トップページ > HR・HM > 2019年04月12日 > fq1lYJ2Wx

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx67-yqpC [126.244.182.65])
90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?3
酒井康とBURRN!のスレ PART

書き込みレス一覧

90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?3
445 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx67-yqpC [126.244.182.65])[sage]:2019/04/12(金) 00:11:23.05 ID:fq1lYJ2Wx
>>429
歌物ならストテンの方が遥かに聴きやすいと思うけどなぁ。
彼等はグランジバンドよりも、オアシスやレディへあたりと一緒に売り出してたら日本でももっと売れてたはず。
アリチェンの歌メロは耽美的でいいと思うんだけど、日本人に受けるかというと微妙。
酒井康とBURRN!のスレ PART
669 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx67-yqpC [126.244.182.65])[sage]:2019/04/12(金) 00:16:55.98 ID:fq1lYJ2Wx
>>656
下山や島は広瀬の友人だから過剰にひいきしただけw
TENは英国発のハードロックバンドということだけで持ち上げてた。
プリーストやメイデン、デフレパとかベテラン英国勢が90年代迷走しはじめたから、英国発の新人に飛びついたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。