トップページ > 高校野球 > 2012年01月26日 > AWSojqs30

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000001013011101022016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
【展望】第84回選抜高等学校野球大会4【予想】
【6枠】東京、関東最後の1枠はどこだ!?【7枠】
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球159☆☆☆☆
【2012】21世紀枠の有力候補5【センバツ】

書き込みレス一覧

【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
692 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 01:35:58.14 ID:AWSojqs30
>>685
あの年は本当は秋田の大曲工(県1位地区大会1勝次戦2−4惜敗)が大本命だった
それが21枠推薦後に不祥事起こして東北地区推薦が五所川原農林になった為
東日本が地区大会0‐1惜敗の県2位安房以外全て地区大会未出場県BEST4校になってしまい
当然戦績に大きな差がある為安房で3年連続関東からとなった

石巻工は新聞でも21枠で最初に紹介されたりしているし
4000人近くの犠牲者を出した最大の被災地の一つで
過去ネタ校は1校までは戦績関係無く選ばれる事あるので
(2校は過去1度も無し、去年も佐渡当選西都商落選)
東北3年連続は決まりだろう
【展望】第84回選抜高等学校野球大会4【予想】
244 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 02:03:29.61 ID:AWSojqs30
>>242
大分は出られないんだからあきらめな
同じ県の別府青山に不祥事でもない限り無理
【6枠】東京、関東最後の1枠はどこだ!?【7枠】
972 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 02:17:27.12 ID:AWSojqs30
>>969
対戦相手のレベルの問題があるから単純に得失点差では比較されないよ
関東の場合はコールド負け等千葉英和の様に大差試合があれば別だが
過去全ての選出校みれば解かるが関東一般枠の場合は
決勝進出の2校に負けたところが優遇されている
あと過去東京は0−3完封負け準優勝までの高校は一度も選抜逃した事が無い
国士舘の0‐4完封負け落選が最も好成績での落選、3点差までは落選無し
今回の帝京の0‐2完封負けは東京では過去選抜出場を逃した事が無いほどの好成績
決勝進出校に負けた東京に次ぐ大都市圏の神奈川の横浜で無ければ帝京で決まりだった

高崎いかんにかかわらず事実上東海大甲府に甲子園の可能性は無い
もちろん可能性は0だけど帝京との比較だけは行われるよ
それはルールだから
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
754 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 10:43:19.98 ID:AWSojqs30
>>748
華陵の方が成績はかなり上
華陵は21枠落選時も2回目の当選時も共に地区大会2勝ずつして2回とも1,2点差の惜敗
コールド負けして無かったら華陵に近いと言えたかも
戦後の新しい高校で進学校とは言えず強力なOB等政治力に期待できないところなどは似てる

【6枠】東京、関東最後の1枠はどこだ!?【7枠】
975 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 12:52:26.66 ID:AWSojqs30
>>973
宇都宮南は押す人少なかったけど少しだけいた
あの時は増枠分含めて関東東京で7枠だったのと国士舘が決勝4点差だったのが何より大きい
国士舘はこの時5−9敗戦で落選したが、以前0‐4でも落選している
東京は3点差までは選抜落選が一度も無いが4点差からは落ちる事も有る様になる
宇都宮南は今回の東海大甲府と違い決勝進出校の慶応に負けたと言うのも大きい

東海大甲府はBEST4の高崎に負けた時点でたとえ高崎が21枠になっても
関東5校目として東京都の比較対象になるだけで選抜の目は無い
高崎21の場合は横浜、帝京で決まり
たとえ小競り合いがあろうとも結果は変わらんよ


【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
776 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 13:30:01.98 ID:AWSojqs30
>>772
近年圧倒的に好成績なのはここ10年で3回準優勝している去年の推薦校遠軽
学校の歴史も女満別より古く偏差値も10以上上で
元同知事や北大教授等北海道限定ながら有力なOBも多い

女満別の場合二階堂兄弟限定でその期間だけ結果残してるだけ
多分選抜ダメだろうから今夏逃すともうチャンスは無いだろうね
二階堂兄弟2人揃いでも北北海道の準決勝までが限界だったから
弟のみの今年の夏も殆んど可能性無いようなものだけど

こう言う田舎の高校は地区トップレベルの投手いる時でないと
甲子園は可能性出てこないからな
【6枠】東京、関東最後の1枠はどこだ!?【7枠】
980 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 13:41:01.42 ID:AWSojqs30
>>979
報知は昨年も3日前予想で佐渡、西都商、大館鳳鳴で1校外してる
(成績の悪い県2位コールド負け西都商落選、成績の良い県1位城南選出)
2校外す事は無いが毎年大抵1校外すので今年も1校外すだろう

【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
780 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 13:51:55.91 ID:AWSojqs30
>>778
それは当然だな
全部が納得出来る選出など落ちる所あれば不可能な訳だから
ただ毎年2校は一般枠にあと一歩の高校を選出し続けてるのも確かな事で
他の要素を加味しての選出は毎年1校しかなかった
21枠は私学を排除した上での事実上の救済枠とも言われてる
理不尽な選出は年1校までにしているのは主催者の良心かもね
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球159☆☆☆☆
885 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 15:43:13.76 ID:AWSojqs30
>>881
大分は可能性ほとんど無いぞ
大分入れる場合は別府青山外さないと、それが九州一般枠の決まりだから
福岡押しよりも酷い予想だな


【展望】第84回選抜高等学校野球大会4【予想】
274 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 16:16:28.56 ID:AWSojqs30
>>271
別府青山の代わりでしか可能性無い大分よりはその2校の方が可能性高いだろ
九州一般枠の場合福岡以外は同県2校出場は2校共BEST4以上でコールド負け無しが必要条件だからな
例外は一切ない
今年に限り宮崎西が21枠落選の場合可哀想だから一般枠で救済があるかもだけどね

【展望】第84回選抜高等学校野球大会4【予想】
285 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 17:01:23.85 ID:AWSojqs30
>>281
21枠始まって2回も九州5、近畿6(1回は九州5、近畿7)があるから
宮崎西はその点では全く問題無しだぞ
21枠は県単位でのバランスさえ配慮していない
【展望】第84回選抜高等学校野球大会4【予想】
302 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 19:18:17.03 ID:AWSojqs30
>>300
そいつPLじいさんだよ
動き出すと止まらないんだ
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
884 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 21:31:03.79 ID:AWSojqs30
>>875
高崎が東日本枠で最初に来ればともかく石巻工が最初に選出されたら
否応無く次の西日本は宮崎西だよ
進学校優遇の点だけでなく過去宮崎西レベルの位戦績で落選も華陵のみ
高崎と宮崎西は毎年国公立大に200人送り込んでる高野連好みの文武両道校
宮崎西は成績以外のその点でも21枠で11年間連続で選出し続けてる対象校に該当する
洲本を3枠目争いにしたくない程度で過去11年のやり方を変えるとは思えないな
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
893 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 21:40:32.80 ID:AWSojqs30
>>882
その考え方なら兵庫県より遥かに小さく校数も少ない岐阜BEST4の地区大会未出場の大垣西や
北海道BEST16の女満別(校数からだと東京BEST16と同レベル)は成績的には洲本と変わらない
理不尽であろうとも1校は石巻工のような高校は選ばれる
過去の選出校みれば解かるだろ

女満別、大垣西、金沢西は全校選出されない可能性の方が高いし
選出される事があっても1校だよ
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
920 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 22:07:23.74 ID:AWSojqs30
>>897
間違えてるぞ
学業は女満別は石巻工より遥かに下だ
定員の3〜4割の定員割れの倍率で受験すれば受かる
前の方でも間違えた事レスしていたヤツいたけどな

女満別としては定員割れの廃校寸前の状態だから甲子園に賭けていて
二階堂いるうちで無いと可能性無いから必死だろう
去年の推薦校遠軽の方は定員超えて偏差値も大分マシなんだけどな
【2012】21世紀枠の有力候補5【センバツ】
306 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/01/26(木) 22:53:49.01 ID:AWSojqs30
>>305
あてつけでは無いぞ
群馬は去年も私学の前橋育英を推薦したし
成績最上位の未出場校を推薦するのがデフォルト
関東以外のヤツは知らなかったかもしれないが
関東は神奈川、埼玉、群馬は何でもアリだから
今回の高崎地区推薦まで3県共地区推薦0だった
ここらの県は確実に今回の高崎に加担しているし
且つ高崎の地区推薦は関東高野連で全会一致での推薦と発表した
甲府西など比較した他校に全ての点で上回るとまで言っていたからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。