トップページ > 高校野球 > 2012年04月02日 > cw4F+nmV0

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
関東一・松谷「踏んでいないのが見えました。」
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5

書き込みレス一覧

関東一・松谷「踏んでいないのが見えました。」
115 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 21:00:47.59 ID:cw4F+nmV0
問題と言えば選手でなく監督自ら審判に直接抗議した渡辺監督。

新聞記事になったし2hcでもスレ乱立して叩かれまくってるなw

横浜の渡辺監督を注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000085-jij-spo
1日に行われた第84回選抜高校野球大会の準々決勝、横浜―関東一の試合で、横浜の渡辺元智監督が審判委員の判定に直接抗議したため、
大会本部の総務委員が口頭で注意した。大会規則は「審判委員に対して規則適用上の疑義を申し出る場合は、主将、伝令または当該選手に限る」
と定めている。渡辺監督は、五回裏の横浜の攻撃中、三塁走者が本塁を踏まなかったという関東一側の主張が認められてアウトになった場面で、
その判定を不服として審判委員に抗議した。同監督は試合後、「興奮して自分を見失ってしまい、恥ずかしい」と述べた。
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5
77 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 21:04:19.69 ID:cw4F+nmV0
>>68
ありえるw

それにしてもこの監督の解説は、やみくもに関係ないのに昔の横浜の話題を出して
顰蹙買ってるよ。放送局に苦情の声がやたらに多い。
関東一・松谷「踏んでいないのが見えました。」
124 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 21:08:24.74 ID:cw4F+nmV0
>>119
高校野球特別規則より抜粋
26.審判員に対して規則適用上の疑義を申し出る場合
審判員に対して規則適用上の疑義を申し出る場合は、主将、伝令または当該選手に限る。

選手が抗議してりゃ何の問題なかった。あとこの監督は過去に何度もおなじように審判に
悪態ついてる(誤審じゃないのに)のがバレてそれで叩かれてる。
振り逃げ3ラン
http://www.youtube.com/watch?v=-46_0zgXcsM
この時も酷かった
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5
80 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/02(月) 21:12:00.60 ID:cw4F+nmV0
あと解説を断らない監督しても有名らしい
普通は母校の練習などで断わられる事も多いらしいのだが…根が目立ちたがり屋みたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。