トップページ > 高校野球 > 2012年06月21日 > s7GlAEG6O

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120010200220100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高校野球レベルの高い都道府県PART28

書き込みレス一覧

高校野球レベルの高い都道府県PART28
599 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 08:30:45.39 ID:s7GlAEG6O
いっそ、沖縄の要望に応えてあげて、留学無しの年度を作れたらな
それでオール地元大阪とオール地元沖縄の対戦出来たらいいな
それで実力の違いが解るやろ
高校野球レベルの高い都道府県PART28
601 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 09:02:03.78 ID:s7GlAEG6O
オール地元大阪対オール地元沖縄を例えると
メジャーリーグと日本のプロ球団が対戦するみたいなもんやろ
それで何十試合するとどうなるか想像つくやろ
高校野球レベルの高い都道府県PART28
602 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 09:19:03.71 ID:s7GlAEG6O
沖縄は留学制度のお陰で恩恵を受けてるのに気付いていないようだ
野球強豪県は県外に多く流出してマイナス。
それで沖縄にも強豪県に勝てるチャンスが拡大してることに気付かないとな
高校野球レベルの高い都道府県PART28
607 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 12:48:10.29 ID:s7GlAEG6O
沖縄から多数流出?
多数?
そんなの初めて聞いたw
それも、さほど注目されないごく普通レベルの選手
それくらいの選手なら、毎年、沖縄の何倍も流出してるよ
それももっと大物選手を
浪速高校だって、春夏通して初出場だったんだろ
名門校ではないし、まして選抜なんて、初出場校同志なら暖かい沖縄の方が調整が上手く出来たというだけ
そんなに大阪に勝って自慢したいなら、PL、桐蔭、北陽、履正、近大附、浪商くらいに勝たないとな
ネームバリューが違うだろ
高校野球レベルの高い都道府県PART28
613 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 14:06:33.92 ID:s7GlAEG6O
そりゃレベルの高い選手なら沖縄なんかに行かない
だって、沖縄の野球は上のクラスでは通じない
打者でプロ選手がいない
高校野球レベルの高い都道府県PART28
616 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 14:39:37.86 ID:s7GlAEG6O
プロ野球の話題をしても沖縄出身がいないからなw
大阪はオール地元で優勝したことが無いってホンマか?
まあ優勝しようが、しまいが、大阪から代表校になれる高校はオール地元なんてないんや
大阪の私立なんて一時間有れば普通に近畿各地から通学できるんや
大阪でオール地元が代表になれるとしたら、公立だけと思っとき
高校野球レベルの高い都道府県PART28
624 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 17:11:26.11 ID:s7GlAEG6O
沖縄はプロ云々一切関係無いと言いながら、沖縄出身の大学生が二軍に勝って大騒ぎwww
沖縄にはプロ新人の釜田が絶好調の巨人打線を一点に抑えて完投勝利してるのが伝わってないみたいだな
明日中には情報届くと思うよ
高校野球レベルの高い都道府県PART28
625 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 17:22:42.96 ID:s7GlAEG6O
一年目と言えば、太成学院出身巨人ドラフト2位の今村もそろそろ昇格しそうだな
横浜ならすでに昇格してたろうけど
高校野球レベルの高い都道府県PART28
627 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 18:06:42.54 ID:s7GlAEG6O
沖縄では高卒2年めの大学生が、たかが二軍に勝って大騒ぎしてんだろ(笑)
高校野球レベルの高い都道府県PART28
628 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 18:15:20.26 ID:s7GlAEG6O
それにいつまで島袋の話してんの(笑)
現実をみろよ
もう確変は終わってるよ
高校野球レベルの高い都道府県PART28
634 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:23:20.02 ID:s7GlAEG6O
無理やりでも西日本ビッグ5に入れるか(笑)
他の四県は今までの長い実績があり、スランプ時期があっても、また復活して優勝してる
沖縄はまだそこまでいってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。