トップページ > 高校野球 > 2012年07月18日 > 4m77nRGG0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002463314121128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part7
【フレッシュ】初出場校が見たい!2【マニア】
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
長崎県の高校野球47
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part1
☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART82★☆★

書き込みレス一覧

2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part7
928 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 13:31:07.10 ID:4m77nRGG0
まぁ光星学院だって苦労してるし全部コールドで雑に勝ち上がると準決勝以降とかで競り負けるし
序盤で苦しい経験しといてむしろ良かったんじゃね
決勝で鹿実とかが来てもこれならイケる
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part7
942 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 13:44:50.08 ID:4m77nRGG0
>>934
ド素人糞コテが人のことをミーハーとかwww
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part7
977 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 14:03:31.65 ID:4m77nRGG0
>>971
たぶん奈良智弁の青山がターゲットになるんじゃね、連続で甲子園でてるし
地味だけどw
【フレッシュ】初出場校が見たい!2【マニア】
905 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 14:06:46.68 ID:4m77nRGG0
創成館も地球環境も夏初出場目前で負けやがって・・・
そんなんだからいつまでも出られないんだよ!今年のチャンスをモノにしないでいつ出るんだってーの
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
24 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 14:24:48.60 ID:4m77nRGG0
>>19
エースがマウンドで足滑らせ(?)て途中交代を余儀なくされて東洋大姫路に初戦負けしたような
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
50 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 14:53:10.60 ID:4m77nRGG0
>>48
水沢2−3一関学院
次で花巻と当たるでー
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
71 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:19:04.97 ID:4m77nRGG0
>>68
だから今年もそうだろう・・・と思わせておいてこんだけ各地で波乱が起きてる今年ならたぶん優勝すると思う
いつもは春優勝して夏あっさりパターンだけど今年は春は決勝で山梨学院に負けてるってのも東海有利や
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
75 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:23:25.62 ID:4m77nRGG0
>>72
長崎日大とか清峰とか揃ってコケるとは誰も思ってなかっただろ
日大鶴ヶ丘だって日大三とやる前にコケるとは思わなかったし
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
78 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:26:21.67 ID:4m77nRGG0
>>76
清峰も追加で
長崎県の高校野球47
45 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:36:47.87 ID:4m77nRGG0
>>23
エースが2年生らしいし悔しさをバネに来年の選抜か夏出場だな
愛知の名電とかも東海で大垣日大にコールド負け→夏決勝でまさかの負け から
新チームは東海優勝→神宮準優勝となってたわけだし
見習って秋の九州優勝を目指すしかないな
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
102 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:41:52.45 ID:4m77nRGG0
創成館はセンバツ選考で宮崎西なんかに出場枠奪われたのが話題に上がったから知ってる
九州ベスト4の創成館を差し置いて九州ベスト8の進学校を選んだ高野連、ってね
その宮崎西の結果はご覧の有様だったし
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
121 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 15:50:35.25 ID:4m77nRGG0
>>115
その清峰も09選抜が最後で今年含めて4年甲子園から遠ざかってるからねぇ
元々はただの公立だし監督やら色々変わって神通力が薄れて来てるような感じがする
あと1,2年出れなかったらだんだん忘れ去られていきそうだ
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
144 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 16:17:43.91 ID:4m77nRGG0
枠的には兵庫だけど洲本の試合には全然客入ってなかったよねw
兵庫の人からしたらあんま洲本は兵庫って認識じゃないもんよ
長崎県の高校野球47
59 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 16:23:25.62 ID:4m77nRGG0
>>48
まぁ、そうだろうね・・・
可哀想だが東京の二松学舎大付とか茨城の霞ヶ浦とか奈良の奈良大付みたくシルバーコレクター街道になってしまうのか・・・
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part1
110 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 16:31:31.14 ID:4m77nRGG0
今日の大波乱で創成館・長崎日大・清峰が消えた長崎も香ばしいのでは
残ってるのが長崎商ー海星、佐世保実ー瓊浦
もし決勝戦が長崎商ー瓊浦とかになったらなお香ばしい
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
236 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 17:47:55.50 ID:4m77nRGG0
>>147
豊田工は春確変だっただけ 甲子園はありえんよ
公立で期待できる大府も逝って残ってる中で可能性ありそうなのは豊田西くらいだけど
愛知はそういうの10年周期だったのに去年至学館がやらかした(01年・弥富、11年・至学館)から
また10年間は夏は名門のターンよ

とりあえず今年は名電優位なのはもちろん、来年は香川人エースが3年生になる東邦が最有力だし
来年は選抜記念大会で東海枠1増えるけど場合によっては昔みたく東海3枠のうち2つを東邦名電で占めてもおかしくない
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
240 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 17:50:25.29 ID:4m77nRGG0
>>237
>>133
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
243 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 17:52:26.12 ID:4m77nRGG0
いや、聞いたこともないポッと出が甲子園行くっていう意味で
弥富も至学館も私立なのはみんな知ってるし
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
272 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 18:44:50.92 ID:4m77nRGG0
>>264
去年なんて雨雨で順延が続いて
5回戦〜決勝まで4日連戦やったからね
それで濱田4連投回避になって、ただ投手の頭数多いだけの至学館なんかが甲子園来ちゃったし
今年は名電には濱田以外に東とか居るとはいえ出来るだけ濱田で行きたいし雨無しで進んで欲しいもんだわ
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
278 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 19:11:01.69 ID:4m77nRGG0
>>273
4回戦で因縁の至学館との5度目の対決を制したら勢いに乗って優勝できそうだけどね・・・あとは準々決勝の組み合わせ次第
対抗馬の東邦は楽なゾーンに入って苦戦なしで上がって来そうだから接戦になったら名電に勝てないだろうし
中京はエースと心中してるから5回戦で桜丘に負けそうだし 享栄はベスト8まで上がるのが精一杯で息切れするだろうし
愛知啓成にも相性いいから負けないだろうし
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
302 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 19:33:41.89 ID:4m77nRGG0
>>289
鳥取城北という中国大会優勝、神宮ベスト4?の県外人部隊があってだね・・・
県民の期待大だったのに甲子園では三重高相手に初戦敗退だったわけよ

監督も大阪方面とコネある人だし関西人を入れてるのに県大会優勝がなかなか出来ない
鳥取の地に馴染むとそういう野球になってしまうのかもしれん
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part1
124 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 19:55:36.88 ID:4m77nRGG0
弱小に見せかけた全国標準レベルvs真の弱小(土岐商vs八頭 とか 甲府商vs堺とか)
だと地味な組み合わせからの大差試合というギャップもあって最高に面白いけど、
大抵は前評判通りgdgd退屈な試合を見せられるだけなんだよなぁ・・・
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part1
125 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 19:59:59.23 ID:4m77nRGG0
間違えた 堺→境 ね
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part1
130 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 20:47:36.69 ID:4m77nRGG0
>>129
パイアに勝たされて3連覇してしまった福井商がまた初戦でTV中継前に6失点あるで
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
380 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 21:03:23.87 ID:4m77nRGG0
今年はいきなり各地で波乱が続いてるから今年も番狂わせだらけなのでは(というか甲子園が聞いたこともないメンツばかりになりそう)
公立の甲子園出場は減ること無いだろ 授業料無償で公立のレベル上がってるし
徳島とか愛媛とか岐阜みたいな公立王国が残ってる限りは
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
417 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 21:36:55.79 ID:4m77nRGG0
>>394
この流れだとそれもありえるように見えるが、過去に初出場ナシだった年は一度たりともないし
最も少ない時でも07年の4校が最小なくらいだから今年もそれぐらいは出るはず
最有力だった創成館・地球環境が負けた代わりにとんでもないとこから伏兵が突っ込んでくる予感
個人的には宮崎の都城泉ヶ丘とか北北海道の遠軽・富良野が怪しい
2012夏 有力校敗退情報 報告スレ★ Part8
463 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 22:32:31.09 ID:4m77nRGG0
>>461
本人が投手希望なんだよなぁ・・・
まぁ選抜よりも凄くよくなってるみたいだけど、それでも素材はロマンあるながらプロに適応するには球団の育成力が問われるぞ
☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART82★☆★
897 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/07/18(水) 23:20:00.19 ID:4m77nRGG0
現時点では本命が続々消えた北北海道と長崎が最弱スレ注目の的


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。