トップページ > 高校野球 > 2012年04月02日 > G6zcWwzx0

書き込み順位&時間帯一覧

173 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000010100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
智弁和歌山応援スレ158

書き込みレス一覧

智弁和歌山応援スレ158
958 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:32:40.74 ID:G6zcWwzx0
>>951
真ん中踏めば良かったんだけどね・・・。夏に向けて頑張ってほしいな。

>>956
きっとそう考えられるやろうなぁ。答えてくださってありがとう。

智弁和歌山応援スレ158
959 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:35:26.47 ID:G6zcWwzx0
昨日書いたけど、一応。。。
小豆島、丸亀が智弁和歌山と対戦
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/20120402000105
小豆島の部員数は全員同じ中学出身で12人らしい。監督が丸亀⇒慶応野球部の人で指導力がかなりいいんじゃないかなぁとも。

智弁和歌山応援スレ158
960 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:37:38.35 ID:G6zcWwzx0
OBで・・・法政スレによると、青木は新人投手で一番早くリーグ戦デビューしそうとのこと。
いい球を投げているみたいだ。

岡田の最近の投球
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17402944

中谷
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120327-OHT1T00248.htm
智弁和歌山応援スレ158
964 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:51:04.52 ID:G6zcWwzx0
>>961
すいません。ただ、一緒にしたつもりはないよ。渡辺さんがあんなに怒っているのは(観たことないとのことだし)
選手のことを思ってのことだと思った。それにもう反省されてるみたいだから。
智弁和歌山応援スレ158
966 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 12:55:45.80 ID:G6zcWwzx0
>>962
昨年の佐渡の野球部員は43人だったみたいだけど、12人はかなり少ないよなぁ。
1年生が入ってくるから、もう少し増えそうだけど。
投手がいいのかな。もともとの部員の素質と指導がいいのもあるだろうし。

大阪桐蔭が勝ったなぁ。
智弁和歌山応援スレ158
970 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 17:52:33.92 ID:G6zcWwzx0
香川県決勝戦結果は、優勝が小豆島、準優勝が丸亀 よって
智弁は丸亀、小豆島の順番で対戦

小豆島のレポート http://kagawa.hb-nippon.com/report/797-hb-kagawa-game2012/8849-20120401001
投手の長町がいいのと機動力が特徴

あと小豆島の監督の杉吉さんは高校の時、2000年に智弁と対決した丸亀の選手で、大学(慶応)では
池辺・堤野と一緒にプレーしていたということで、智弁と関連がある方みたい。
智弁和歌山応援スレ158
972 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 19:42:27.52 ID:G6zcWwzx0
>>971
そうやね。あと杉吉さんは慶応OBで今は指導者だから、喜多さんと知り合いなのかなぁ?
レポートのコメントでもあるように、智弁を意識しているみたいだ。

OB 青木、道端ベンチ入り 小笠原は雑誌ではあったけど、今回は惜しくも。
  平野も捕手としてベンチ入りしているけど、学生コーチは一時的なものだったのかな?
智弁和歌山応援スレ158
975 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/02(月) 23:05:33.50 ID:G6zcWwzx0
>>973
(捕手は奈良智弁出身の土井が正捕手みたいなので)和智弁同士のバッテリーの機会は
少ないと思うけど、もしかしたらありうるかも。

>>974
午後4時からの開始らしいけど、そういうのだったら延期でいいのになぁと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。