トップページ > 高校野球 > 2012年03月11日 > nbspCxNB0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000267705940040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
神奈川高校野球・其の参佰七拾六

書き込みレス一覧

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
983 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 14:45:15.62 ID:nbspCxNB0
ここ数年は武相は復活してきている。
夏は本命におしたい。
万が一今年無理でも後3年のうちに1度は甲子園に出るだろう。
神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
985 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 14:54:00.29 ID:nbspCxNB0
>>984
選抜に出るチームならエース級に完投させてとかあるけど、
そうじゃなけりゃいろいろ出して仕上がりを見るほうが普通では?
神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
988 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:00:52.17 ID:nbspCxNB0
桐光は野球もサッカーも毎年それなりに力はあるのに
全国中継されるような肝心な大会になると駄目だな。
進学実績も創立当初からすると考えられないくらい良くなったし
どちらか切り捨ててもそんなにダメージはないかもね。
ただ今年のチームはまだ神奈川の中ならA評価でしょ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
9 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:23:30.32 ID:nbspCxNB0
>>3
今年も去年も小倉さんの評価は2つ勝つのがやっとかなだろ。
しかし小倉さんも終わってからそれを言うなよな・・・
負けた当日だか翌日に去年の夏は正直なところと告白していたが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
12 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:31:11.26 ID:nbspCxNB0
今年は雑誌やスポーツ新聞の評価は軒並みBできわめて正当な評価。
神奈川の中ではAだが、全国に出したらBだ。
去年の選抜前にA評価を結構しているところがあってうそだろと思ったが。
去年も今年もBが正しい評価。
よってよって初戦突破は大丈夫と言える相手のほうが数は多いが
がんばったとしても2つ勝つのが限度というのが妥当なところ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
15 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:36:39.96 ID:nbspCxNB0
尾関は打つほうはいいけど、守りがなー。
1年の頃なんか見るからに本人も自信なさそうだったし
多少は向上したとはいえまだ下手くそ。
樋口も同じ。
しかもいくら打つほうはまともとは言っても相手がエース級になると
まず打てないからね。


神奈川高校野球・其の参佰七拾六
22 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:50:27.76 ID:nbspCxNB0
初戦は勝てるところをひいてくれ・・・
去年は波佐見をひいた瞬間に終戦を確信したが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
27 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:59:00.21 ID:nbspCxNB0
>>23
なんで波佐見をそんなに低く思えたのかな、結果論じゃなくて俺はひいた瞬間に
はい終戦と思ったけど。
>>24
北照は五分か下手したら負けるぞ。
なんで楽な相手に入れるんだよ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
30 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:02:01.05 ID:nbspCxNB0
宮崎西や早鞆あたりはなんとかこの選抜に限ればなるかもな。
地球環境は油断出来ないとみているが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
32 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:05:03.03 ID:nbspCxNB0
クジ運次第で初戦大敗も、2つまでの勝利もあるだろう。
ただ2つ続けて楽な相手とあたるの幸運はそうはないと思うので
1つ勝って2つ目で負けが妥当な結果と見る。
抽選が楽しみだ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
34 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:10:08.09 ID:nbspCxNB0
後だしと言われるだろうな、何の証拠もないわけだし。
ま去年ははっきり嫌な相手をひいたなと書いた記憶があるが
それはどうでもいいや。
今年は相手が決まったらまた駄目とかいけるとか断言してみるか。
外したら馬鹿にしていただいて構いません。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
36 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:12:43.72 ID:nbspCxNB0
おそらく今年の選抜でベスト8に入った学校のうち夏もそのまま代表に
なるのって3つくらい、下手したら2つかもな。
それくらい混戦だよどの県も。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
41 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:34:53.35 ID:nbspCxNB0
>>36
そうかな?まだその2県も固定化したとはいえないんじゃない?
奈良くらいでしょ、本当に限られた学校の争いなのは。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
42 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:37:27.79 ID:nbspCxNB0
和歌山と福島も夏は聖光と智弁和歌山どっちかはこけると思うけどね。
両方こけるのはさすがにないだろうけど。
神奈川も横浜はけして安泰じゃないよ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
47 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:50:12.26 ID:nbspCxNB0
直近5大会ってほんの2〜3年の話しだろ。
それくらいなら特定の学校がしめて別におかしくないだろ。
今後3年のうちに武相は甲子園のうちに1度は甲子園に出るだろうし
創学館も5年以内に1度は出るな(おそらく選抜でどっかとセットの
2校出場で)、桐蔭だって今年はないが10年スパンなら2回くらいはありえるよ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
51 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:03:48.01 ID:nbspCxNB0
>>49
いや混戦だよ。
相模は今年既に投手が谷間だろ。
横浜は来年は確実に谷間だし、既に来年が両方とも谷間の年なんじゃないか?
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
56 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:14:56.00 ID:nbspCxNB0
>>54
来年は真の混戦だろうな、横浜も相模も決め手にかける。
じゃあかわりにどこかがダントツにいいかというとそうでもなさそう。
どこが出ても不思議じゃない年になるだろうな。
まあ今はそれよりも選抜での横浜の活躍を祈っているが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
60 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:22:31.68 ID:nbspCxNB0
>>58
横浜を上回る補強とは言えないだろ?
同等の補強とは言えても。
土屋さんが辞めたら誰が監督するんだい。
大久保さんをENEOSUから戻すのかい?
今年が勝負とか言ったらかわいそう、去年やその前のほうが
可能性はあった。今年でれたらそれこそ名監督だ。
今年はいくら混戦でも無理だ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
65 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:29:42.56 ID:nbspCxNB0
>>63
十分ありえるだろうな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
67 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:32:14.87 ID:nbspCxNB0
中学時代の実績は最近はあてにならない。
どれだけ実績がすごくてもそのまま順調に伸びる奴は
30人に1人くらい。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
69 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:41:40.39 ID:nbspCxNB0
実績にとらわれず、自分の目で見て確かめてとることだな中学生は
横浜の小倉さんなんかはそれをやってるからすごいわけで。
まあそれでも本当に欲しい選手がなかなかとれないって去年ぶーたれていたけどな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
73 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:53:13.15 ID:nbspCxNB0
>>70
ま肩書きがあるから観に行く対象になるんだけどな。
無名の人材の発掘に専念するなら入学させた選手の指導は一切せずに
中学生の大会や練習だけをみてまわるようにしないとならなくなる。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
81 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 19:09:46.71 ID:nbspCxNB0
平日に練習試合みにいける身分になるのはまだ大分先だな・・・
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
83 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 19:17:57.22 ID:nbspCxNB0
勧誘はしてるよ。
これと思う選手にはしっかり声をかけている。
一般公募をしてないだけで来てほしい子限定でしっかり声はかけている。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
84 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 19:24:38.08 ID:nbspCxNB0
確かに風評被害でこれまでなら聖光に行っていた子が北関東や東北他県の学校に
流れるかもしれない。
神奈川の子も風評がこわくて声がかかってもいかない子もいるだろう。
ただ10年もしたらみんないい条件ならどんどんいくだろうな。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
86 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 19:29:42.95 ID:nbspCxNB0
神奈川ももうすぐ激戦混戦の春大会や夏の予選がみられるんだな。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
90 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 19:51:48.30 ID:nbspCxNB0
>>89
ロッテのドラフト1位の藤岡って桐生一出身だよな。
それなりに強化は続けてるだろ。
今は健大や前橋勢におされているが。
神奈川の子はあまりいかないかもしれないが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
93 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:03:24.05 ID:nbspCxNB0
神奈川の選手って大阪の選手並に野球留学する中学生多いよな。
本当に全国ほとんどどこの県にもいるくらいの感じだ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
99 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:20:03.85 ID:nbspCxNB0
行ってないのって北海道・鳥取・高知・沖縄くらいなんじゃないの。
島根あたりも今年はともかく数年前立正大の附属でいたしな。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
100 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:22:45.48 ID:nbspCxNB0
毎年全都道府県に選手を輩出しているとか言ったら大嘘だけど
数年単位でいえばほとんどそれに近いんじゃない?
秋田への留学もいないかもだが・・
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
104 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:30:52.38 ID:nbspCxNB0
とにかく大阪に人数はかなわないけどあちこち良く行ってるよな。
シニアが盛んだと声がかかったり口聞きも多いんだろうな。
八重山は確かにそういう話しあったな。
室戸の件は不勉強にして知らなかった。
特待生がどうとか言われてるわりに全然野球留学減ってないよな。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
108 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:39:39.58 ID:nbspCxNB0
>>106
知識が1つ増えたよ。
ありがとう。
でも高知へのルートはこの松本君以外はあんまりないよな。
関西勢で枠が埋まってしまうだろうし。
全国いろいろ行ってるとは言っても高知を視野に入れる中学生はそうはいないだろう。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
110 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:42:44.23 ID:nbspCxNB0
大昔にうちの近所の運動神経のいい人が高知商進学を考えたが
結局相模に行ったという例を思いだしたが今ならありえんだろうな。
この人も親が高知出身だったらしいが。
ちなみに相模でもレギュラーにはほど遠かったらしい。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
112 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:46:20.22 ID:nbspCxNB0
神奈川は関東の中でも飛び抜けて地方留学組多いんじゃないの。
ちゃんと数えたわけじゃないから自信ないけど。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
116 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:54:43.18 ID:nbspCxNB0
後徳島も池田の全盛期は別にして、わざわざ神奈川から行く人いないだろうな。
公立が強くて私学があまり無い上に弱いときたら尚更だ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
121 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:59:03.30 ID:nbspCxNB0
横浜は抽選でまずは強豪相手を避けることが最優先だが
それが無理でも日程は初日は避けたい。
同じ負けるにしても初日に負けると特に印象が悪い。
こればっかりは努力してもどうにもならんが。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
125 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 21:01:09.49 ID:nbspCxNB0
>>118
だから今年に限っては慶應は消し。
投手が駄目すぎる。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
132 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 21:08:47.56 ID:nbspCxNB0
神奈川人が各地に留学して大いに結構。
逆に各地から神奈川の高校にどんどん来てくれて構わない。
公立ですら昔ほそがちがちの学区制が無くなった今の世の中で
地元にこだわらずに進路を選択することの何が悪い?
留学は俺は大賛成だ。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
133 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 21:10:51.98 ID:nbspCxNB0
昔ほそ→昔ほど
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
137 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 21:16:10.43 ID:nbspCxNB0
特待生を制限するとか言って全然野球留学はなくならない。
多分今後もますます盛んになるだろうな。
他県の中学校出身者は1学年1名まで、ベンチ入りは全学年とおして1名まで
とかまで制限しない限りは。
1学年3名とか緩すぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。