トップページ > 高校野球 > 2012年06月21日 > kuODR3Bl0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10020000001200100000500012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
神奈川高校野球・其の参佰九拾
【至極のブルー】東海大相模part21
鎌倉学園応援スレ9
桐蔭学園Part19

書き込みレス一覧

神奈川高校野球・其の参佰九拾
401 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 00:31:43.27 ID:kuODR3Bl0
原監督、女性問題で1億円支払っていた

 巨人は20日、東京・大手町の球団事務所で、21日発売の週刊文春(6月28日号)に、「原監督が元暴力団員に1億円支払っていた」との見出しを付けた記事が掲載されることを明かし、事実と異なるとした上で、名誉毀損による損害賠償請求訴訟を速やかに起こすと発表した。

 記事によると、原監督は2006年8月、プロ野球のある球団と関係のある者と名乗る男から「野球界がだめになる大事な話がある」と電話を受け、面会に応じた。
約束の場所に出向くと、2人の男がおり、ある女性の日記のコピーを示したという。

 それは1988年頃の原監督(当時は選手)との関係が書かれており、他に2人の巨人選手の名前もあった。
男は「これが表にでないようにする。私に任せなさい。ただし、金がいる」と、1億円を要求した。

 原監督はゆすられていると思ったが、日記に他の2選手が、この時どちらも巨人のコーチを務めていることから、表ざたになることを防ごうと1億円の支払いに応じたという。

 球団は、原監督は脅された被害者であり、反社会的勢力に対し、違法、不当な資金供与をしたのではない。
また、2人組が「野球界の人間」と話しており、反社会勢力であるとは思わなかった。
さらに、球団が警視庁に問い合わせた結果、2人組は元暴力団員ではないと確認したという。

 原監督は球団を通じて「私個人の不徳の致すところであり、浅はかなことをしたと思っています。たくさんの選手を指導するプロ野球の監督という立場にある人間として、深く反省しています」などとコメントをした。

 球団は名誉棄損訴訟を起こすことを決めたが、球団史上例を見ないスキャンダルに激震は必至。
交流戦で優勝し、リーグ戦再開に臨もうとする矢先、巨人に大問題が持ち上がった。

 巨人と原監督は、これら一連の暴露報道の裏側に、係争中の清武前GMの存在があるとし、原監督は「清武さんへ」と題する文書も併せて発表した。

神奈川高校野球・其の参佰九拾
404 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 03:04:04.87 ID:kuODR3Bl0
 1988年ごろ、私はある女性と関係を持ちました。
女性とはまもなく連絡を断ちましたが、それから約18年後、監督に復帰して1年目の2006年8月、プロ野球と関係ある人物から電話があり、『あなたの女性問題に関する日記がある。公になれば球界は大変なことになる。表に出ないように私に任せてほしい』と言われました。

 ゆすられていると思い、不安を感じた一方、私を助けてくれるのだとも解釈し、要求された現金を渡しました。
悩んで悩んで悩み抜いての苦渋の選択でした。
私の個人マネジャーとは『これで終わりにならない時には球団に相談し、警察に届け出よう』と話し合いました。

 その後、動きはありませんでしたが、2009年、別の男から球団に電話があり、『女性問題のことを書いた日記が監督の手に渡ったはずだ。それを返してほしい』ということでした。
私は球団にすべてを打ち明けました。
妻にもすぐに告白しました。
一番傷つけてしまうのは妻だと思ったからでした。

 電話をかけてきた男は逮捕され、有罪になったと聞きました。
私は一連のことが明らかになった時は、誤解を招かないためにも、自分の言葉で釈明しようと考えてきました。
自ら心境をつづって、けじめをつけたいと思ってきました。

 私個人の不徳の致すところであり、浅はかなことをしたと思っています。
たくさんの選手を指導するプロ野球の監督という立場にある人間として、深く反省しています。
ファンの皆さま、大変申し訳ありませんでした。

       読売巨人軍 原辰徳

【至極のブルー】東海大相模part21
695 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 03:05:24.38 ID:kuODR3Bl0
今シーズン末で原も大田もクビだなwww

鎌倉学園応援スレ9
129 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 10:58:23.06 ID:kuODR3Bl0
斎藤死刑

2012年04月08日 13:20:52 s1102214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年04月10日 18:41:51 s1404220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年04月12日 21:11:06 s817160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年04月21日 11:07:26 s2007112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年04月22日 12:51:33 s812112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年04月30日 17:52:01 s1112190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年05月07日 19:38:03 s602232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年05月29日 23:53:24 s743002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2012年06月01日 21:58:46 s2009043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

2012年06月01日 21:58:27
2012年06月01日 21:58:30
2012年06月01日 21:58:32
2012年06月01日 21:58:42
2012年06月01日 21:58:44
2012年06月01日 21:58:46

Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.6; ja-jp; SC-03D Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1

ninjahash=2a20b017619d1b3fc9f1c38e313ce6d2; ninnin=47; 0135718NQ=vehpzwgveiaczjvaaai&00aaah&02aaab; SMARTI_GUID=ebc426b2-d9b1-458a-ae8a-4355af6a4832
神奈川高校野球・其の参佰九拾
416 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 11:47:54.17 ID:kuODR3Bl0
原監督、女性問題で1億円支払っていた

 巨人は20日、東京・大手町の球団事務所で、21日発売の週刊文春(6月28日号)に、「原監督が元暴力団員に1億円支払っていた」との見出しを付けた記事が掲載されることを明かし、事実と異なるとした上で、名誉毀損による損害賠償請求訴訟を速やかに起こすと発表した。

 記事によると、原監督は2006年8月、プロ野球のある球団と関係のある者と名乗る男から「野球界がだめになる大事な話がある」と電話を受け、面会に応じた。
約束の場所に出向くと、2人の男がおり、ある女性の日記のコピーを示したという。

 それは1988年頃の原監督(当時は選手)との関係が書かれており、他に2人の巨人選手の名前もあった。
男は「これが表にでないようにする。私に任せなさい。ただし、金がいる」と、1億円を要求した。

 原監督はゆすられていると思ったが、日記に他の2選手が、この時どちらも巨人のコーチを務めていることから、表ざたになることを防ごうと1億円の支払いに応じたという。

 球団は、原監督は脅された被害者であり、反社会的勢力に対し、違法、不当な資金供与をしたのではない。
また、2人組が「野球界の人間」と話しており、反社会勢力であるとは思わなかった。
さらに、球団が警視庁に問い合わせた結果、2人組は元暴力団員ではないと確認したという。

 原監督は球団を通じて「私個人の不徳の致すところであり、浅はかなことをしたと思っています。たくさんの選手を指導するプロ野球の監督という立場にある人間として、深く反省しています」などとコメントをした。

 球団は名誉棄損訴訟を起こすことを決めたが、球団史上例を見ないスキャンダルに激震は必至。
交流戦で優勝し、リーグ戦再開に臨もうとする矢先、巨人に大問題が持ち上がった。

 巨人と原監督は、これら一連の暴露報道の裏側に、係争中の清武前GMの存在があるとし、原監督は「清武さんへ」と題する文書も併せて発表した。

【至極のブルー】東海大相模part21
701 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 11:49:27.73 ID:kuODR3Bl0
原監督、女性問題で1億円支払っていた

 巨人は20日、東京・大手町の球団事務所で、21日発売の週刊文春(6月28日号)に、「原監督が元暴力団員に1億円支払っていた」との見出しを付けた記事が掲載されることを明かし、事実と異なるとした上で、名誉毀損による損害賠償請求訴訟を速やかに起こすと発表した。

 記事によると、原監督は2006年8月、プロ野球のある球団と関係のある者と名乗る男から「野球界がだめになる大事な話がある」と電話を受け、面会に応じた。
約束の場所に出向くと、2人の男がおり、ある女性の日記のコピーを示したという。

 それは1988年頃の原監督(当時は選手)との関係が書かれており、他に2人の巨人選手の名前もあった。
男は「これが表にでないようにする。私に任せなさい。ただし、金がいる」と、1億円を要求した。

 原監督はゆすられていると思ったが、日記に他の2選手が、この時どちらも巨人のコーチを務めていることから、表ざたになることを防ごうと1億円の支払いに応じたという。

 球団は、原監督は脅された被害者であり、反社会的勢力に対し、違法、不当な資金供与をしたのではない。
また、2人組が「野球界の人間」と話しており、反社会勢力であるとは思わなかった。
さらに、球団が警視庁に問い合わせた結果、2人組は元暴力団員ではないと確認したという。

 原監督は球団を通じて「私個人の不徳の致すところであり、浅はかなことをしたと思っています。たくさんの選手を指導するプロ野球の監督という立場にある人間として、深く反省しています」などとコメントをした。

 球団は名誉棄損訴訟を起こすことを決めたが、球団史上例を見ないスキャンダルに激震は必至。
交流戦で優勝し、リーグ戦再開に臨もうとする矢先、巨人に大問題が持ち上がった。

 巨人と原監督は、これら一連の暴露報道の裏側に、係争中の清武前GMの存在があるとし、原監督は「清武さんへ」と題する文書も併せて発表した。

神奈川高校野球・其の参佰九拾
424 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 14:26:55.45 ID:kuODR3Bl0
>>421

そろそろ出産だからな

神奈川高校野球・其の参佰九拾
438 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:36:06.53 ID:kuODR3Bl0
巨人・原監督“女性問題”で最悪の処理!識者も大あきれ

 不倫をきっかけに「元暴力団員」とされる男にゆすられ1億円を支払った巨人の原辰徳監督(53)。
スキャンダルを秘密裏に解決したかったのだろうが、支払ってしまったのはまずかった。
額も法外で一般の常識からかけ離れている。
その原監督をかばい続ける巨人の姿勢も解せない。
一連の問題を識者はどう見ているのか。

 ■ジャーナリストの大谷昭宏氏
 読売新聞大阪本社社会部出身でジャーナリストの大谷昭宏氏は「金銭でケリをつけようとしたのは大きな間違い」と指摘し、
こう続ける。
 「監督という職責がある以上、スキャンダルが表に出るのはマズイと思ったのだろうが、最悪の処理の仕方だ。
(文春報道では不倫相手の)女性の所在もはっきりせず、『この件に関して(ゆすった側が今後一切)口外しない』などという
旨の念書も取れていないのだろう。
正体不明の幽霊をだしに使ったような“恐喝事件”で幽霊は何回でも出てくる」
 不祥事の隠蔽を図って「ドツボにはまった印象」とし、「きちんと弁護士を通じて相談して警察に被害届を出すべきだった。
巨人は、清武(英利)氏との問題も抱えており、醜聞が表に出てくる素地もある。お粗末な対応が事態の解決を遅らせ、最悪の
タイミングで露呈してしまったといえる」とあきれる。

 ■元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士
 ゆすられながら被害届を出さず、いまも出さないスタンスでいる原監督。
元東京地検特捜部副部長、若狭勝弁護士は「これだけコトが公になると、被害届を出さざるを得ないのではないか」とみる。
 「今回の事案はともに原監督ないし巨人が警察に被害届を出せば、受理される可能性は高い。06年の事案は金を要求してお
り、恐喝罪が成立する(10年以下の懲役刑で公訴時効7年)。09年の事案は記事の内容だけで見るなら金の要求がされてい
ないので、脅迫罪が適用されるだろう(2年以下の懲役、もしくは30万円以下の罰金刑で公訴時効3年)」
 一方、巨人は、原監督が支払った相手を反社会的勢力に属する者ではないとして、文春側を名誉毀損で訴える構えでいる。
これについてはどうか。
 カギは反社会的勢力の「認識」にあり、「原監督が相手がヤクザ絡みの人間だとわかっていたのなら、原監督への名誉毀損は
成立しない。
仮に原監督が相手が反社会的勢力ではないと考えていたのであれば、巨人の主張が認められ、文春側が敗訴となる可能性が高い」(若狭氏)。
 原監督、巨人側は一応、警察に相談はしたという。
だが、ゆすられた問題をはじめ名誉棄損をはっきりさせるためにも進んで捜査を依頼すべきだと思うが…。

 ■スポーツジャーナリスト・玉木正之氏の話
 「一番の問題は、巨人が文春報道に対して『清武氏のリーク』と言い切っている点だ。
また、本来中立であるべき読売新聞というマスメディアが、利害が衝突する両者のどちらか一方に利する立場に立っているのも
不自然。
読売が球団を所有し続ける限り、今回のような騒動はこれから何度も起きる」

神奈川高校野球・其の参佰九拾
439 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:36:51.89 ID:kuODR3Bl0

 ■文春報道
 週刊文春は「原監督が元暴力団員に1億円払っていた」との見出しで報道。
現役当時の1988年に甲子園での阪神戦の際に利用する宿泊施設の女性と関係を持ち、2006年になって元暴力団関係者とされる2人組の男から同女性が書いたという日記を示され、現金1億円の要求に応じて支払った−としている。
 同誌によると、原監督と面会した2人の男のうち1人は小指が欠損。
同監督は球団や警察には相談せず、旧知の会社社長や自身のマネジメント会社などから、わずか2日で1億円を秘密裏にかき集めたという。
 さらに、09年4月、別の男が日記の所有者だったと主張し、「返してくれないなら、騒ぎを大きくする」と球団に接触。
この男について、同誌は「(指定暴力団)山口組の西日本の有力団体、S会の直参組長」とする山口組関係者の証言を紹介している。
球団側はこの件をきっかけに、原監督が1億円を支払ったことを把握した。
 巨人軍は雑誌発売前日の20日に会見し、女性との関係や1億円の支払いの事実はあったことを認めた。
しかし、同監督には相手が反社会的勢力であるとの認識がなく、球団が警視庁から聞いたところ2人組は暴力団員などではなかったと反論。
週刊文春に対し、監督と球団の名誉を毀損したとして、損害賠償請求を起こす方針を明らかにした。
 ただ、21日付朝日新聞は、2人組の男のうち1人は、かつて暴力団に所属していたことを認め、もう1人の男は07年に事故死するまで、大阪の暴力団関係者だったと報じている。
 巨人側は、今回の報道は清武英利前球団代表が関与したものと断言。
読売新聞(20日付夕刊)は清武氏が解任直前、球団職員に対し、「原監督の弱みを握っている」と話していたと報じている。
原監督も、報道陣に対応したほか「清武さんへ」と題するメッセージを発表した。
 これに対し清武氏は、代理人の弁護士を通じ書面で「根も葉もないこと。読売の作文」と反論した。

【至極のブルー】東海大相模part21
715 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:37:42.69 ID:kuODR3Bl0
巨人・原監督“女性問題”で最悪の処理!識者も大あきれ

 不倫をきっかけに「元暴力団員」とされる男にゆすられ1億円を支払った巨人の原辰徳監督(53)。
スキャンダルを秘密裏に解決したかったのだろうが、支払ってしまったのはまずかった。
額も法外で一般の常識からかけ離れている。
その原監督をかばい続ける巨人の姿勢も解せない。
一連の問題を識者はどう見ているのか。

 ■ジャーナリストの大谷昭宏氏
 読売新聞大阪本社社会部出身でジャーナリストの大谷昭宏氏は「金銭でケリをつけようとしたのは大きな間違い」と指摘し、
こう続ける。
 「監督という職責がある以上、スキャンダルが表に出るのはマズイと思ったのだろうが、最悪の処理の仕方だ。
(文春報道では不倫相手の)女性の所在もはっきりせず、『この件に関して(ゆすった側が今後一切)口外しない』などという
旨の念書も取れていないのだろう。
正体不明の幽霊をだしに使ったような“恐喝事件”で幽霊は何回でも出てくる」
 不祥事の隠蔽を図って「ドツボにはまった印象」とし、「きちんと弁護士を通じて相談して警察に被害届を出すべきだった。
巨人は、清武(英利)氏との問題も抱えており、醜聞が表に出てくる素地もある。お粗末な対応が事態の解決を遅らせ、最悪の
タイミングで露呈してしまったといえる」とあきれる。

 ■元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士
 ゆすられながら被害届を出さず、いまも出さないスタンスでいる原監督。
元東京地検特捜部副部長、若狭勝弁護士は「これだけコトが公になると、被害届を出さざるを得ないのではないか」とみる。
 「今回の事案はともに原監督ないし巨人が警察に被害届を出せば、受理される可能性は高い。06年の事案は金を要求してお
り、恐喝罪が成立する(10年以下の懲役刑で公訴時効7年)。09年の事案は記事の内容だけで見るなら金の要求がされてい
ないので、脅迫罪が適用されるだろう(2年以下の懲役、もしくは30万円以下の罰金刑で公訴時効3年)」
 一方、巨人は、原監督が支払った相手を反社会的勢力に属する者ではないとして、文春側を名誉毀損で訴える構えでいる。
これについてはどうか。
 カギは反社会的勢力の「認識」にあり、「原監督が相手がヤクザ絡みの人間だとわかっていたのなら、原監督への名誉毀損は
成立しない。
仮に原監督が相手が反社会的勢力ではないと考えていたのであれば、巨人の主張が認められ、文春側が敗訴となる可能性が高い」(若狭氏)。
 原監督、巨人側は一応、警察に相談はしたという。
だが、ゆすられた問題をはじめ名誉棄損をはっきりさせるためにも進んで捜査を依頼すべきだと思うが…。

 ■スポーツジャーナリスト・玉木正之氏の話
 「一番の問題は、巨人が文春報道に対して『清武氏のリーク』と言い切っている点だ。
また、本来中立であるべき読売新聞というマスメディアが、利害が衝突する両者のどちらか一方に利する立場に立っているのも
不自然。
読売が球団を所有し続ける限り、今回のような騒動はこれから何度も起きる」

【至極のブルー】東海大相模part21
716 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:38:52.28 ID:kuODR3Bl0
 ■文春報道
 週刊文春は「原監督が元暴力団員に1億円払っていた」との見出しで報道。
現役当時の1988年に甲子園での阪神戦の際に利用する宿泊施設の女性と関係を持ち、2006年になって元暴力団関係者とされる2人組の男から同女性が書いたという日記を示され、現金1億円の要求に応じて支払った−としている。
 同誌によると、原監督と面会した2人の男のうち1人は小指が欠損。
同監督は球団や警察には相談せず、旧知の会社社長や自身のマネジメント会社などから、わずか2日で1億円を秘密裏にかき集めたという。
 さらに、09年4月、別の男が日記の所有者だったと主張し、「返してくれないなら、騒ぎを大きくする」と球団に接触。
この男について、同誌は「(指定暴力団)山口組の西日本の有力団体、S会の直参組長」とする山口組関係者の証言を紹介している。
球団側はこの件をきっかけに、原監督が1億円を支払ったことを把握した。
 巨人軍は雑誌発売前日の20日に会見し、女性との関係や1億円の支払いの事実はあったことを認めた。
しかし、同監督には相手が反社会的勢力であるとの認識がなく、球団が警視庁から聞いたところ2人組は暴力団員などではなかったと反論。
週刊文春に対し、監督と球団の名誉を毀損したとして、損害賠償請求を起こす方針を明らかにした。
 ただ、21日付朝日新聞は、2人組の男のうち1人は、かつて暴力団に所属していたことを認め、もう1人の男は07年に事故死するまで、大阪の暴力団関係者だったと報じている。
 巨人側は、今回の報道は清武英利前球団代表が関与したものと断言。
読売新聞(20日付夕刊)は清武氏が解任直前、球団職員に対し、「原監督の弱みを握っている」と話していたと報じている。
原監督も、報道陣に対応したほか「清武さんへ」と題するメッセージを発表した。
 これに対し清武氏は、代理人の弁護士を通じ書面で「根も葉もないこと。読売の作文」と反論した。
桐蔭学園Part19
835 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/21(木) 20:44:24.51 ID:kuODR3Bl0
よく考えて欲しい

一学年600人、これだってまともな教育をしようと思えば多すぎる数だ。

それが女子部が増えたとはいえ、今は一学年1800人 (!!)

この人数では教師の数がどんなにいようが行き届いた教育などできるはずがない。
これはもはや学校ではない。 没個性的な規格人間の工場である

そう、あの学園は某M菱が作った学校、 上司のいうことに盲目的に従い、与えられた枠の仕事のみをきちっとすることだけを考える没個性的「企業人ロボット」の培養工場、というのが正しい表現だ。

実際あの鵜川氏の理想は「官僚主導の国家主義的資本主義」 そしてその理想に最も適した人材を養成する、それが桐蔭学園の基本理念である。

そう、岸信介からの戦前のメンタリテイを色濃く反映した保守右派の考え方である。鵜川氏はその熱烈な支持者だった

そのため校則は戦前の軍隊学校を思わせる内容だった

そしてそれに従わない者には容赦ない「鉄拳」が待っていた。
普通の学校なら暴力沙汰で大問題になるはずがなぜかこの学校では全て不問、私の記憶が確かなら在学中も少なくとも教師の暴力で4-5人の入院者が出ている。
そして言葉による今でいうパワーハラスメントなど日常茶飯事。

ちなみに私の頃は男子校だったので教師も遠慮なしにそういう行為に走っていたが、女子部ができても同じような行為をしていたのだろうか。
まさかいたいけな女の子に拳でぶんなぐり、竹刀で何回もぶったたき、なんてことを実際したかどうかまではわからない。
いくらなんでもそこまではしていないと思いたいが...

まあ、そんな学校を作った人物である



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。