トップページ > 高校野球 > 2008年06月03日 > OTD69W5Y0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001201127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c
ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c
中学硬式チームからスカウトしまくるのに弱い高校
高校球児の珍名を語ろう 3回戦くらい
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】

書き込みレス一覧

高校球児の珍名を語ろう 3回戦くらい
225 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 18:51:55 ID:OTD69W5Y0
>>221
92全国制覇西短の9番打者。
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】
286 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 19:00:33 ID:OTD69W5Y0
>>279
ひえいぜんは良くわからんが、比叡山なら投手に軸がいないのが難点。
下手投げ駒谷、速球派松村、バランスのいい松田といるが
前の2人は長所もあるが欠点がはっきりしており、
松田は弱点もない代わりに主な武器もないオーソドックスな投手
昨年の中根のように誰か化けないと苦しく、捕手の出見の肩も弱い
打撃陣も大砲が抜け、巧打者若松のバットにかかる期待が大きいが
いかんせんチーム全体のメンタルが弱いように感じられる。ここを改善すれば化けるかも
また有望1年生が入ったとの情報もあるので、大抜擢もありうるかも
(例えばレイカーズの正捕手だった目片など)

【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】
287 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 19:25:00 ID:OTD69W5Y0
>>283
投手は小学校時代に彦根北選抜だった2年生武→近藤(3年)のリレーになりそう
春は武が投げずに捕手の林詳之が先発したのが気がかり(投手は林→近藤)
3番右翼の越川も投手が出来る(越川ー林は中学軟式4強の彦根西中バッテリー)
と軸にはそこそこセンスのある選手がいるので、中堅レベルのチーム
秋に2勝して16強入りしているから、目標はその上の8強になるか

>>284
いえいえ、お呼びですよ
勝ってた試合が2度もやり直しになったり、指導熱心な奥村監督が野洲へ移ったり(06)
ツキのなさが目立ったが、昨年度は秋・春とも5回コールド負けながら
夏は秋にコールドでやられた米原に最後まで食らい付くなど成長力はありそう
2年生澤田がエース格で、3年生中辻がこれをバックアップする形になりそう
秋は湖南農にコールド勝ち、春は近江を苦しめた安曇川に1点差負けと

昨年に比べ力量は上がっているので、1〜2勝が目標か
そのためには無駄な失策や四死球を与えないこと。
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】
293 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 21:31:18 ID:OTD69W5Y0
>>290
前任の正捕手で4番主将だった樋口(エースの加納とともに湖北ボーイズから比叡山)
も1年生からレギュラーだったよね

高校野球は捕手によってかなり盗塁成功率が変わってくるから
目片の肩がよければそれだけ戦力アップになる

【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】
295 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 22:23:49 ID:OTD69W5Y0
>>294
ある弱小校というのが、県内の学校ならできたらそこの校名も教えてほしい

日野は昨年から主軸を打つ廣嶋、池田の2人を中心とした打力のチームという印象
栗田智、渋谷など昨年の大会を経験している選手も残っており
投手陣は昨年の甲西戦で完投した左の栗田智、2年生の下手投げ安井、遊撃の廣嶋
この3人をつないで失点を最小限に食い止めたい所。

練習試合のスコアを見る限りでは打線が湿ってるのが気がかりだが
投手陣は上向きかな
8年連続初戦敗退からここ2年は初戦を突破している。
まずは86年以来の2勝が第一目標になるか
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ19【湖国球児】
298 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 23:19:40 ID:OTD69W5Y0
>>297
8年も続けて初戦負けを繰り返してたら、弱小レベルといわれても仕方ないかなぁ
ここ2年は初戦突破してるんで、とりあえず初戦突破を何年か続けるか
1大会2勝くらいすればもう少しランクも上がるんだけどねぇ

確かに有元投手は西高にはもったいないくらいの投手だけど、
2試合で6点はちょっとまづいねぇ
本番までに打線が上向いてくれればいいんだけど
東高OBの松林監督が率いるチームなんで、気にしてるのよ
それもあって昨夏と今春2試合日野の試合は見てる

ランクで言うと日野はD、彦根西はEかな
中学硬式チームからスカウトしまくるのに弱い高校
42 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c [sage]:2008/06/03(火) 23:32:37 ID:OTD69W5Y0
滋賀学園。
近畿中から集めてくるけど、いつも肝心な所でコケる
06決勝でその滋賀学園を破ったのが
>>34に該当する八幡商業。
八幡商は中学時代軟式:硬式が2:1とかだったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。