トップページ > 高校野球 > 2011年10月23日 > YEBPeKbg0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000282110000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
▲▲▲長野県高校野球Part125▲▲▲
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲

書き込みレス一覧

▲▲▲長野県高校野球Part125▲▲▲
910 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 01:34:59.58 ID:YEBPeKbg0
神宮は狙って行って欲しいな
漆戸が神宮でどれだけ通用するのか見たい
▲▲▲長野県高校野球Part125▲▲▲
975 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 11:37:52.23 ID:YEBPeKbg0
頼む!
神宮で漆戸が見たいんや!
▲▲▲長野県高校野球Part125▲▲▲
984 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 11:44:31.22 ID:YEBPeKbg0
地球の平和を守るためー
秘密の基地から出動1,2,3!
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
19 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:06:47.22 ID:YEBPeKbg0
おれたちを 神宮に 連れてって くれないか(例の応援風に)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
32 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:15:12.37 ID:YEBPeKbg0
またガセかよ
お約束だな('A`)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
53 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:25:07.21 ID:YEBPeKbg0
39391971('A`)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
73 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:38:30.77 ID:YEBPeKbg0
たのむたのむ踏ん張れ
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
87 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:43:30.24 ID:YEBPeKbg0
頼むココで凡フライを
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
93 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:44:36.39 ID:YEBPeKbg0
さようなら神宮('A`)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
106 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:48:09.98 ID:YEBPeKbg0
>>100
打線の確変は先週で終わったようだ('A`)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
122 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 12:55:09.67 ID:YEBPeKbg0
>>117
二死だし無理に満塁にすることはなかったかもね
利点がホームでアウトにできること位だし
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
126 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 13:01:55.82 ID:YEBPeKbg0
>>125
ああそうだわ('A`)
脱力感で思考能力すっ飛んでた
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
131 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 13:07:29.52 ID:YEBPeKbg0
それにしても決勝で大差で負けるなじゃなくて
神宮取りに行けなんて思える試合になるとは思わなかった
こんな試合が来るのは次は何年後だろうな('A`)
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
162 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 14:12:58.91 ID:YEBPeKbg0
>>160
敦賀気比が辞退した時は、敦賀気比のブロックの高岡商じゃなくて
何故か長商ブロックの高岡一だったな
▲▲▲長野県高校野球Part126▲▲▲
180 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/23(日) 15:34:56.58 ID:YEBPeKbg0
>>174
【ケース1 2002年】
決勝で7点差負けした福井商×→8強で1点差負け福井選抜
福井商は2年連続の決勝であり決勝の試合内容が否定的な評価を受けたため
【ケース2 1999年】
優勝した敦賀気比辞退で×→4強で1点差負け高岡一選抜
【ケース3 1994年】
決勝で3点差負けした金沢×→4強で4点差負け富山商選抜
同県同士、同カードの決勝が2年連続で続いたため決勝で負けた金沢は漏れた
富山商選抜の理由は不明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。