トップページ > HR・HM > 2019年04月12日 > KQjmciuz0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56cf-HMQY [153.205.147.107])
名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bcf-HMQY)
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part111
Dream Theater 177

書き込みレス一覧

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part111
510 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56cf-HMQY [153.205.147.107])[sage]:2019/04/12(金) 22:05:26.05 ID:KQjmciuz0
>>502
長年持ってる(25年以上前のフェンジャパ)身としてはいいと思うよ
余計な力を入れないことを覚えやすいと思う
個体差はあるだろうがなんか知らんがネックもやたら丈夫
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part111
513 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56cf-HMQY [153.205.147.107])[sage]:2019/04/12(金) 23:07:34.45 ID:KQjmciuz0
>>511
まあでもそれも実はローポジだけで、ハイポジならスキャロップ
だからって、押弦の力だけでシャープするほど弦はたわませ
られないからね(ハイポジでもシャープさせるほどの力で
押さえてるなら、そもそもその力加減はギターを弾く上で問題だし)

脱力を指が覚えやすいのはほんとうだけど、むしろベンドやビブラート
がとても快適(指が指板と接触しない)というのが、スキャロップ
の最大の利点だと思う
ずっと昔にここでそう書いたらたいそうバカにされたもんだが、
(●3●)本人もなにかで昔そう言ってたしね
指がブニって弦に食い込んではみ出るからねw
Dream Theater 177
495 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bcf-HMQY)[sage]:2019/04/12(金) 23:16:56.39 ID:KQjmciuz0
イットゥセー ジェァーム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。