トップページ > 高校野球 > 2012年02月14日 > jvhQCYwM0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000180000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆

書き込みレス一覧

☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
782 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 10:54:47.40 ID:jvhQCYwM0
/      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃祝 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 野 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃球 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃最 ┃゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃弱 ┃  ⌒\
/         ┃旭 ┃ /   /
          ┃川 ┃/  /
          /┗ (((┛ / <最弱旭川キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ

☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
783 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:04:08.68 ID:jvhQCYwM0
最弱旭川甲子園10連敗過去の栄光。
2000 ● 1回戦  旭川大 2-9  柳川 (福岡)     
2002 ● 2回戦  旭川工 0-10  福井 (福井)
2003 ● 1回戦  旭川実業 1-8 広陵 (広島)   
2003 ● 2回戦  旭川大 1-9  小松島 (徳島)  
2004 ● 2回戦  旭川北 3-6  岩国 (山口)  
2005 ● 1回戦  旭川工 0-6  済美 (愛媛)  
2006 ● 1回戦  旭川実業 1-2 北大津 (滋賀)
2007 ● 1回戦  旭川南 0-1 創造学園 (長野)
2009 ● 1回戦  旭川大 0-2 常葉橘 (静岡)
2010 ● 1回戦  旭川実業 1-5 佐賀学園 (佐賀)

よえーwwww
☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
784 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:09:56.98 ID:jvhQCYwM0
 
 
 
 
旭川朝鮮猿の知能はダニレベル
 
いつまで連敗繰り返しているの?
 
 
いつもの負けパターン
 
その1:初回は必ずエラーする

その2:エラーしたあとPが制球乱し四死球出しまくる
 
その3:何も考えてないでただ猿のようにバット振るだけ(馬鹿監督も一緒に付き合い糞采配)
 
こいつらの頭だいじょうぶ?
 
 

☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
785 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:10:57.54 ID:jvhQCYwM0
  

  _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      | 旭川 最弱 連敗         │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索






☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
786 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:15:39.48 ID:jvhQCYwM0
 
 
 
 
旭川なんて負けに行くだけだから甲子園行く必要ないだろwww
 
 
 
旅費がもったいねえよwwww
 
 
 
金をもっと有意義に使う方法あるだろアホ
☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
787 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:37:03.04 ID:jvhQCYwM0
旭川猿のオウム返し低脳丸出しレス一覧

150 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 11:05:57.06 ID:AzecgfnB0
旭大の新旧室内練習場からは
平日・土日問わず、打撃練習の凄まじい音が
聞こえていますよ。
熱意が伝わってくるくらいの勢いです。

投打が噛み合えば、いいところ行くかも???
 
152 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:02:42.00 ID:DcbGqhCR0
旭大は、左2枚看板がしっかり機能し、打撃陣もそこそこなら
守備は抜群なんで、期待できるチームとなりますよ。

旭工は、昨年同様、官野・黒川の大雪ウィナーズコンビが機能すれば
打撃は旭川1番なんで、北北海道進出の確率は1番高いチームです。

その2強を追うのが
旭実・富良野・龍谷・旭西ってところでしょうか?
 
163 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 16:16:41.51 ID:wfWQLZwn0
多分 旭大と旭実の練習量は五分ってくらいに2校は群を抜いてますね。
指導者の厳しさとかも凄いですが、熱心で思いやりものある面倒見の良い監督だと思いますよ。
旭工も相当厳しい練習をしてますが基本的に大会前やGW以外は
週1で全体練習は休みですからね(自主的に個人ではしてますが)

旭実の一部の部員は全体練習は休みなのに自ら大晦日にも学校に来て自主練してたみたいだし
授業ある日も昼休みとかにウエイトや素振りなどして頑張ってるみたいですよ。

旭大は従来の守り勝つ野球から秋に打てないで負けてから監督が危機感持ってるらしく
相当打撃にオフ期間力を入れて練習してるらしく
一日いっぱい打撃しか練習しない日もあるらしいよ。各自、自ら練習後もバットを家に持ち帰って
振り込んでるらしく、相当打撃を鍛えてる。

旭工も、色んな練習法を取りえて頑張ってるみたいです。
こちらも自主的に頑張る部員が多い。どちらかと言えばやはり打撃を磨いてるって聞くね。
とにかく体重を増やして大きくしてるみたいだし。

ところで大雪ウイナーズの加藤君ってどこに行くんだろ?
打撃のかなり良い捕手で良い選手だった記憶がありますね。
黒川君(旭工)の弟はやはり旭工でしょうか?

☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
788 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:38:01.97 ID:jvhQCYwM0
164 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:09:52.55 ID:1yH6nBOP0
>>163
たしかに旭大の選手、帰る時たまに見かけると
みんな、大事そうにバット持って帰っているわ
正月の三が日も、練習着で見かけたよ

大雪の○川くんと○辺くんの両投手は、旭工と昨年は聞いてますが
今はどーなんでしょうか? しかし、この2人はタ○コを吸って
試合に出してもらえなかった事もあると聞いてますので、
高校に行って、吸わないでね。 そう言う私も中学時代吸ってましたが(笑)
加藤捕手は、もしかして旭大かも?
 
207 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 14:05:17.55 ID:IqNeiACq0
>>164
旭大 旭実ともに地方からの部員が多いですよね。
地方からの下宿生が多い為か冬休みは長期の全体練習休みがあったみたいですが
地元の通いの部員は、全体練習は休みなのに大晦日や三が日も
自ら学校に来て自主的に練習してた部員も居たみたいですね。
一生懸命努力して頑張ってますよね。

大雪は今年は旭工が多いんでしょうかね? 向井原監督が大雪の総監督を辞めてから
旭大へのルートはなくなりかけてますよね。最近は1人ずつくらいだし。
大雪から軟式に切り替えてからから今年も軟式出身者が多く入るみたいだし
軟式出身者が行きやすくなり部員も今後増えてきそうに思いますね。
 前のほうの書き込みで旭大はシニアの子を取ったって情報ありましたが
サンからなら分かりますがシニアリーグから取るのは珍しいですよね!
 どんな選手か情報ありますか?


☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
789 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:38:41.49 ID:jvhQCYwM0
342 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 10:43:23.52 ID:LnkM5V2U0
>>338
北北海道も、全道で通用するかはやってみないとわからんが、
良い投手は、結構いますよね。

試合での勝敗も、成果として必要ですが、
旭大のエースは、他の投手と比べても、キレが素人目でもすごいと思う。
旭大ヒイキで言ってるのではなく、好投手として注目している。
上の世界に行くなら、ストレートに魅力がほしい。

北海道を見渡し、ストレートで押す投手って、他にだれがいる?



351 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 15:37:30.97 ID:1/AsGbTW0
>>346
左Pで長身なので余計魅力的に映るんですよね。ストレートで三振を多く取れるのは凄いですよ。
もう1枚の左Pもエースと遜色ない変化球のキレが良い好投手ですね。
やはり右Pよりも左Pは貴重です。打席に入ると良いPだと左右で5キロくらいは違いますからね。
私が見たところ、他に右投手ではストレートの質が良いのは旭工の田丸君ですね。
旭工投手陣の中では1番ノビシロがあると思いますので楽しみです。
現状は打撃が期待できる分 官野君1枚では辛いので田丸君か黒川君の成長は急務でしょう。

旭実の吉田君 小椋君の1年生コンビの成長や
富良野の好投手吉田の投球も楽しみですし 上富良野の左右のpや
旭西の豪腕笠井君 旭農の造田君 明成の三ツ屋君を筆頭にした多数の投手陣の成長など
楽しみな投手が多いですよ。
 
717 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 21:42:13.05 ID:wT8S3p1/O
旭川の私学もがんばれー(≧ω≦)
 
753 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:36:32.60 ID:ej9oqFWp0
今年も有力選手は旭実、旭大に流れるみたいですね。
やはりこの2校は指導力に定評があるからでしょうか。
特に旭大は今年から室内練習場もでき設備も充実しましたしね。
こんな良い環境でできる生徒は幸せですね。
秋は両校支部で負けましたが夏の勝ち方を知っているので
仕上げてくると思いますよ。

☆★北北海道の高校野球PART77 ★☆
790 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/02/14(火) 11:42:22.57 ID:jvhQCYwM0
その誇り高き旭川の南校もが力を合わせ築き上げた成績だ。
今のところ10連敗か。20連敗できそうな勢いだな。

2000 ● 1回戦  旭川大 2-9  柳川 (福岡)     
2002 ● 2回戦  旭川工 0-10  福井 (福井)
2003 ● 1回戦  旭川実業 1-8 広陵 (広島)   
2003 ● 2回戦  旭川大 1-9  小松島 (徳島)  
2004 ● 2回戦  旭川北 3-6  岩国 (山口)  
2005 ● 1回戦  旭川工 0-6  済美 (愛媛)  
2006 ● 1回戦  旭川実業 1-2 北大津 (滋賀)
2007 ● 1回戦  旭川南 0-1 創造学園 (長野)
2009 ● 1回戦  旭川大 0-2 常葉橘 (静岡)
2010 ● 1回戦  旭川実業 1-5 佐賀学園 (佐賀)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。