゃって大阪民だからかw
高校野球レベルの高い都道府県PART31
657 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:14:55.69 ID:E5lehW590
5年だろうが10年だろうが沖縄が断トツで全国1位の成績を挙げてることには変わりない。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
980 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:17:43.48 ID:E5lehW590
指笛もできない内地人はダサい。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
983 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:19:32.29 ID:E5lehW590
指笛と「ハイサイおじさん」に圧倒されるもんな(笑)
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
993 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/04(土) 11:26:43.56 ID:E5lehW590
内地の日本人なんて指笛を鳴らすだけでビビるから面白い(笑)。
今年も甲子園で関西在住の沖縄人が指笛を鳴らしまくってやるよ。
アッハッハ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
668 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:28:18.80 ID:E5lehW590
5年だろうが10年だろうが沖縄が断トツで全国1位の成績を挙げてることには変わりない。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
670 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:29:38.94 ID:E5lehW590
大阪は外人頼みだからなあ。
助っ人がいないと甲子園で優勝どころか甲子園に出てくることすらできない、それが大阪(爆)。
実に笑えるよな。
あははは。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
995 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:30:22.70 ID:E5lehW590
指笛もできない内地人が笑えるぜ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
672 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:32:24.77 ID:E5lehW590
大阪桐蔭は選抜のときのメンバーを見ると18人中8人が大阪以外の出身者だったな。
あまりの多さにびっくりしたわ。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
674 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:33:58.56 ID:E5lehW590
ソースは雑誌だな。
◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング5◆◇◆
1000 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:37:32.70 ID:E5lehW590
1000なら沖縄優勝!
高校野球レベルの高い都道府県PART31
676 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:38:57.67 ID:E5lehW590
報知高校野球だったかな。
他にもあったけど。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
680 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:47:00.45 ID:E5lehW590
報知高校野球は毎年ベンチ入りメンバー全員の名前と出身中を掲載している。
報知高校野球だけでなく、選抜大会前の高校野球関連の雑誌にはベンチ入りメンバー全員の名前が掲載されている。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
681 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:48:02.99 ID:E5lehW590
>>677
その通りだな。
沖縄と大阪じゃ2ランクの差があるな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
683 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:50:52.64 ID:E5lehW590
8人も外人がいるなら「外人部隊」といわれても仕方ないな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
686 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:54:05.90 ID:E5lehW590
外人部隊をつくらないと甲子園に出てこれない大阪(笑)

プップップwww
高校野球レベルの高い都道府県PART31
689 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:57:44.63 ID:E5lehW590
大阪猿論破されててワロタw
高校野球レベルの高い都道府県PART31
690 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 11:59:13.48 ID:E5lehW590
>>688
関東も東海も近畿も四国も沖縄に圧倒されて手も足も出ないという状態だな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
694 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:04:23.75 ID:E5lehW590
大垣日大は09年の神宮大会で優勝したけど、翌年の選抜で興南に10−0で大敗したな。
神宮の覇者なんて沖縄ならフルボッコできる。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
695 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:06:01.73 ID:E5lehW590
岐阜なんて戦前のレベルが低い時代に勝ち星を稼いだだけのこと。
今の岐阜は沖縄の中学野球より弱い。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
698 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:08:00.31 ID:E5lehW590
ついでに言うと、長野は沖縄に一度も勝ったことがない弱小県。

高校野球レベルの高い都道府県PART31
699 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:09:14.67 ID:E5lehW590
ヘタレの日本人は沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない(笑)
これが現実。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
701 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:12:18.39 ID:E5lehW590
腰抜けヤマトゥンチュは沖縄に頼らなければアメリカに助けてもらえないんだとさ(大笑い)。

アッハッハwww実に笑える笑えるwww
高校野球レベルの高い都道府県PART31
703 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:14:18.34 ID:E5lehW590
沖縄頼みの日米外交(笑)

ヤマトゥンチュって笑えるよなw
高校野球レベルの高い都道府県PART31
705 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:17:29.16 ID:E5lehW590
日本人は沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=2105946/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校野球レベルの高い都道府県PART31
707 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:18:53.14 ID:E5lehW590
日本の防衛大臣はアメリカの使い走り(笑)
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=2158225/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高校野球レベルの高い都道府県PART31
709 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/04(土) 12:21:41.86 ID:E5lehW590
★大和民族の凶悪事件簿★
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=1599264/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。