トップページ > 高校野球 > 2011年03月13日 > jrsFbpmH0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1230100000053933381452323114317263842373



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 2
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
【83回】甲子園へ行こう!【選抜】
横浜高校141
第83回選抜高等学校野球大会
【ピッコロ歓迎】北信越高校野球28【繭出入禁止】
PL学園総合スレ156

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
60 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:00:11.71 ID:jrsFbpmH0
こんななかではできない いま気象庁が発表した

37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
65 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:01:04.40 ID:jrsFbpmH0
>>61
いや中止だよ

大きな地震があるなかではできない
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
66 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:01:44.84 ID:jrsFbpmH0
>>62
正論だな

ようするに自分が見たいから開催しろといってるだけの、とんでもない人間性の持ち主
まさに神奈川人の旗
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
75 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:04:55.99 ID:jrsFbpmH0
高野連も予定通り開催から、変更したな

今後もっと厳しくなる
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
77 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:05:36.11 ID:jrsFbpmH0
>>72
そんな余裕あるか?

体育館でみんな高校野球を見るのか?
地震情報を求めるだろ
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
82 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:08:40.54 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
89 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:11:30.00 ID:jrsFbpmH0
>>83>>86
あたりまえ

こんなくだらんガキの球遊びに金をかけるわけがない
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
96 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:15:47.67 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
102 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:19:21.64 ID:jrsFbpmH0
中止になる

地震警戒が続いている中、開催するような馬鹿はいない

テレビでいまいわれてるように危機管理意識があるかどうか

警戒しろと言ってるわ
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
107 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:21:34.97 ID:jrsFbpmH0
>>104
収益は全額寄附するのか?

しないよなww 莫大な収益
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
110 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:22:38.42 ID:jrsFbpmH0
>>106
きくが朝から晩まで野球を流す意味があるのか?

見る余裕はあるのか?
体育館にテレビもないぞ
あっても全員が野球を見るのか?情報が欲しい奴の方が多いし見たくないで寝てる奴も多い
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
112 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:23:02.74 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
116 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:24:34.14 ID:jrsFbpmH0
中止だな また大きな地震が予期されてる中では無理

37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
117 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:25:53.20 ID:jrsFbpmH0
高野連の実態 無理をしいてまで試合をさせる非常識な組織

102 :名無しさん@恐縮です :2011/03/13(日) 16:24:32.18 ID:yNhwkOfF0
こういうトーナメントって、最後に1回戦を戦うチームが一番日程不利こう
被るんだよな。。。
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
125 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:29:12.16 ID:jrsFbpmH0
中止だよ

高野連もやりたいエゴ丸出しだが、昨日のようなことはできなくなったわな
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
127 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:29:56.76 ID:jrsFbpmH0
>>123
おまえはな

被災地にいないおまえは十分だろう

だが情報が全く入ってないんだわ 被災地は

テレビもないところも多い
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
139 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:38:21.49 ID:jrsFbpmH0
ザック監督、帰国の途に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110312/scr11031221050007-n1.htm

国際親善試合のモンテネグロ戦(25日・静岡スタジアム)と
ニュージーランド戦(29日・国立競技場)の日本代表メンバー発表が17日に予定されていたが、
不透明になった。 
同監督は、ほかのイタリア人コーチ4人とともに帰国。
日本協会を通じ「今回の震災によって甚大な被害を受けた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。
家族に元気な顔を見せて安心させるために日本サッカー協会の許可を得て、
一時帰国することとしました」とコメントを発表した。

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
140 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:39:43.80 ID:jrsFbpmH0
正論だな まだまだ危ない時期でもある

135 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:36:18.95 ID:+kRPC8ddO

ちなみに競艇は3月末まで中止だな。

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
142 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:43:17.07 ID:jrsFbpmH0
182 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:40:41.20 ID:QGMg8wJ90
宮城県警本部長:宮城県内死者’万人’単位見通しとのこと

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
145 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:47:04.43 ID:jrsFbpmH0
>>143
今後もっと大変になってくる
東京電力も停電させるらしいな

199 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:03.58 ID:mAIc2lXU0
ボートレースも3月末まで開催打ち切りだな

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
152 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:55:19.89 ID:jrsFbpmH0
今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信
日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
154 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:56:56.02 ID:jrsFbpmH0
ザック監督、帰国の途に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110312/scr11031221050007-n1.htm

国際親善試合のモンテネグロ戦(25日・静岡スタジアム)と
ニュージーランド戦(29日・国立競技場)の日本代表メンバー発表が17日に予定されていたが、
不透明になった。 
同監督は、ほかのイタリア人コーチ4人とともに帰国。
日本協会を通じ「今回の震災によって甚大な被害を受けた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。
家族に元気な顔を見せて安心させるために日本サッカー協会の許可を得て、
一時帰国することとしました」とコメントを発表した。
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
158 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 16:59:24.73 ID:jrsFbpmH0
>>155
いいこというね!

高野連のクズっぷりがよくわかる
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
161 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:00:56.05 ID:jrsFbpmH0
正論すぎるわ


まだ分かってないみたいだな
現在は震災後ではなく震災中だぞ
今大切なのは大会開催など馬鹿げた発想で家族を引き離さないことだよ
これ災害の常識だから覚えとけ

高野連は決定出来ず抽選までは粛々と時間稼ぎしているに過ぎない
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
167 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:04:50.30 ID:jrsFbpmH0
>>164
東北
センバツ参加は未定…東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000253-sph-base
東北は19度目の出場を決めているが参加の可否は未定。
「街がぐちゃぐちゃ。出発するメドもまだついていない」と我妻敏コーチ(28)。
追い続けた夢舞台が幻になるかもしれないが、
「甲子園への不安はある。でも仕方ないこと」と上村。
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
170 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:06:47.33 ID:jrsFbpmH0
>>169
関東人はテレビ見れないぞ
電力の会見見たら良い
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
174 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:10:46.23 ID:jrsFbpmH0
>>173
強引になw

高野連はクズだからな
最終試合は連戦だからキツいぞ
選手の事かんがえてるのか?
抽選予定なら代理で抽選しろや
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
178 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:15:46.59 ID:jrsFbpmH0
353 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:14:10.16 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催予定
野球関係者は頭大丈夫?

355 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:14:47.21 ID:meW4b5F80
今後被害の実態が明らかになるにつれて状況はますます悪化するのに
利権がらみで正しい判断を下せない高野連は情けなさすぎ

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
180 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:17:29.76 ID:jrsFbpmH0
376 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:17:02.28 ID:dsxf54zV0
東北抜いて抽選とか
もう中止にしろよ
これだから高野連は糞なんだよ
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
188 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:25:04.91 ID:jrsFbpmH0
419 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:24:24.75 ID:0QSd5V8P0
死者一万人以上が予測されてまだ浮かんでたり挟まったしてんのに、
野球大会って・・・マジで頭おかしいんじゃねぇの?
プロ興行ならともかく開催なんて言葉がよく出るな・・・
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
190 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:25:59.90 ID:jrsFbpmH0
>>186
開催したらいいというのは少ない

ニュー息などの2chのほうが遥かに人が多い 
ヤフーはホンマに人が少ないからなあ
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
192 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:26:53.00 ID:jrsFbpmH0
ヤフコメなんかほとんど人いねーしな


2chの芸能スポーツスレみたらいい
人数も多い 
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
196 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:27:56.57 ID:jrsFbpmH0
>>193
で、プロ野球のように全額すべて寄附するのか?

アマチュアの高校野球が収益を寄附するというのは、かなりきわどいと思うがね
ある意味プロ容認というわけやからね
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
197 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:28:42.41 ID:jrsFbpmH0
ここでも中止ばかり おまえら言ってやれ 野球オタの常識のなさが馬鹿にされてるわ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299999306/421n-
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
202 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:31:57.13 ID:jrsFbpmH0
>>189
こんななかで開催とか高野連すごいな
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
206 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:35:23.44 ID:jrsFbpmH0

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
215 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:41:00.75 ID:jrsFbpmH0
>>209
そう
まあ関東の連中はテレビも電力の関係で見れないやろうガナ

>>210
NHKは災害報道やで
しかも1ヶ月は危ない まだ災害中だぞ
災害後ではない
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
221 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:44:01.71 ID:jrsFbpmH0
>>217
中止だ

520 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:59.80 ID:HHz1bMFk0
中継なんぞやらんでいいよ
誰にも需要ないしひっそりやってろゴミ

521 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:14.05 ID:BGRphdMPO
当時阪神被災した側から言わせれば「またやんのか!」って感じだわ
神戸の人らはまだ震災の悲しみ忘れられないで復旧に死に物狂いだったのにあの時はよく開催したなと怒りを覚えたよ
開催して感動を届けるなんて言ってるけど当時は高校野球なんて見る暇もなかったよ
高野連も見たいって人達も自分が被災者になったら同じ事言えるの?

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
225 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:46:46.39 ID:jrsFbpmH0
どうせ関東人も東北人も節電で


テレビ見れないけどな
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
228 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:48:30.87 ID:jrsFbpmH0
ま、西の人間、関西人はテレビで見れるがね

東北人は節電の中、災害情報が知りたいわな

関東人は野球が見たいらしいな まあ東京電力ピンチだけど

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
231 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:49:31.45 ID:jrsFbpmH0
>>229
そのとおり
まだ災害中だからな
災害後の復旧にすら入っていない段階やで

どこで起きるかわからんのに、家族を引き離すとかあり得ん行為やで
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
235 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:51:20.08 ID:jrsFbpmH0
サッカーはプロスポーツやで
アメリカの時もプロスポーツ
興行でもある

学生アマチュアスポーツはないわな
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
239 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:52:44.63 ID:jrsFbpmH0
>>237
それはないわ
プロスポーツは人に夢を売る仕事やで
ダルビッシュやイチローも言ってること
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
240 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:54:29.07 ID:jrsFbpmH0
球遊びなんかやってる場合か!!!!!!!!!!!宮城県だけで死者万単位やで!!!!!

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
247 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:56:15.41 ID:jrsFbpmH0
>>241
プロは魅せるスポーツでもあるわ

ロッテの今江が病気の子たちとの交流とか報道ステーションでみたが素晴らしいわ
プロ選手
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
248 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 17:58:09.05 ID:jrsFbpmH0
まだ分かってないみたいだな
現在は震災後ではなく震災中だぞ  
今後1ヶ月(1年という声もあるがまず1ヶ月)は大きな地震がどこであるか不明の警戒すべきとき

今大切なのは大会開催など馬鹿げた発想で家族を引き離さないことだよ
これ災害の常識だから覚えとけ

高野連は決定出来ず抽選までは粛々と時間稼ぎしているに過ぎない

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
253 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 18:02:24.97 ID:jrsFbpmH0
>>252
強引にしてるだけ
高野連主導やからな

もう中止やで  常識で者を考えななあかんぞ

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
256 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 18:04:26.65 ID:jrsFbpmH0
それでなくとも、今後1ヶ月は大きな地震が起きる可能性が高い期間やで!  

家族を引き離して問題になるぞ


第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
260 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 18:08:29.82 ID:jrsFbpmH0
毎日新聞も中止せざるをえないな
第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3
266 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/03/13(日) 18:12:42.07 ID:jrsFbpmH0
中止になる  もっともっと死者がでてくるわな

球遊びなんかやってる場合か!!!!!!!!!!!宮城だけで死者1万以上やで

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。