トップページ > HR・HM > 2018年04月12日 > JuMbXphT0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
過大評価なアルバムを語ろうPART4
BULLET FOR MY VALENTINE Part14
ポストグランジ/オルタナティヴメタル Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

過大評価なアルバムを語ろうPART4
524 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2018/04/12(木) 14:57:06.71 ID:JuMbXphT0
>>523
この時代の26位なら悪くないだろ。ゴールドディスクで50万枚以上売れてるぞ
ただ同時期のアルバムだとメガデスのRust in Peaceの方がプラチナディスクまで行って受けた
俺も両アルバムを比較すると甲乙つけがたいか若干メガデスの方が上だと思う
BULLET FOR MY VALENTINE Part14
30 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2018/04/12(木) 15:10:44.91 ID:JuMbXphT0
そうかな?
>>16のコメ欄に
Bullet for my Breaking Benjamin
Bullet for my three days grace
Bullet For My Hoobastank - Crawling In The Dark?
ってあるけどつまりポストグランジ/オルタナメタル路線で
アメリカのオッサンオバサン向けのラジオロックだよ
過大評価なアルバムを語ろうPART4
526 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2018/04/12(木) 15:17:21.61 ID:JuMbXphT0
今でいうエクストリーム寄りのコアなメタルだとその当時
ダブルプラチナム(200万以上)売ってたのはメタリカとパンテラくらいじゃね
あとグランジでメタル寄りのサウンドガーデンとかアリスインチェインズとか
BULLET FOR MY VALENTINE Part14
32 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2018/04/12(木) 15:21:46.56 ID:JuMbXphT0
ベンジャミン辺りと比べるとこの路線ではメロディの質で正直劣るよな
餅は餅屋というか
ポストグランジ/オルタナティヴメタル Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2018/04/12(木) 22:37:30.33 ID:JuMbXphT0
Red Sun Risingの新作はトップ200にも入れないのか
デビューアルバムから2曲のロックチャート1位を出したのに
最近のこれ系新人バンドでアルバムも売れたのはNothing Moreくらいだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。