トップページ > 高校野球 > 2012年03月11日 > 8pDCvIRjO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000254254800100031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
横浜高校part174
【頑張れ】神奈川の高校野球376【神奈川球児】
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
【アゴ・ゴリラ】横浜高校part170【出入り禁止】

書き込みレス一覧

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
930 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 11:20:45.40 ID:8pDCvIRjO

武相なんてどうでも良いだろ。それより横浜の今季初の練習試合、昌平戦を長浜に見に行ってる人いないのか?

横浜高校part174
730 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 11:43:43.70 ID:8pDCvIRjO
そんなことより練習試合のレポートよろしく。
神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
940 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 12:21:01.31 ID:8pDCvIRjO

高橋なんて、2000年以降の横浜のショートでも下の方だろ。円谷、吉田真、玉城、高濱、松本ら、そうそうたるメンバーだったぞ。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
942 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 12:29:16.55 ID:8pDCvIRjO

横浜本家によると
横浜 7−0 昌平(埼玉)

柳先発で5回被安打1らしい。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
948 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 12:35:12.75 ID:8pDCvIRjO

主砲・尾関が特大ホームラン、樋口が4の4と主軸はまずまずみたいだね。
相手を考えるともう少し得点欲しいけど、小倉さんが今年は打てないチームと言ってから、こんなもんかな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
950 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 12:44:48.48 ID:8pDCvIRjO

センバツは柳さえ安定してれば2つは勝てそうだな。鬼門の初戦を乗り切るのが大変だけど。


横浜高校part174
734 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 12:47:45.03 ID:8pDCvIRjO

おい、横浜の今季初試合が始まったぞ。


下らない書き込みはいい加減にしろ、糞野郎ども。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
955 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 13:11:33.08 ID:8pDCvIRjO
歴代ショートで言えば、高濱の強肩にかなわないし、吉田真や円谷の第一歩の速さには劣ると思うよ、高橋は。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
958 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 13:21:27.63 ID:8pDCvIRjO
武相なんかよりも横浜、相模、桐光、慶應、桐蔭の練習試合の方が興味深いんだが・・・

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
962 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 13:32:44.95 ID:8pDCvIRjO

高橋亮謙は2004年の玉城レベルにはなって欲しい、というか、似てる。打撃もしぶといし。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
964 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 13:47:56.10 ID:8pDCvIRjO

結局、神奈川は横浜と相模の2強。この構図は少なくとも今後3年間は変わらない。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
968 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 14:10:52.33 ID:8pDCvIRjO

直近5季の神奈川からの甲子園出場校は6校。東海大相模 3回、横浜 3回。
他校はノーチャンスだった。この両校がこれまで以上に全国から選手を集めるようになった結果がこれだ。
今季は相模は愛知県や大阪から大物選手を集めたし、横浜は福岡県から全国優勝メンバー2名に、全日本の4番打者を獲得した。
地元主体の桐光や武相、商大は今後3年間はチャンスはないだろう。

神奈川高校野球・其の参佰七拾伍
986 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 14:54:46.56 ID:8pDCvIRjO

横浜、相模の壁は厚く高いよ。

【頑張れ】神奈川の高校野球376【神奈川球児】
2 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:27:11.41 ID:8pDCvIRjO

第一試合 横浜 7−0 昌平(埼玉)

●柳 5回被安打1−倉田 4回被安打1
●本塁打 尾関


第二試合 横浜 6−2 昌平(埼玉)

●田原 6回無失点、佐藤 2回無失点、相馬 1回2失点
●本塁打 尾関

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
11 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:30:36.58 ID:8pDCvIRjO

本家によると、

第一試合 横浜 7−0 昌平(埼玉)

●柳 5回被安打1−倉田 4回被安打1
●本塁打 尾関


第二試合 横浜 6−2 昌平(埼玉)

●田原 6回無失点、佐藤 2回無失点、相馬 1回2失点
●本塁打 尾関



神奈川高校野球・其の参佰七拾六
18 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:42:20.47 ID:8pDCvIRjO
どうみても相馬は抑え向きじゃないと思うが、何で拘ってるのかな?
投手は柳、田原で充分だろ。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
21 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:49:02.79 ID:8pDCvIRjO

埼玉県ベスト8相手に7点と6点か。悪くはないけど、やはり打線は迫力に欠ける感じだな。
柳中心に守り勝つしかないようだな。目標ベスト8は妥当なところかも。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
25 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 15:55:35.46 ID:8pDCvIRjO

去年のセンバツよりは状態は良さそうだけどな。柳が安定してそうだし。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
35 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:10:38.05 ID:8pDCvIRjO

センバツは運で上位に行ける大会でもあるから上手くいけば3つ勝ってベスト4という可能性もゼロじゃないけど、横浜はクジ運が元々良くないし。
去年の相模は夏の準優勝の経験が生きて優勝できたと思うが横浜は夏も2試合しか経験してないからなぁ。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
44 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:39:23.11 ID:8pDCvIRjO
偽筑駒もいい加減にしろよ。どこが混戦だよw

神奈川なんか、直近5大会は相模と横浜で持ち回りじゃないかよ。今年の両チームの補強の充実度をみれば、今後も2強の牙城は崩れないよ。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
46 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:48:22.75 ID:8pDCvIRjO

結局、選手を集めたとこが勝つ。横浜も相模も最近はなりふり構わず全国から取ってきてる。
県内だけで勝負しようとする学校は今後、ますます勝ち目はないよ。
横浜は新3年生が伸び悩んでるとか散々言われても結局は3季連続甲子園だ。この連中を上回ると言われる今度の1年生らが最上級生になる2014年までは対抗できるのは東海大相模だけだろう。

神奈川が混戦になるのは横浜首脳陣が引退する2014年秋以降だね。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
49 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 16:57:08.40 ID:8pDCvIRjO
武相なんてまだまだ甲子園は先だと思うよ。まだ2強には善戦レベルだもの。
隼人みたいに横浜、相模が谷間の年だったら可能性はあるかもな。ただ、横浜、相模両方が谷間になる年なんてに今後3年間は無いだろう。

桐蔭は監督が変わらない限り、永遠にないよ。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
54 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:09:12.32 ID:8pDCvIRjO

横浜も相模も新1年生次第だね。横浜の高濱、浅間、松崎、日暮らが2年生で主力になる可能性がある。
昨年2年主体で春夏甲子園行ったように。相模も打者は遠藤が最上級生になり、投手は今度入ってくる青島が2年生エースになれれば谷間にはならないだろう。
神奈川高校野球・其の参佰七拾六
58 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:16:39.46 ID:8pDCvIRjO

桐蔭は今年の夏が本当に勝負だろ。夏に結果出せなかったら、横浜を上回る補強と言われながら、一度も甲子園に行けなかった土屋は今度こそ責任取るべき。

【アゴ・ゴリラ】横浜高校part170【出入り禁止】
280 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:20:36.60 ID:8pDCvIRjO
倉田って神奈川の軟式出身だろ?身長174センチって載ってたな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
62 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:23:57.90 ID:8pDCvIRjO
県大会の決勝進出で結果出したと言えるほど桐蔭は落ちぶれたんだな。
甲子園どころか、春夏秋の県大会で優勝したのはいつが最後だ?

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
64 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:28:27.84 ID:8pDCvIRjO

>>60

少なくとも新3年生の中学時代の肩書きや実績は桐蔭≧横浜だったよ。桐蔭ヲタが散々自慢してたじゃん。その結果、2年後には随分差が開いちゃったな。

【アゴ・ゴリラ】横浜高校part170【出入り禁止】
281 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/11(日) 17:42:04.53 ID:8pDCvIRjO

今季初試合で5人の投手を使ったけど、山内が投げなかったということはもう完全に野手起用なんだな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
70 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:46:21.89 ID:8pDCvIRjO

横浜なんか、それこそ肩書きで獲ってる感じだけどな。それで5人中4人潰れて、1人が順調に伸びてプロに行く、みたいな。

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
75 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 17:56:48.57 ID:8pDCvIRjO

福島の聖光学院は県外選手が多いけど、決して勧誘しないって本当かな?

神奈川高校野球・其の参佰七拾六
118 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/11(日) 20:56:29.70 ID:8pDCvIRjO

慶應の今季初ゲーム

慶應 5−4 玉野光南
慶應 5−5 玉野光南

玉野光南は岡山県大会優勝校らしい。
今年の慶應は投手がいまいちっぽいな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。