トップページ > 高校野球 > 2012年05月07日 > k7LKgY9B0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001600811935



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
大阪の高校野球86
1970年代の高校野球を語ろう 15
PL学園総合スレPart185
【春関】関東の高校野球216【近づく】

書き込みレス一覧

神奈川高校野球・其の参佰八拾五
402 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 17:59:23.48 ID:k7LKgY9B0
たしかに選抜で横浜は8強の力量は無い
それはおおかた分かる
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
406 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:01:44.75 ID:k7LKgY9B0
夏だから逆になることは十分ある
力は互角だといっていい
伸びを考えると横浜より桐蔭のほうが残されてる
それが出るかだろう
相模、隼人、他が甲子園も十分
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
412 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:06:54.43 ID:k7LKgY9B0
柳を簡単に打てたのは桐蔭にとっては自信というか今後にとって良いイメージをもてる
こういうイメージは結構大事だったりする
菊池という打者はまあまあいい
地元選手で育成上手ということで、これからの神奈川は隼人時代になっていく可能性はかなりある
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
418 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:10:09.91 ID:k7LKgY9B0
隼人は初か?こういう経験は新興勢力にとっては大きい
創学館はこないだ出たよね
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
422 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:11:03.98 ID:k7LKgY9B0
隼人は選手も地元で凄いと思う
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
423 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:12:03.50 ID:k7LKgY9B0
>>420
なんでだろう
リアルでは地元選手だし応援したくなるかんじで馴染みがあるんじゃないか

神奈川高校野球・其の参佰八拾五
425 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/05/07(月) 18:15:31.26 ID:k7LKgY9B0
1ついうと桐蔭は斎藤を完投させるべきだったとおもうけどな
夏ではないから他の投手に継投させたんだろうけど、続投でしかるべき
大阪の高校野球86
131 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:25:02.72 ID:k7LKgY9B0
やはりPLが強くないと人気が出ないな
1970年代の高校野球を語ろう 15
319 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:27:21.76 ID:k7LKgY9B0
やっぱ70年、80年代が一番熱かった
大阪の高校野球86
132 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:29:13.98 ID:k7LKgY9B0
1960年代勝ち星
1位23勝8敗=中京大中京
2位17勝14敗=平安☆
3位15勝5敗=松山商

1970年代勝ち星
1位24勝5敗=箕島☆
2位19勝7敗=PL学園☆
2位19勝8敗=銚子商
2位19勝12敗=天理 ☆

1980年代勝ち星
1位44勝4敗=PL学園☆
2位27勝6敗=池田
3位19勝8敗=帝京

1990年代勝ち星
1位21勝7敗=天理☆
1位21勝7敗=智辯和歌山☆
3位20勝8敗=PL学園☆

2000年代
1位30勝12敗=智辯和歌山☆
2位21勝7敗=横浜
2位21勝9敗=明徳義塾
PL学園総合スレPart185
75 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:48:04.91 ID:k7LKgY9B0
王者PL学園
PL学園総合スレPart185
77 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:50:12.20 ID:k7LKgY9B0
>>62
>>63をみて猛省しろ

>>69
3年生で厳しいという場合は期待の1年生や2年生と入れ替えた方が良い
PL学園総合スレPart185
79 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:51:45.54 ID:k7LKgY9B0
プロ野球 名球会員
加藤 新井 清原 立浪 松井稼頭央 宮本 

PL学園総合スレPart185
80 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:55:11.19 ID:k7LKgY9B0
プロ野球 OBベスト9
桑田(マエケン) 木戸 清原 立浪 宮本 松井稼頭央 加藤 新井 福留etc

高校時代のOB現役ベスト9はいかに?
 

大阪の高校野球86
136 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 21:56:56.92 ID:k7LKgY9B0
>>133
異常
だがまた来るぜ
大阪の高校野球86
138 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 22:14:53.50 ID:k7LKgY9B0
府内に良い選手が残りだしてる
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
527 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:11:47.17 ID:k7LKgY9B0
>>521
甲子園は別物
ガラガラで少しだけに見えても1万5千人や2万人は入ってる
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
528 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:12:22.85 ID:k7LKgY9B0
>>521は甲子園で見た事が無いんだろうがね
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
531 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:17:04.75 ID:k7LKgY9B0
夏は隼人や新興勢力がみたいもんだ
これからの神奈川の勢力図もこの2、3年の間を境に間違いなくかわっていく
この夏は相模や桐蔭や横浜の可能性はあるが夏型チームということでは相模や桐蔭だろう
ただレベルがある基準より上に成るかどうかで変わってくる

【春関】関東の高校野球216【近づく】
718 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:18:27.29 ID:k7LKgY9B0
プラティナ 3勝3敗
秋季関東 ベスト8
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
537 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:24:01.40 ID:k7LKgY9B0
PLや大阪は問題無い

これぞ最強地区!

神奈川高校野球・其の参佰八拾五
541 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:31:48.28 ID:k7LKgY9B0
夏型というのはある
それは結果どうこうではない
たとえば相模は打撃型だ もっとも打撃=夏型という単純な物ではないがね
伝統的に春型だが今年は桐蔭も今年は夏型だ

神奈川高校野球・其の参佰八拾五
543 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:32:57.73 ID:k7LKgY9B0
PLも大阪桐蔭もなんら問題は無いぞよ
下級生もいい
大阪近郊の選手をも育成も出来る
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
544 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:34:04.03 ID:k7LKgY9B0
それと大甲子園を知らない人は黙ってた方が良い
保土ヶ谷やハマスタなんて比較対象にはならんよ
球場の格式が違うのだ
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
546 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:35:39.50 ID:k7LKgY9B0
誰の事か見当違いも甚だしいが、ケチをつけてなんかいないけど

神奈川高校野球・其の参佰八拾五
549 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:37:46.28 ID:k7LKgY9B0
大甲子園を感じれば、他の球場では満足出来なくなる
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
551 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:39:38.63 ID:k7LKgY9B0
格下すぎてそういう気にならない
PL学園総合スレPart185
91 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:40:22.58 ID:k7LKgY9B0
王者PL学園
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
555 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:41:04.04 ID:k7LKgY9B0
プラチナ 3勝3敗
秋季関東 ベスト8
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
556 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:42:08.38 ID:k7LKgY9B0
PLも桐蔭もなんら問題は無い
1、1年生、中学生 
関西はなに1つ問題ない
監督人事にしてもそれでどうこうなるほど甘くない
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
558 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:44:36.68 ID:k7LKgY9B0
監督が代々変わって来てもやれる凄さ
これは監督が交代して駒大、沖縄水産、池田、箕島、常総学院などでも苦労している
普通はそう
例外はPL学園を筆頭にした数チーム(他も10年以上ブランクがあるけど)
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
559 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:45:45.34 ID:k7LKgY9B0
野球特待生で押し進めなくてもやれる凄さもある
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
565 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:52:35.41 ID:k7LKgY9B0
>>562
次元が違う

>>563
五分
エースを下げたチームと勝ちに拘ったチーム
神奈川高校野球・其の参佰八拾五
567 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:56:33.98 ID:k7LKgY9B0
名球会員
加藤 新井 清原 立浪 松井稼頭央 宮本などそうそうたる伝統

他の追随を許さず
PL学園総合スレPart185
97 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/05/07(月) 23:59:11.78 ID:k7LKgY9B0
下級生も上級生に遠慮する事無く、
公平に競争
上手な順に使うべし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。