トップページ > 高校野球 > 2011年04月01日 > NdF7QxuY0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2434189481314171619809503815343118100335



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
横浜高校144
甲子園を沸かせたスラッガーの系譜
2011年選抜大会最弱校はどこだ!?Part17
近畿の高校野球222
★野球留学の是非を考えるスレ パート25★
【くじ運の鹿実】鹿実×東海大相模【王者相模】
2011年の好投手 Part4
【目指すは】日大三高part12【選抜制覇】
2011年ドラフト候補
九州の隆盛と中国・四国没落の原因は?

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【目指すは】日大三高part12【選抜制覇】
811 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:24:22.11 ID:NdF7QxuY0
日大オタはホンマに阿呆しかおらんのかい

PLは長期安定やからね 甲子園から遠ざかる期間も他から見ても短い
代々受け継がれてる 指導も上手い
こういうチームは無い 普通は監督交代や特待生などにより左右されきえていく
だからこそ総合でも1、2位を争えるわけや
そこが底力やねん
【83回】甲子園に行こう!3日目【選抜大会】
97 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:31:23.96 ID:NdF7QxuY0
おまえら東京の日大オタ生意気やな 
実績もないくせに近畿を挑発して来たから生意気やからいま日大スレでオタを倒してやったわ
ワシは穏やかやから挑発されなければ、相手にはせん

今日観戦する人は楽しんでくれ
【83回】甲子園に行こう!3日目【選抜大会】
98 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:34:48.33 ID:NdF7QxuY0
関東の人間は、野球後進地区なのにどうして思い上がってるんやろか?
そういう自覚があるんやろか?
そのくせにスレ見ると関西や西を挑発してる 実績も格が違うのがわかってへんようやわ

聖地甲子園のある関西地区に来るなといいたいところやわ
それでなくても放射能のことでなんだかしらんが関西とか西日本へ移り、
どんどん入りこんできてるみたいやわ
近畿の高校野球222
926 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:39:09.68 ID:NdF7QxuY0
捕手は打撃とキャッチングと肩になる
配球は良いが配球は学ぶ事が出来る(感性がないとダメだが)
今度みてみよう
みんなもどうぞ
PL学園総合スレPart157
741 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:39:55.74 ID:NdF7QxuY0
あほたれが!
まずお前等のスレで、智弁とか近畿に挑発してたからやろうが
ぼけが
【83回】甲子園に行こう!3日目【選抜大会】
100 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:50:02.01 ID:NdF7QxuY0
実績

ダントツの大阪、兵庫、和歌山の近畿>>>単独では2位の愛知>>四国>野球後進地区の関東

優勝回数も広島>神奈川
雑魚の東京
PL学園総合スレPart157
743 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:51:12.86 ID:NdF7QxuY0
野球後進地区の関東もんのぶんざいで、いちびっとんな!

2011年選抜大会最弱校はどこだ!?Part17
995 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:53:16.92 ID:NdF7QxuY0
水城でもよかったが、もう横浜にせいや!

うるさいわ 
PL学園総合スレPart157
744 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:55:03.21 ID:NdF7QxuY0
近畿に対してえらそうにいうには
もっともっとあと30勝くらい勝って優勝も重ねないと偉そうな事は言えんぞ
PL学園総合スレPart157
746 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 06:56:42.22 ID:NdF7QxuY0
おまえ、これみろや その流れからPLの悪口もいいだしやがったわけや!
智弁やPL以下の実績のチームが何いってるんや!ってことやわ


657 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 00:42:34.32 ID:uNCN+PFb0
>>649
天理や智弁和歌山って、個人的な印象としては、もう強豪じゃないんだよな
少なくとも甲子園の舞台では
もはや、古豪って感じ
履正社は新興勢力だけど、どこが相手でも試合が作れる印象
試合巧者だわな
履正社がベスト4に来ると予想するけど

>>652
その分、アンチも大量に沸く事が無いからスレが快適で良い
監督さんの人柄の良さが、東京の高校にしては、あまりアンチを生まない理由かもな

663 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 00:51:54.97 ID:uNCN+PFb0
>>660
別にいいだろw
『個人的な印象』と付け加えているんだから

>日大三は強豪でもなんでもないが?

これもお前の個人的な印象だからお互い様だわw
PL学園総合スレPart157
751 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:00:29.77 ID:NdF7QxuY0
日大三はPL学園や天理や智弁和歌山とは実績からも下のチームやろうが
だいたい通算勝ち星も少ない 昔からあるチームなのに抜かれとるやんか
なに偉そうに勘違いしてるんやってことや

☆は近畿勢

1960年代勝ち星
1位23勝8敗=中京大中京 (愛知)
2位17勝14敗=平安(京都)☆
3位15勝5敗=松山商 (愛媛)

1970年代勝ち星
1位24勝5敗=箕島(和歌山)☆
2位19勝7敗=PL学園(大阪)☆
2位19勝8敗=銚子商 (千葉)
2位19勝12敗=天理 (奈良)☆

1980年代勝ち星
1位44勝4敗=PL学園(大阪)☆
2位27勝6敗=池田 (徳島)
3位19勝8敗=帝京 (東京)

1990年代勝ち星
1位21勝7敗=天理(奈良)☆
1位21勝7敗=智辯和歌山(和歌山)☆
3位20勝8敗=PL学園(大阪)☆

2000年代
1位28勝11敗=智辯和歌山(和歌山)☆
2位21勝7敗=横浜 (神奈川) (外人依存チーム)
2位21勝9敗=明徳義塾 (高知) (関西人多し)
PL学園総合スレPart157
752 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:02:31.64 ID:NdF7QxuY0
最近とかいう一時期の爆発力でもPL、天理、智弁のほうが凄い件
さらに1,2年でみるのかね どこでもそれは言える事 駒大苫小牧でも

15位横浜 (神奈川)51勝20敗
16位帝京 (東京) 50勝22敗
23位日大三(東京)43勝28敗

PL学園総合スレPart157
754 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:05:11.05 ID:NdF7QxuY0
>>753
阿呆

何十年ではないわ それに代々強さを維持するほうが遥かに偉大な事
日大三なんて実績という実績も偉そうにいえるほど無いがな
たまに時々でて勝つだけ
PL学園総合スレPart157
756 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:06:35.94 ID:NdF7QxuY0
2000年以降w

ホンマにお笑いやな
大阪からも選手が行ってるな 多司とかセカンドのやつとか
日大はよく負けるよな

PL学園総合スレPart157
758 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:07:50.99 ID:NdF7QxuY0
多田な

PLは通算でも96勝
プロ育成もダントツやで
代々指導者が替わってもこんなに凄いチームは皆無やぞ
PL学園総合スレPart157
760 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:16:29.95 ID:NdF7QxuY0
近畿の智弁や天理を強豪じゃねーとかほざいてるからな あほたれめが
そしてPLの話になっても同じ事いってるからやわ

宮本慎也 今岡 松井稼頭央 サブロー 福留 今江 マエケン 吉川 勧野などなど育成もダントツ

そして勝ち星も積み重ね 100勝間近
戦後誕生なのに唯一勝ち星10位以内(2位)、
ある程度試合してるチームでは最高勝率

中村順司の58勝

ちなみに夏の短期間なら大阪桐蔭が1位 大阪のチーム

PL学園総合スレPart157
762 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:20:00.72 ID:NdF7QxuY0
長い間甲子園から遠ざからんやろが
強豪やぞ しかも最高の人気チーム!

おなじみの強豪 超名門PL学園
【第 81 回 センバツ】 PL学園 × 西条
http://www.youtube.com/watch?v=LaILHT77t3Q
PL学園総合スレPart157
764 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:21:28.95 ID:NdF7QxuY0
あほう
あっちいけや シッシ
PL学園総合スレPart157
768 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:30:45.21 ID:NdF7QxuY0
日大オタが勘違いして思い上がりではじめたことやわ
それにたいしてワシが正論を語ってやったまで
意味もなくなわけがあるかい
PL学園総合スレPart157
771 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:38:59.72 ID:NdF7QxuY0
あほ
一時期の勘違い野郎がいたから教えたまで
基本的に挑発されなければ穏やかなワシはなにもしない


PL学園総合スレPart157
772 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:41:41.91 ID:NdF7QxuY0
旗ゴリラのように試合前後に自ら相手オタを罵る事もないしやりあうこともしない
リスペクトしあってる
マエケンのときも。あと愛媛西条、山口南陽、福島聖光、岐阜オタとも仲良くしてる

PL学園総合スレPart157
774 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:46:21.03 ID:NdF7QxuY0
それから言っておくが偉大なPLの名前を勝手につけるなよ
名乗った事すら無い

>>773
だからなんや!
偉大なチームやぞ
指導者もプロアマとわずダントツ多い
PL学園の名前をしらんやつはニワカやぞ
【吉永】2011今年の東京1投手は誰だ【伊藤】
38 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:50:50.22 ID:NdF7QxuY0
ないわ
吉永は通用しないから
【吉永】2011今年の東京1投手は誰だ【伊藤】
40 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 07:54:13.10 ID:NdF7QxuY0
すでにある程度完成されてる
だから伸び代もあまり無い
現状ストレートのキレもない変化球もいまいち
プロでは厳しい
今の状態をしらんけど伊藤も上では厳しい
ちなみに2人に共通する要素がある

ああ東京の投手スレか こりゃ失礼しました
他にどんな投手がいるのかだ
PL学園総合スレPart157
777 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:10:49.12 ID:NdF7QxuY0
違うわ
智弁とか強豪ではないとか言ってやがったからな
PLも凄い

☆は近畿勢

1960年代勝ち星
1位23勝8敗=中京大中京 (愛知)
2位17勝14敗=平安(京都)☆
3位15勝5敗=松山商 (愛媛)

1970年代勝ち星
1位24勝5敗=箕島(和歌山)☆
2位19勝7敗=PL学園(大阪)☆
2位19勝8敗=銚子商 (千葉)
2位19勝12敗=天理 (奈良)☆

1980年代勝ち星
1位44勝4敗=PL学園(大阪)☆
2位27勝6敗=池田 (徳島)
3位19勝8敗=帝京 (東京)

1990年代勝ち星
1位21勝7敗=天理(奈良)☆
1位21勝7敗=智辯和歌山(和歌山)☆
3位20勝8敗=PL学園(大阪)☆

2000年代
1位28勝11敗=智辯和歌山(和歌山)☆
2位21勝7敗=横浜 (神奈川) (外人依存チーム)
2位21勝9敗=明徳義塾 (高知) (関西人多し)

近畿の高校野球222
936 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:16:04.30 ID:NdF7QxuY0
いや履正と智弁は一番強いもん同士だ事実上の優勝戦
近畿の高校野球222
937 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:17:08.83 ID:NdF7QxuY0
>>934
>>936ね

関東は近畿に比べて実績も全然ないしな
外人部隊で神奈川がやってても近畿の実績からみればはるかに下っぱ
近畿の高校野球222
938 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:18:08.94 ID:NdF7QxuY0
☆は近畿勢

1960年代勝ち星
1位23勝8敗=中京大中京 (愛知)
2位17勝14敗=平安(京都)☆
3位15勝5敗=松山商 (愛媛)

1970年代勝ち星
1位24勝5敗=箕島(和歌山)☆
2位19勝7敗=PL学園(大阪)☆
2位19勝8敗=銚子商 (千葉)
2位19勝12敗=天理 (奈良)☆

1980年代勝ち星
1位44勝4敗=PL学園(大阪)☆
2位27勝6敗=池田 (徳島)
3位19勝8敗=帝京 (東京)

1990年代勝ち星
1位21勝7敗=天理(奈良)☆
1位21勝7敗=智辯和歌山(和歌山)☆
3位20勝8敗=PL学園(大阪)☆

2000年代
1位28勝11敗=智辯和歌山(和歌山)☆
2位21勝7敗=横浜 (神奈川) (外人依存チーム)
2位21勝9敗=明徳義塾 (高知) (関西人多し)
【目指すは】日大三高part12【選抜制覇】
816 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:19:44.91 ID:NdF7QxuY0
投手レベルが激しく劣るのが相模
近畿の高校野球222
939 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:20:33.24 ID:NdF7QxuY0
甲子園勝率ランク  近畿圧倒的ww

1位 P L 学 園(大阪).762  96勝30敗 優勝7 準優勝4 4強6
2位 池   田(徳島).759  41勝13敗 優勝3 準優勝2 4強3
3位 箕   島(和歌山).755  37勝12敗 優勝4 準優勝0 4強2
※PLはこの試合数だから尚更スゴい  少ない試合より多い試合数で維持出来ている

ちなみに夏の甲子園のみ
1大阪桐蔭(大阪).842 16勝03敗 優勝2、準優勝0、4強1
2中京大中京(愛知).800 76勝19敗 優勝7、準優勝0、4強6
3PL学園(大阪).787 48勝13敗 優勝4、準優勝3、4強0

大阪桐蔭は試合数が少ないから、まだ中京やPLと同じにはみれんけどな
ちなみに、PLは18年間の勝率は58勝10敗で、8割5分8厘だった


1池田(徳島).808 21勝05敗  優勝2、準優勝1、4強2
2箕島(和歌山).800 24勝06敗 優勝3、準優勝0、4強2
3PL学園(大阪).738 48勝17敗 優勝3、準優勝1、4強6
4上宮(大阪).731 19勝07敗  優勝1、準優勝1、4強2
5市神港(兵庫).727 16勝06敗 優勝2、準優勝0、4強1

1中京(愛知)55勝26敗 優勝4、準優勝4、4強5
2東邦(愛知)50勝23敗1分 優勝4、準優勝2、4強3
3P L(大阪)48勝17敗 優勝3、準優勝1、4強6
6大体大浪商(大阪)32勝17敗2分 優勝2、準優勝3、4強1
2011年の好投手 Part4
488 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:24:18.59 ID:NdF7QxuY0
桑田真澄
2年目で沢村賞(受賞時19歳)

ダルビッシュ有
3年目で沢村賞(全項目基準達成のパーフェクト受賞)
近畿の高校野球222
941 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:26:11.77 ID:NdF7QxuY0
ならんわ
日大三なんてプロでも通用しない選手やし

高校野球の実績も日大三なんてしれてるしな
近畿の高校野球222
942 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:28:14.87 ID:NdF7QxuY0
勝ち星も43勝28敗の日大三
まあ帝京も横浜も圏外だし知れてるけど
日大はもっともっと勝たないと 優勝も2回くらいやろ
昔からあるチームにしてはたいしたことない


2011年ドラフト候補
497 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:29:46.10 ID:NdF7QxuY0
820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/01(金) 07:44:42.16 ID:CAnNHhwM0
昨日の中スポだけど
ドラフト関連に定評ある阿知波の記事で
海部が阪神の有力ドラフト候補に、とわざわざ見出しつけて出てた
確か報知でもハズレ1位候補?とか出てたよな
阪神好みなのかね海部
近畿の高校野球222
943 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:31:01.70 ID:NdF7QxuY0
阪神は海部か?長年いつも地元出身や地元の高校の逸材を見抜けずことごとくスルーしてるくせに

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/01(金) 07:44:42.16 ID:CAnNHhwM0
昨日の中スポだけど
ドラフト関連に定評ある阿知波の記事で
海部が阪神の有力ドラフト候補に、とわざわざ見出しつけて出てた
確か報知でもハズレ1位候補?とか出てたよな
阪神好みなのかね海部
近畿の高校野球222
950 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:46:16.22 ID:NdF7QxuY0
>>947
ラモスが東京から逃げる人間について怒ってた
ラモス氏怒りぶちまけ「逃げるやつ2度と来るな」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/30/kiji/K20110330000528570.html

>>948
智弁は特待も無いし、ローカル選手ばかりやから
設備もしょぼいし

でも岡田と西川が良い感じやね
いままでとはちがうかんじ 岡田は2年目で線は細いけど開幕ローテ候補やね
まあチェンと吉見が復帰するかどうかでかわるかもしれんが
青木についてスカウトがかぶりついて球速はかったり、終始メモとってたらしいわ

明徳では北川(大阪出身)がいいけどどうやろうかねえ 
上にある光星のエースと2年生4番も大阪のボイーズ出身でどっちも有名やった
横浜高校144
757 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:49:39.61 ID:NdF7QxuY0
大阪桐蔭や常葉に失礼やぞ
全然違う
力量的にも小細工しないでも桐蔭や常葉は強烈
近畿の高校野球222
952 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:51:03.92 ID:NdF7QxuY0
原発問題で大変だろうが聖光の歳内(兵庫出身)にもがんばってほしい


2011年の好投手 Part4
490 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:55:05.16 ID:NdF7QxuY0
桑田は4月1日生まれやしあと1日遅かったら下の学年やった
いってみれば1つ下の学年なのによくやった
1日ちがえばKKコンビもなかったかもしれん
近畿の高校野球222
955 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:55:53.59 ID:NdF7QxuY0
どうでもいいなら煽りにくることもないんやけどなw
近畿の高校野球222
957 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 08:58:42.25 ID:NdF7QxuY0
昔から層やけど、いまや関西出身者がなぜプロで大成するのか?

これがプロ球界でも話題になってるで
プロ球団もプロジェクトをたちあげて調査しだしてるわ

なぜ関西出身者が通用するのか なぜ関西の高校出身が伸びるのかやったかな

各項目について調査してる 中学球界を中心に調べるようやわ
もちろん高校についてもやるかもな
横浜高校144
759 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:00:19.73 ID:NdF7QxuY0
桐蔭は細かい野球できるぞ?
横浜戦みてみ? 前田も解説してるわ
バントの方向1つみても解説してる

758わかってるか?
横浜高校144
760 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:01:58.61 ID:NdF7QxuY0
ID:GTHeVt10O

反論があればしてこい youtubeに動画もあるから教えてやろうか?

待っててやるわ 
目立たないようにsageているところをみるとこそこしてるようやけどな!
横浜高校144
761 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:07:22.01 ID:NdF7QxuY0
たとえば一場面はこれやな 1分半のあたりにもバントの方向性の攻防
浅村、佐野、森川、萩原、奥村

大阪桐蔭−横浜08 7回表
http://www.youtube.com/watch?v=fuce4sH_KK8

大阪桐蔭−横浜08 9回表 始まりから前田も中身が濃いと言ってるわ
http://www.youtube.com/watch?v=_CU78-7lrKY

【吉永】2011今年の東京1投手は誰だ【伊藤】
43 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:28:41.46 ID:NdF7QxuY0
>>41
プロでは難しい
確率論ではあるが

吉永はプロでは厳しい
解説の鬼島がキレがないといってたような気がするが違ったか
【目指すは】日大三高part12【選抜制覇】
825 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:31:08.89 ID:NdF7QxuY0
勝てへん
また九州に負けるんちゃうか
近畿の高校野球222
965 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:37:41.24 ID:NdF7QxuY0
>>959
あほくさ
コピペでもないわ

練習とか慣習とか性格とか食いもんとかやったかな
そういうのも調べてるようやね

ニューヨークやパリ、ローマなんかも大阪っぽいな
エスカレーターも同じ右並びやし、街の信号のある場所の歩き方もそうやねw
パリなんかはもっとすごくて大通りでひょいひい渡ってるわw
近畿の高校野球222
966 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:39:52.05 ID:NdF7QxuY0
>>958
素晴らしい
さんくす

ジョックロック炸裂してるわ
PL学園総合スレPart157
781 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:42:05.62 ID:NdF7QxuY0
>>779
一瞬を言っても意味が無いということ

その積み上げが歴史に成る

PLは偉大 それを関東のアホはわからんアホ



【吉永】2011今年の東京1投手は誰だ【伊藤】
45 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/04/01(金) 09:46:23.65 ID:NdF7QxuY0
なんで鬼島がアンチなんだw 変化球もいまいち
当然鬼島がいうことがすべてじゃないしプロスカウトも9割が外れやけどね
やっぱキレについて言ってたようだ 

459 :島人魂:2011/04/01(金) 00:30:57.12 ID:ClFW1GKuO
今日の鬼島さんの解説では 吉永は誉めてなかったですね。
球にキレが無いって言ってた!
島袋の様に 鋭いキレで球がホップする直球投げる投手は今大会は居ないですね。
釜田もスピードだけって印象、
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。