トップページ > 高校野球 > 2011年05月05日 > tg0ci29+O

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000014120000000123314426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
1970年代の高校野球を語ろう 12
1980年代の高校野球を語ろう9
1990年代の高校野球を語ろう5
【金星】番狂わせが起こった試合教えて2

書き込みレス一覧

30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
404 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 06:34:07.56 ID:tg0ci29+O
>>394
広島商の場合、アンダーシャツは、
1 七分袖であること
2 ハイネックは禁止
という伝統があったが、まず七分袖をやめ、長袖を初めて甲子園で着用したのが85年選抜。84年の秋季大会から着用を始めてはいたが、これには少なからず衝撃を受けたな。
そして現在のフィット系アンダーウェア普及により、結局ハイネックの禁も解かざるを得なくなった。

そういう意味では、松山商や下関商等に比べると、変わってしまった感が強いな。
1970年代の高校野球を語ろう 12
818 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 07:01:57.65 ID:tg0ci29+O
金石は一年生の夏の府大会前の段階で、既に逸材として高校野球雑誌に名前が紹介されてるな。

>>809
全くのスレチだが、広島の「使い減りしてない投手志向」はその後も続いてて、高橋建も高校時代は外野手だったし、現在の一軍クラスでも、青木高、齊藤悠、中田らは高3で甲子園に出ているが、いずれも「背番号1」は獲得できていないな。
1980年代の高校野球を語ろう9
334 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 07:19:39.18 ID:tg0ci29+O
>>333
う〜ん、都足立西にとっては最大のチャンスだったよなぁ。ホント残念だった。

○対正則学園戦後の広島工・小川監督の談話
「正則さんは内外野の動きが素晴らしく、気迫では完全にウチの負け。いいチームだった。」
…若いのに大人だねw

それにしても、この大会の投手の最速が、近藤(享栄)と大野(県岐阜商)の141q…。時代を感じるなぁ。
1990年代の高校野球を語ろう5
891 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 07:24:08.04 ID:tg0ci29+O
>>889
こんなチーム、他にもあるのかなぁ。
偶然にせよ、この調子で優勝してたらある意味凄いな。
【金星】番狂わせが起こった試合教えて2
37 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 07:52:16.26 ID:tg0ci29+O
>>33>>35
88年の米子商は、左腕エース・木田、核弾頭・青戸、主砲・笠尾とタレント揃いだった。
特に笠尾は、その後も法政大学→王子製紙米子と、第一線で常に主力選手だったな。

個人的には正直、あの鹿児島商に0−9で惨敗した学法石川の不甲斐なさの方がビックリだったな。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
406 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 08:26:50.60 ID:tg0ci29+O
>>405
調理の名門校だよな。

今まさに、NHK総合にでてるな。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
409 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 09:21:56.56 ID:tg0ci29+O
>>401
岡山南戦の中森は打たれながらも踏ん張っていたが、9回一気に逆転され敗退。

素質を認められて、電電東海に進んだな。
1970年代の高校野球を語ろう 12
820 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 09:33:38.06 ID:tg0ci29+O
>>819
高卒1年目だったけど、金指の野球部解散に伴う特別措置での指名だったな。

金指でも全く実績がなかったから、自信も何もなかったろうし、入団拒否は当然だな。
1970年代の高校野球を語ろう 12
824 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 17:47:24.36 ID:tg0ci29+O
控え投手で、甲子園で目立ったといえば、77年選抜の天理・山村かな。
大会前はコントロールに課題ということで背番号11だったけど、大会では不調のエース福家(元阪神)に代わり好投した。
特に重い球質で、微妙に動くボールが有効だったね。
プロとは縁がなかったけど、同志社大学→大阪ガスと大活躍したな。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
420 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 18:23:13.10 ID:tg0ci29+O
三重代表の投手で一番インパクトあったのは、何と言っても78年夏の宇治山田商の左腕・中村弘道だな。
甲子園では初戦で津田の南陽工と当たったが、小柄ながら球の勢い、キレでは、大会No.1の津田に一歩もヒケをとらなかったのには正直驚いた。
南陽工打線を3安打に抑えたものの、味方の援護なく惜敗したが、もっと見たいと思わせる素材だった。
1980年代の高校野球を語ろう9
338 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 18:45:54.37 ID:tg0ci29+O
>>337
まぁ、池田より戦力的には上だったかも知れんな。
ただ、85年の明徳といえば、夏の高知県大会準決勝・対高知商戦での完敗のイメージがあまりに強いんでねー…。
投手力も、当時のエース・山本誠よりも、山本賢や弘田の方が、スケールは小さいけど実戦タイプで勝負強く、頼りになる印象だったな。
1990年代の高校野球を語ろう5
898 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 19:06:02.13 ID:tg0ci29+O
90年代の大阪勢は、80年代のPLほど突出した実績のチームがなく、良く言えば群雄割拠だったな。
ただ、大阪桐蔭は完全な一発屋だったし、近大付も似たようなもの。
こうなると、優勝こそなかったものの、90年代の大阪も結局PLってことかなぁ。
【金星】番狂わせが起こった試合教えて2
43 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 19:25:24.21 ID:tg0ci29+O
>>41
「帝京打線はこうすれば抑えられますよ」というような、米子東のエース・豊岡の見事なピッチングだったな。
チェンジオブペースと丹念なコーナーワークで、まさにお手本そのものだった。

しかし、鳥取勢は凹られるのが当たり前みたいな感じって一体…(苦笑)
1990年代の高校野球を語ろう5
901 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 19:45:31.12 ID:tg0ci29+O
>>899
気持ちは解るがスルーしとけよ、こんなカスw
1970年代の高校野球を語ろう 12
826 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 20:05:58.24 ID:tg0ci29+O
>>825
当時は、「春は投手力」の格言が説得力を持ってた時代だからな。
どこも打線はまだ仕上がり途上で、天理の各打者にしても、山沖の速球には全くついていけなかったな。
それに、天理の福家に、最後まで「らしさ」が見られなかったのも残念だった。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
424 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 20:45:01.77 ID:tg0ci29+O
>>423
打者はいないなぁ。
敢えて言うなら、実績で矢田だが、大物感は全くなかったな。

しかし、1試合にツーランホーマー2本打って負けてんじゃ、しょーがねぇよなぁw
1970年代の高校野球を語ろう 12
829 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 20:59:44.34 ID:tg0ci29+O
しかし、紀和大会での天理は、いつもやたら強かったな。

てか、和歌山勢は不思議なくらい奈良勢に勝てなかった。

1970年代の高校野球を語ろう 12
833 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 21:31:21.75 ID:tg0ci29+O
>>831
和歌山予選決勝で、田辺に0-2で敗れたな。
1970年代の高校野球を語ろう 12
838 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 22:17:39.15 ID:tg0ci29+O
>>834
詳しくは…
○和歌山予選・決勝
田辺2-0箕島
○奈良予選・決勝
智弁学園11-0桜井
◎紀和大会・決勝
智弁学園4-1田辺
1970年代の高校野球を語ろう 12
840 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 22:27:24.49 ID:tg0ci29+O
>>839
天理は、準々決勝で智弁学園に0-3で敗退だね。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る12
427 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 22:40:11.81 ID:tg0ci29+O
>>425
実質最後の夏となった68年は、県大会決勝まで行ったのにな。

三重高相手に被安打12は仕方ないとしても、14与四死球じゃ勝てんわなw
1970年代の高校野球を語ろう 12
844 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 22:51:40.27 ID:tg0ci29+O
>>842
田辺のエースは、注目の本格派右腕で、巨人入りした木下だったな。

>>843
日本楽器な。

池谷が会社に恩義を感じてというより、会社側が新美との同時退社を許さなかったんだよな。
会社への貢献度が低い池谷は必然的に…。
1980年代の高校野球を語ろう9
343 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 23:05:40.78 ID:tg0ci29+O
>>342
そのとおり。

サンデー毎日の展望では、池田と京都西が2強。
追うのが、海星、明徳。
そこに帝京、東海大甲府、PLなどが絡む展開と予想している。
1990年代の高校野球を語ろう5
908 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 23:27:12.37 ID:tg0ci29+O
甲子園のおひざ元、兵庫勢の90年代はというと、これは大阪以上に混迷を極めたな。
唯一優勝してるのは育英だが、ここが兵庫の90年代を代表する高校って印象はないかな。
出場回数なら報徳学園だが、もうひとつ目立った活躍はなかったなぁ。
それより何より意外なのは、東洋大姫路がこの10年間で、1度しか甲子園に出場してないことだな。
まぁ、いずれにせよ、兵庫勢が地味だった年代なのは確かだな。
1980年代の高校野球を語ろう9
346 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 23:34:04.68 ID:tg0ci29+O
滝川二、岡山南、明徳、帝京はいずれも総合90点だから差はないよ。
他に名前が出てない中でも、西短、関東一も90点組。

この大会は、差のない混戦というのが結論になってるな。
1970年代の高校野球を語ろう 12
848 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/05/05(木) 23:45:35.00 ID:tg0ci29+O
>>845
6月中旬に、箕島の野球部員の一人が疑似コレラとの診断を受けたために、部全体で練習を休んだってのはあったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。