トップページ > 高校野球 > 2012年07月22日 > VKJozfEe0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/3945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14410000000002154518162923011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高校野球レベルの高い都道府県PART31
第94回選手権大会完全ランキング
横浜高校part181
速報!甲子園への道2012&熱闘甲子園2012
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part14
埼玉の高校野球について語ってみるか★232
■■浦和学院野球部応援スレ Part37■■

書き込みレス一覧

次へ>>
高校野球レベルの高い都道府県PART31
192 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:02:33.61 ID:VKJozfEe0
大阪は「地の利」がありながらオール地元民での春夏連覇はまだ一度もない。
沖縄の高校は隣接県を持つ内地の高校と違って土日を利用して県外の高校と練習試合をすることができないという意味で地理的に不利。
その地理的ハンデを乗り越えての春夏連覇は、地理的に有利な他府県の春夏連覇より数倍の価値がある。

それと、沖縄の夏の陽射しは殺人的な陽射しで内地の暑さとは質が違う。
沖縄の夏の陽射しはあまりに強烈なため、7月、8月、9月は効率のいい練習ができないし、台風に見舞われることはたびたびある。
それに対して内地の暑さは湿度が高いだけで、しかも夏の期間は沖縄の半分程度。
それに、内地の夏は沖縄の春のような陽射しで楽。
沖縄は2月、3月に雨が多く、外で練習ができるのは数日程度しかない年もある。

よって、沖縄は気候的にも不利であるが、気候的ハンデがない大阪がオール地元民で春夏連覇できないというのはひとえに地元民のレベルが低いからと言わざるをえない。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
195 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:10:36.58 ID:VKJozfEe0
大阪がもし沖縄と同じ離島にあったなら甲子園で優勝できないだろうな。
地理的ハンデがどれだけ大きいか身をもって経験しないことには分かるまい。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
198 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:15:42.28 ID:VKJozfEe0
大阪はほとんど外人部隊だから「オール地元民」という言葉を出されることを極端に嫌がる。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
201 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:22:08.94 ID:VKJozfEe0
毎年大阪の代表校は外人にレギュラーの座を取られまくり。
大阪人が一番だというなら外人にレギュラーの座を取られるわけがない。
第94回選手権大会完全ランキング
40 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:23:54.33 ID:VKJozfEe0
沖縄は投手のレベルが高いから打率はそこら辺を十分考慮するべし。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
204 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:27:37.97 ID:VKJozfEe0
中央大1−0阪神

興南出身の島袋に手も足も出なかった阪神タイガース(笑)。

沖縄のアマより弱い日本のプロなんて眼中になし。

高校野球レベルの高い都道府県PART31
209 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:31:05.82 ID:VKJozfEe0
生活保護受給者が15人に1人の大阪が日本一賢いとは笑止千万。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
212 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:33:33.15 ID:VKJozfEe0
ちなみに、大阪市西成区は住民の4人に1人が生活保護受給者(笑)。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
215 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:35:18.66 ID:VKJozfEe0
オール地元民で優勝できない外人部隊の大阪。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
218 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:38:50.67 ID:VKJozfEe0
結局、オール地元民で優勝できないことを認めて話題を変えだした弱小大阪人が笑える。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
223 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:40:42.18 ID:VKJozfEe0
大阪はオール地元民で優勝するまでは沖縄に足を向けて寝られないな。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
226 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:43:09.20 ID:VKJozfEe0
なんだかんだ言っても外人に頼らないと勝てないんでしょ? 大阪さん(笑)。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
228 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:46:16.62 ID:VKJozfEe0
大阪代表が決まったら雑誌で出身中学を調べあげて、それをあちこちに貼ってあげるよ(笑)
横浜高校part181
153 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 00:52:14.44 ID:VKJozfEe0
08年

招待試合

浦添商1−0横浜
沖縄尚学2−1横浜
中部商5−4横浜

選手権

浦添商4−3慶應義塾


08年は神奈川県勢が沖縄県勢に4戦全敗(笑)
第94回選手権大会完全ランキング
45 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 01:16:43.97 ID:VKJozfEe0
選抜大会

大阪桐蔭5−3九州学院

1カ月後の春季九州大会

沖縄尚学4−1九州学院

1カ月後の招待試合

沖縄尚学11−3九州学院

夏の沖縄県大会

浦添商8−5沖縄尚学

※よって浦添商は九州学院より上。
第94回選手権大会完全ランキング
47 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 01:20:08.14 ID:VKJozfEe0
浦添商は97年夏と08年夏にベスト4入りしているが、今年も当時とほぼ同等の力がある。
速報!甲子園への道2012&熱闘甲子園2012
65 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 01:35:15.48 ID:VKJozfEe0
沖縄代表・浦添商(4年ぶり4回目)
http://www.youtube.com/watch?v=z9MPjyo3dbI&feature=related
速報!甲子園への道2012&熱闘甲子園2012
67 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 01:40:43.35 ID:VKJozfEe0
浦添商 シートノック
http://www.youtube.com/watch?v=Ooq6j36MxZ4
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
988 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 02:00:21.35 ID:VKJozfEe0
沖縄独特の指笛による応援
http://www.youtube.com/watch?v=hO7fIF5cxBM&feature=related

4年前の夏の甲子園に出場した浦添商は部員のほとんどが指笛を鳴らすことができた。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
235 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 12:39:24.69 ID:VKJozfEe0
内地以外は基地負担というハンデを負って戦っている
リスクを受け入れないでのうのうと安全を享受している朝鮮顔の大和土人とはわけが違う(爆)
第94回選手権大会完全ランキング
61 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 12:47:15.40 ID:VKJozfEe0
Sは浦添商だけ。

あとはBランク以下。

以上。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
771 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:01:31.42 ID:VKJozfEe0
新チームが始動開始

興南−宜野座(練習試合)
http://www.youtube.com/watch?v=J5H7wUdEXpo&feature=relmfu
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
813 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:10:35.56 ID:VKJozfEe0
1番 仲村渠(なかんだかり)
2番 喜屋武(きゃん)
3番 手登根(てどこん)
4番 阿波根(あはごん)
5番 久手堅(くでけん)
6番 荷川取(にかわどり)
7番 目取真(めどるま)
8番 辺土名(へんとな)
9番 喜友名(きゅうな)

沖縄に普通にある名字だけど、甲子園でこういうスタメンが発表されたらウケるかな?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
828 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:13:54.05 ID:VKJozfEe0
1番 宮里(みやざと)
2番 仲里(なかざと)
3番 山里(やまざと)
4番 下里(しもざと)
5番 上里(うえざと)
6番 新里(しんざと)
7番 諸見里(もろみざと)
8番 安里(あさと)
9番 神里(かみざと) 

沖縄に普通にある名字だけど、甲子園でこういうスタメンが発表されたらどうだろう?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
853 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:23:21.79 ID:VKJozfEe0
1番 赤嶺(あかみね)
2番 石嶺(いしみね)
3番 大嶺(おおみね)
4番 長嶺(ながみね)
5番 稲嶺(いなみね)
6番 高嶺(たかみね)
7番 鉢嶺(はちみね)
8番 半嶺(はんみね)
9番 仲嶺(なかみね)

沖縄に普通にある名字だけど、甲子園でこういうスタメンが発表されたらどうだろう?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
865 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:25:31.41 ID:VKJozfEe0
>>848
ウチナーンチュ?
第94回選手権大会完全ランキング
63 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 13:36:51.68 ID:VKJozfEe0
Sは浦添商だけ。

浦添商>>>>>>>>>>>>>>>>その他48校
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
932 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:39:18.47 ID:VKJozfEe0
>>925
プロ注目の浦添商の照屋は沖縄大会の3回戦で151キロをマーク。
ストレートはかなり速いよ。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
941 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:41:28.76 ID:VKJozfEe0
>>936
沖水の新垣も高校時代に151キロをマークしてるね。
九共大では156キロも出してたけど。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
948 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:42:49.91 ID:VKJozfEe0
>>942
浦添商と沖尚の試合はスタンドで見てたけど、打力は浦添商のほうが上だったね。
投手力も沖尚より上だった。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
956 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:45:53.71 ID:VKJozfEe0
ちなみに、浦添商の宮良監督は興南OBで、高校時代は現DeNAコーチのデニー友利と同期でチームメイト。
専修大時代は元ヤクルトの岡林と一緒にプレーしている。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
971 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:49:23.78 ID:VKJozfEe0
4年ぶり4回目の甲子園出場

浦添商ベンチ入りメンバー

1宮里 泰悠 3年
2伊良波 将好3年
3東江 京介 3年
4當眞 寿斗 3年
5大城 翔  3年
6内間 滝介 3年
7呉屋 良拓 3年
8玉城 大時朗3年
9大城 利修 2年
10照屋 光  3年
11金城 仁力 2年
12国仲 那樹 3年
13金城 魁  3年
14伊計 一樹 2年
15喜瀬 由希 2年
16嘉陽田祐輝 3年
17新崎 翔也 2年
18仲里 竜介 1年
19玉城 裕康 3年
20阿嘉 将吾 3年
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
981 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:51:43.79 ID:VKJozfEe0
ちなみに、浦添商のエース・宮里泰悠投手と女子ゴルフの宮里藍は親戚関係ではありません。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
994 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:53:51.38 ID:VKJozfEe0
>>987
沖縄ではそんな感じ。
沖縄に多い比嘉、金城、宮里、新垣、仲間、島袋はどこの学校にも100人ぐらいはいる。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
997 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:55:47.50 ID:VKJozfEe0
沖縄の学校では比嘉、金城はクラスに5、6人はいるね。
島袋、新垣、宮里もクラスに必ず1人はいる名字。
仲間もけっこう多い。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
30 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 13:58:31.05 ID:VKJozfEe0
過去2回、夏の甲子園でベスト4入りしている浦添商はどこまで勝ち上がると思う?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
58 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 14:07:16.25 ID:VKJozfEe0
>>50
ベスト4の実績が2回もあるから監督はそう言ってるんだと思う。
打線は破壊力があるから投手陣次第では上に行けるかもね。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
80 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 14:17:14.46 ID:VKJozfEe0
沖縄代表・浦添商(4年ぶり4回目)
http://www.youtube.com/watch?v=z9MPjyo3dbI&feature=related
浦添商 シートノック
http://www.youtube.com/watch?v=Ooq6j36MxZ4

2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
94 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 14:21:03.86 ID:VKJozfEe0
>>87
沖縄は温暖だといわれてるけど、実際は地理的に不利です。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
237 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 14:44:41.98 ID:VKJozfEe0
日本人は沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない
依頼心の強い本土の日本人は沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できないのが現状。
日本の防衛大臣や外務大臣、はたまた総理大臣までが沖縄に来るたびにペコペコ頭を下げて沖縄県知事をはじめ沖縄県民に謝罪する始末。
日本の閣僚が沖縄に頻繁に来て謝罪するのは、沖縄に対して後ろめたさと罪悪感がある証拠。
ちなみに、現在の一人当たり県民所得全国最下位は高知県。依頼心の強い日本人は沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できないのが現状。
日本の防衛大臣や外務大臣、はたまた総理大臣までが沖縄に来るたびにペコペコ頭を下げて沖縄県知事をはじめ沖縄県民に謝罪する始末。
日本の閣僚が沖縄に頻繁に来て謝罪するのは、沖縄に対して後ろめたさと罪悪感がある証拠。
ちなみに、現在の一人当たり県民所得全国最下位は高知県。
高校野球レベルの高い都道府県PART31
239 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 15:38:23.05 ID:VKJozfEe0
「ヤマトゥンチュとして申し訳なく」 首相、基地負担を謝罪

 仲井真弘多知事との約20分の会談で、菅直人首相は15分近く立ったまま、終始神妙な面持ちで沖縄への思いを語った。
現在の過重な基地負担を「ヤマトゥンチュ、日本人の一人として申し訳なく政治家として慙愧(ざんき)に堪えない」と陳謝。「最低でも県外」を掲げた民主党政権が県内移設に回帰したことも「申し訳なく思う」と語る一方で、辺野古移設は「ベターな選択」と繰り返した。
 仲井真知事との会談では終始硬い表情を崩さず、身ぶり手ぶりで要望を伝える知事の話に小さくうなずきながら聞き入った。
 首相が最初に口にしたのは就任後に読破したという大城立裕氏の「小説琉球処分」。自身の来県を「琉球処分という心配もあるそうですが」と話す場面も。
 首相は自身の衆院議員初当選直後、石垣島の新空港建設問題で白保のサンゴ礁保全運動に関わったと説明。「(石垣島の)地上に飛行場がもうすぐ完成だと聞いている。いろいろ感慨もある」と話したが、辺野古の海を埋め立てることには最後まで触れなかった。

 (琉球新報2010年12月18日)


ヤマトゥンチュはウチナーンチュに対して罪悪感があるらしい・・・。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
424 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 15:50:58.01 ID:VKJozfEe0
俺、沖縄在住の沖縄人だけど、何か質問ある?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
436 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 15:53:27.07 ID:VKJozfEe0
旭川工(北北海道)−浦添商(沖縄)
札幌第一(南北海道)−浦添商(沖縄)

今年の夏は初戦で北海道と沖縄が当たるような気がするんだけど、
この対戦カードだとどっちが何体何で勝ちそう?
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
447 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 15:57:09.56 ID:VKJozfEe0
・札幌第一(3年ぶり3回目)C
・旭川工(7年ぶり5回目)C
・東海大甲府(8年ぶり11回目)B
・佐久長聖(10年ぶり5回目)B
・佐世保実(8年ぶり4回目)C
・浦添商(4年ぶり4回目)A

この中では浦添商が抜けてるね。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
453 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 15:59:05.50 ID:VKJozfEe0
>>451
ある。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
467 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 16:02:07.33 ID:VKJozfEe0
佐久長聖の監督はPL学園の元監督だけに不気味ではあるな。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
476 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 16:04:06.99 ID:VKJozfEe0
浦添商の宮良監督は興南OB。
高校時代は現DeNAコーチのデニー友利と同期でチームメイト。
専修大時代は元ヤクルトの岡林と同じ釜の飯を食った仲。
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ part11
517 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 16:11:00.50 ID:VKJozfEe0
甲子園にカタカナ校名が初めて登場したのは1965年の選抜大会に出場した沖縄県立コザ高校。
第94回選手権大会完全ランキング
78 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 16:12:36.37 ID:VKJozfEe0
【S】浦添商
【A】
【B】佐久長聖
【C】東海大甲府
【D】佐世保実
【E】旭川工 札幌第一
高校野球レベルの高い都道府県PART31
242 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/22(日) 16:14:39.34 ID:VKJozfEe0
プロなんてアマより弱いから意味ない(笑)

沖縄電力7−5巨人(2010年4月16日、沖縄セルラースタジアム那覇)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。