トップページ > 高校野球 > 2010年05月31日 > gWdfSobE0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
東福岡高校野球部PART3

書き込みレス一覧

東福岡高校野球部PART3
162 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/31(月) 15:32:00 ID:gWdfSobE0
>>159・160
レベルが高い?そう思いたいのはやまやまですが、過去2年や個人的にライバル視している大濠、城東、九州、沖、筑陽
と比べても今年は落ちると思います。
具体的にいえば、一昨年は前年の甲子園出場効果もあり、硬式出身者が実に28名も来ました。(私の計算では)
例年軟式経験者の方が多いのに、平成20年だけは違いました。
これは後にも先にもこの年だけです。
メンバーもすごく、シニアリーグ九州大会を制した神村Sから2人、フレッシュリーグオールスターに選ばれた選手が7人、
うち3、4番を打った選手が4人もいます。
去年もボーイズ鶴岡一人記念大会に九州選抜に選ばれた選手3人を含め、報知高校野球に名前が掲載された選手が6人、加えて
Kボール福岡選抜に選ばれた選手が9人と過去2年は県内でもトップ3に入るようなリクルートが出来ました。
じゃあ今年はどうですか?1年生が3人ベンチ入りといっても、それ以外の新一年生は今イチでしょ?
私も一東福岡ファンですから、詳しくはしりませんが、おそらくベンチ入り3人というのは、那珂川Sの入江、
宇佐Bの野中、宇美Sの松本だと推測しますが。
これからまた成長するでしょうが、もし去年だったら、彼らはベンチには入れないでしょう。
今年のレベルはその程度です。個人的に来てほしかった選手が最初に挙げたライバル校に持っていかれておりますので、
大濠とかよりも下ではと思っているのですが。反論があればどうぞ。
東福岡高校野球部PART3
164 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/31(月) 16:53:18 ID:gWdfSobE0
>>163
大濠には去年ボーイズリーグで一番強かった福岡ニュースターズで城東に行った笠原と2枚看板だった
世利が入ってますよ。4番打者だったし。あと福岡スラッガーズの吉田や西福岡メッツの駄沢もいるし、
キャッチャーにも凄いのがいるとか。
城東も笠原に加えパイプの太い九州古賀あたりの有望選手を獲っているはず。
東福岡はボーイズで唯一パイプがあった春日ビッグボーイズの有望選手を獲り逃がしたとか。
だからこの夏好成績を収めて、来年のリクルートにつなげてほしいと思っているのですが。
東福岡高校野球部PART3
166 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/31(月) 17:46:43 ID:gWdfSobE0
>>165
そういうことなら、納得します。
ただ東福岡も春夏通算6回、しかも平成5年夏以降の甲子園出場の実績のわりには、
まだまだ県内でも評価が今一つだと思います。
前にも書きましたが、硬式経験者の割合が少ないと考えますが。
平成5年は知りませんが、東福岡が甲子園に出た時は、硬式組がレギュラーの大半を
占めているケースが多いのも事実です。
ですからなるべく多くの硬式経験者を入れてほしいと思うのです。
実際他校でも、今年の選抜に出た自由ヶ丘しかり去年の代表校九国しかり。
まあ今年一番リクルートに成功したのは九国でしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。