トップページ > 高校野球 > 2012年06月04日 > vKKca0F00

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000027201214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
智弁和歌山応援スレ164
神奈川高校野球・其の参佰八拾八
和歌山県高校野球スレ64
●●●東北最弱県は何処だ?7●●●
【輝けサンドピンク】遊学館高校野球部
近畿の高校野球278
1980年代の高校野球を語ろう13

書き込みレス一覧

智弁和歌山応援スレ164
4 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 18:25:40.38 ID:vKKca0F00
前スレの最後の方に誰か和歌山大会の展望を貼ってくれていたけど
本文に桐蔭の名前が入っていて近大新宮や南部の名前がないのを見て
本当に試合を見た人が書いたのかなあ?と思ったよ

まあ抽選まで後20日を切ってきてどのチームの選手も気合が入って
きてるだろうなあ 特に智弁の3年生の選手は甲子園に出るのと
出ないのとでは進学先の知名度も違ってくるだろうから自分のためと
思って全力でやってほしいね
智弁和歌山応援スレ164
11 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 18:35:49.06 ID:vKKca0F00
智弁が9割以上の確率で優勝できるとすれば
市立和歌山 近大新宮 南部辺りが別のゾーンに入って
お互いに潰しあいをしてヘトヘトの状態で準決に来て
くれれば層の暑さで優勝がより確実になると思う

甲子園のためにも吉川を準準以上で投げさせられる抽選結果が
出るといいな
智弁和歌山応援スレ164
19 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:10:13.33 ID:vKKca0F00
>>18
これだね東妻がいけば久しぶりの対面になるわけだ

http://www.nomo-baseball.jp/youth/junior/
智弁和歌山応援スレ164
21 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:15:44.91 ID:vKKca0F00
東妻もこういう選手たちと共に代表としてアメリカにいける
ような選手なんだから一度練習試合でいいから
使ってみてほしいね
神奈川高校野球・其の参佰八拾八
591 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:20:51.59 ID:vKKca0F00
今相模で話題になっている野球のイメージは俺は帝京に
感じてたんだけどな 
神奈川高校野球・其の参佰八拾八
593 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:37:42.46 ID:vKKca0F00
>>592
そうそうあれ90年代だったかな 日南学園戦でのラフプレー
帝京にはあのイメージが強いんだよね
和歌山県高校野球スレ64
450 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:39:33.40 ID:vKKca0F00
もう出てこなくていいよ 他の地域の皆さんに笑われる(笑)
智弁和歌山応援スレ164
29 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:50:54.21 ID:vKKca0F00
>>26
前に明徳義塾中学の監督をして人が明石商業の監督に
なったらしいね
それで交流があるようだ
●●●東北最弱県は何処だ?7●●●
848 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 19:56:15.46 ID:vKKca0F00
東北って書いてるのになんで関東が出てきてるの?
【輝けサンドピンク】遊学館高校野球部
398 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 20:22:06.99 ID:vKKca0F00
私智弁和歌山ヲタですが練習試合のお礼にこういう
サイト見つけました 正しいかどうかは知りませんが・・・

http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/yuugaku12.htm
近畿の高校野球278
477 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 20:33:10.78 ID:vKKca0F00
>>476
やっぱり謙虚じゃないんだ?
神奈川高校野球・其の参佰八拾八
607 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 22:13:37.19 ID:vKKca0F00
>>602
途中でルール変更があって捕手はベースを隠してはいけない
ようになったんだよな いつからだったかなあ?
智弁和歌山応援スレ164
32 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/04(月) 23:01:26.00 ID:vKKca0F00
やはり捕手はもう一度川崎に戻すのかな?長の明石戦のプレー見た時に
中学時代それなりに舞台踏んできている選手でも高校初の公式戦は
緊張するのかと思ったな
まあ併用という事かもしれんがやはり川崎の甲子園経験は
捨て難いね?
1980年代の高校野球を語ろう13
420 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/06/04(月) 23:47:18.51 ID:vKKca0F00
>>414
どうせなら故郷の和歌山に戻ってきてもらいたかったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。