トップページ > HR・HM > 2011年12月03日 > d8wsxU+I0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005210300100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
メロディックデスメタルpart23
METAL−メタルコア−CORE part20
デスコア-Death core- part3

書き込みレス一覧

††††††BLACK METAL Vo.46††††††
161 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 10:33:56.09 ID:d8wsxU+I0
>>159
ttp://nohandpath.net/know.html
ここの、Releasesをクリックして
2010年のアルバムのDownloadをクリック。

Deathspell Omegaをキャッチーにした感じのバンドのコンセプトアルバムで
無理してマニアックなバンドに金出すよりよっぽどいいよ
邦バンより音のクオリティは高いし

CDも売ってるけど、音源自体はMP3で無料で公開しとるで
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
162 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 10:36:54.47 ID:d8wsxU+I0
>>159
それと、ハードコア界隈の人からもブラックメタル界隈からもほめられてる
Vestigesだが、オフィシャルサイトでアルバムのMP3を公開しとるで

ttp://wearevestiges.bandcamp.com/album/the-descent-of-man

激情ハードコア、クラスト、ブラックメタルを一体化させたバンド

CDが欲しかったら、国内ハードコア系ディストロで扱ってるところもあるよ
メロディックデスメタルpart23
487 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 10:41:29.11 ID:d8wsxU+I0
>>484
便所の落書きは、ペンがないときは、うんこで書く

常識
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
163 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 10:48:45.49 ID:d8wsxU+I0
>>159
ttp://www.myspace.com/t3hshredboiz/blog

追加
アメリカの二人組による、実験しインストメタルプロジェクト
ブラックメタル、デスコア、パワーメタルいろいろまざってるが
なかなかカッコイイし、演奏のレベルは高い
アヴァンギャルド・ブラックとして聞けば聞けないこともない

WTFてアルバムがオススメ

半分お遊びの音楽的実験にすぎないので、神秘性はないが、クオリティは高いよ

これ以下のレベルで金とってる奴がたくさんいるからなあ
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
164 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 10:51:22.82 ID:d8wsxU+I0
>>163のwtfは、画像をクリックすればダウンロードできるよ
メロディックデスメタルpart23
489 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 11:12:12.01 ID:d8wsxU+I0
ベンはペンよりも強し、って昔から言うからな
メロディックデスメタルpart23
491 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 11:17:50.27 ID:d8wsxU+I0
チンカス派がベン派に嫉妬かよ
みっともないぜ
METAL−メタルコア−CORE part20
919 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 12:37:32.25 ID:d8wsxU+I0
大都会じゃん
デスコア-Death core- part3
226 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 14:17:50.55 ID:d8wsxU+I0
>>225
Her Nameはビデオにした曲が一番のクソという、意味不明なことしてしまったから
もったいなかったな
デスコア-Death core- part3
227 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 14:19:52.40 ID:d8wsxU+I0
叙情派メロ、メタルリフと、ぶっこみ型の二郎系こってりモッシュパートのカオスな感じは
ベタなようで、ちょっと違うセンスがあっておもしろかった
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
170 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 14:28:13.23 ID:d8wsxU+I0
>>166
WITTRを買うならTwo Huntersだろ
ほかはイマイチ盛り上がらない。

ただ、悪いアルバムではない
あえてショボくしてるギターの幽玄な感じと、大きな流れにさからわない穏やかな展開が
自然崇拝的世界観とマッチしていて、なかなか気持ちいい音楽性だと思うがな
暗いお部屋でロウソクを灯しながら、お香を焚いて読書します系男子に調度良いサウンド

ダサい、ダサくないは個人の主観なので否定はしないし
俺もダサいと思うが、全否定するほど悪くもなくね?

ただ、言うように、10年代のブラックメタルは凄みみたいなものが薄れて
カルトですから、トゥルーですから、ポストブラックですから、みたいな言い訳がましさが前提になっている感じはする
††††††BLACK METAL Vo.46††††††
176 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/12/03(土) 17:13:08.71 ID:d8wsxU+I0
>>174
騙されるな!

働いたら負けだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。