トップページ > 高校野球 > 2010年08月29日 > xbV7V8bC0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
  選手権は56校制でいこう  
興南は来年以降も強くないと真の強豪とは言えない

書き込みレス一覧

  選手権は56校制でいこう  
114 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/08/29(日) 00:19:09 ID:xbV7V8bC0
>111
それこそ本末転倒

いや俺に言わせるとそっちのが本末転倒。だいたい129とかいう自分に都合のいい
自分勝手な数値の意味を説明しない限り、まったく意味ないね。

>福岡はまず
要は129とか、福岡のためか、本末転倒が聞いてあきれるねw
興南は来年以降も強くないと真の強豪とは言えない
72 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/08/29(日) 00:22:33 ID:xbV7V8bC0
でもまあ興南はともかく、出てきたら要注意だろうな。
特に春は最近の傾向を見ると、どうも沖縄の高校は+補正がかかってる気がする。

  選手権は56校制でいこう  
116 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/08/29(日) 01:23:34 ID:xbV7V8bC0
なるほどね、たまたま福岡が129で増やせるからキリがいいという言葉を使ってる訳かw

まあその表向きのキリがいいという理由を持ってきたとしても話にならんね、本来どうでもいいようなことだし、
そもそも出場校数をいくらでもいいって訳じゃないんでね。

それは、出場学校数をそれだけ受け入れられるなら、150校でも100校でも、それ以下でもいいが
実際にはそうではない。キリがいいとかいうどうでもいい勝手な理屈をこねられてもそれが受け入れられないなら
話にならんよ、何の意味もない。

はっきり言えば129ぐらいで増やすわけにはいかない、多すぎる。福岡の人には悪いがねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。