トップページ > 高校野球 > 2010年05月31日 > JeyviWgS0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
★☆★ 茨城の高校野球 109 ★☆★

書き込みレス一覧

★☆★ 茨城の高校野球 109 ★☆★
697 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/31(月) 10:59:50 ID:JeyviWgS0
選手権勝利数
東京 147
神奈 108
千葉 83
埼玉 54
群馬 54
茨城 46
栃木 42

選手権勝率
神奈 .628
千葉 .561
東京 .553
埼玉 .505
群馬 .470
茨城 .460
栃木 .447

選抜勝利数
東京 109
神奈 66
千葉 36
埼玉 35
栃木 33
群馬 25
茨城 24

選抜勝率
神奈 .595
埼玉 .574
千葉 .537
栃木 .532
東京 .512
茨城 .490
群馬 .424
★☆★ 茨城の高校野球 109 ★☆★
698 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/31(月) 11:07:19 ID:JeyviWgS0
茨城って関東でも成績上位かと思ってたけど全然だな。
選手権2回も優勝してるのにな。
その他が糞過ぎるってことかw
大体優勝なんて運とマグレでできるからなw
佐賀だって2回優勝してるんだから。
でも佐賀なんて九州の中でも弱小だろ。
それと同じだな。
茨城は南北海道と似てるかもな。
その地区が強いと言うより学校が強い感じ
駒苫が2連覇、3年連続決勝進出しても北海道がレベル高いかって言えばそうでもない。
茨城も常総は強かった時期があったが茨城がレベル高かったとは思えない。常総と言うより木内さんが凄かった。
なんせ優勝してんの木内さんだけだし。
まあこれからの茨城は暗黒街道マッシグラだろwww
ざまあみろ
★☆★ 茨城の高校野球 109 ★☆★
703 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/05/31(月) 13:35:56 ID:JeyviWgS0
>>700
選抜に3校出場した年は茨城のレベルは高かったと思うよ。
3校とも甲子園で勝ってるしそれは凄い。
でもその年だけじゃない?レベル高かったの。

俺は茨城に恨みは全くない。寧ろ応援してたくらいだ。
これでも毎年夏は茨城大会観に行ってるんだよ。
ただ他県にしつこく粘着して喧嘩売ってるバカがいるだろ。
そいつに対して言ってやったんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。