トップページ > 高校野球 > 2011年05月18日 > YUHNML7rO

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002000000110117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【春関出陣】習志野高校Part31【真夏へ躍動】
関東の高校野球181

書き込みレス一覧

【春関出陣】習志野高校Part31【真夏へ躍動】
822 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 00:53:27.26 ID:YUHNML7rO
>>818
春県にベンチ入りもしてなかったんじゃないか?。
まあ、クリとモッチーが試合に出てたから個人的には嬉しかったけど
関東の高校野球181
692 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 12:43:06.61 ID:YUHNML7rO
>>680
慶應打線を手玉にとった泉澤は、東京から見に来たいと思われる投手に成長したってことだね
【春関出陣】習志野高校Part31【真夏へ躍動】
941 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 12:52:19.27 ID:YUHNML7rO
大野くんは中学時代どこでやってて、どんな実績があるのか教えて下さい
【春関出陣】習志野高校Part31【真夏へ躍動】
971 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 19:52:24.25 ID:YUHNML7rO
>>954
ありがと〜
たまにはポニーも見に行こうかな

>>957
同じことを連想したw


関東の高校野球181
736 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 20:04:14.51 ID:YUHNML7rO
タイトルと3人の二年生Pが経験と自信を手にした習志野が羨ましい

しかも、一・二年の野手も活躍したみたいだな

引く手あまたであったろう天才宮内は進路選択も正解だったってことか
関東の高校野球181
751 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 22:21:08.51 ID:YUHNML7rO
>>744
ちゃんと神奈川も参加してたよ。
習志野の初戦で、内海が好投するも八回裏に逆転を許して一点差で負けたけど、桐蔭が習志野を一番苦しめた

関東の高校野球181
798 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/05/18(水) 23:55:57.98 ID:YUHNML7rO
>>774
松山が二年生の夏と秋に投げてる試合を見たけど、八千代中央の小山と中村にボコられ、遠藤率いる上尾にはボコボコにされてたから、世代No.1投手と言われてもピンとこないな〜
三年になってからは見てないんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。