- なぜベースの真ん中を踏まなかったのか?
40 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:23:04.74 ID:bNY9O4z40 - 俺もそう思う。
踏んだか踏まないか分からない通過をするから、こうなった。 そんな本塁通過だったのに猛抗議する渡辺監督は傲慢だった。
|
- なぜベースの真ん中を踏まなかったのか?
46 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 12:47:16.83 ID:bNY9O4z40 - 審判に分かるように踏まないと意味ない。
|
- 攻めろ! 関東一高!part12
421 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 12:50:48.72 ID:bNY9O4z40 - 明日は夕暮れ開始決定
天気予報対策で
|
- 攻めろ! 関東一高!part12
422 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 12:51:31.12 ID:bNY9O4z40 - 関東一はいいチームだよ。
昨年夏に見てそう思った。 野球に対しひたむき。
|
- 横浜【渡辺監督の審判への冒涜】発狂
977 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 13:10:30.61 ID:bNY9O4z40 - 渡辺監督は偉くなり過ぎてしまった。
それが謙虚さを無くし、傲慢な態度になってしまった。
|
- なぜベースの真ん中を踏まなかったのか?
66 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 14:15:52.59 ID:bNY9O4z40 - >>65
金属疲労を起こしていると思うぞ。 指導者に新しい血を入れるべき時に来ている。
|
- なぜベースの真ん中を踏まなかったのか?
73 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 17:47:33.96 ID:bNY9O4z40 - まん中踏んでいたらアウトにはならんよ。
キャッチャーも審判もホームインするところを見ていた。 端にさわるかどうかのホーム通過だったからキャッチャーのアピールが生まれ審判も同意した。 ランナーの怠慢。
|