トップページ > HR・HM > 2011年11月12日 > rsXUGu9q0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000431000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
上のは読みにくかった・・・
owari
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】

書き込みレス一覧

【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
276 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 00:01:04.90 ID:rsXUGu9q0
>>ID:EEFxTz3V0
君の気持ちもわかるんだが実際のところ正式にはアルバム収録曲は発表されていないんだ。
製作の過程で遠藤氏の提案は曲目の変更を含んでいた。でもこれはまだ最終決定ではない。
俺らがTwitterやブログで見ているのはあくまで製作過程であってまだ本決まりではないんだ。
製作過程で意見の食い違いがあるのは当然のこと。トミー・ニュートンとも曲順で激しくやりあった。
だからと言ってトミーが暴走しているとは言えないでしょ?後で御大やアニキや自分の望まない形で曲名を変えられた
と言うならば確かに遠藤氏は暴走したと言えるだろう。でも御大やアニキが遠藤氏に押し切られる形で
不本意な作品を作るなんてことはありえないよ。
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
280 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 04:00:03.51 ID:rsXUGu9q0
>>ID:ckslnG8/0
>>ID:ckslnG8/0
はじめに言っておくが俺はID:CW+TL9dl0氏ではない。君の特定のレスと言うより君の全体的な発言に対して
のメッセージだったのでIDにアンカーをつけたんだよ。>>276は日付変更直後になったので証明しようが無いが
俺は他には書き込んでいない。俺は>>248だよ。読んでもらえればわかるが君を煽ったりはしていない。
そういうわけでもう一度俺の意見を言わせてもらうけど、現在何のためにバンドが曲目を伏せているか考えてみて欲しいんだ。
今回の製作に関してはアニキが英語詞をDecisiveのレベルで作り直したいと考えた。
その結果遠藤氏は詞に手を入れ曲によってはほぼ新作になった。アニキも遠藤氏もTwitterやブログで発言しているようにファンが過去の曲に対して
それぞれの思い入れがあるのを承知の上で作業している。アニキにとっても自分の詞や曲名に思い入れはあるだろうが、それでもアニキは自分のブログで
作品を「世界標準」にしたいからこの作業をしていると発言している。君が「世界標準」とは何だと疑問に思う気持ちもわかるが、ならば直接アニキに訊けば良い。
で、彼らは現在のところまだ作業中なんだ。曲名を変えるのは重大事なのだからそれまで綿密な打ち合わせがあるだろう。そこでアニキや御大が納得すれば
新しい曲名が採用だろう。遠藤氏はLight-Thunder-Lightの英詩も作ったが採用されなかったという例もある。続く。
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
281 :上のは読みにくかった・・・[sage]:2011/11/12(土) 04:01:52.92 ID:rsXUGu9q0
俺は英語ではないが翻訳を生業にしているので、遠藤氏の仕事の大変さというのは想像できる。
例えばFirst Class FoolのFoolって「バカ」とか「馬鹿」のことだろう。
(これをカタカナで書くか漢字で書くかによっても受け手の印象が変わる。)
そこでアニキが「Fool」という言葉にどういう思いを込めたのか、もしかしたらFoolよりもMoronとかIdiotとかあるいは
Freakの方がアニキの言いたかったものをより的確にあらわしているのかもしれない、遠藤氏はそういう風に一語一語
徹底的に突き詰めて作業をしていると想像している。翻訳や通訳にも色々な人がいるが、誠心誠意やる人たちは君の言うような
「英米人からしたら不自然なのです」などという水準の仕事をしているのではないんだ。
遠藤氏は自分で詞を作る自由を与えられているので普通の翻訳とは違うけどね。
それでも彼はアニキが英語詞で伝えたかったことを最大限尊重しているだろうと思う。
Fading Crying StarがLet's Party Tonightになったら勘弁とネタで書いたのは、当然遠藤氏はそんなことはしないだろうと
信頼できるから。もう一つ続く。
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
282 :owari [sage]:2011/11/12(土) 04:04:08.52 ID:rsXUGu9q0
長くて他の人にはうざいと思うけど御勘弁を。
歌詞や曲名の変更に関して遠藤氏を弁護すると、メロディーと音節数との兼ね合いがある中で一語でも変更すると
場合によっては日本語で言うところの「字余り」みたいになってしまう。その上で押韻もあるので結果的には換骨奪胎を
避けるのは無理だと断言できる。語順も場合によっては変えざるを得ない。形容詞などは語順一つで意味が変わることもある。
それでも俺は作詞家としての遠藤氏、シンガーとしてのアニキを完全に信頼している。ブログで遠藤氏は過去のサーベルの
英詩には重大な瑕疵があったと率直に書いている。その彼が下山武徳は天才だ!と興奮しているからね。俺は楽しみにしているが、
仮に後日御大やアニキが遠藤氏の暴走で自分の意見が全く反映されないままに出来たものが発表されたとでも発言したら、
その時は君が遠藤氏を批判すれば良い。しかし俺は彼らがそんないい加減な仕事をするとは全く考えていないよ。

こんな時間にスレ汚しして他の人には本当に申し訳ない。
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
283 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 04:07:25.43 ID:rsXUGu9q0
何か>>280でアンカーが2つついてるけど、これは単なるミスです。
何か恥ずかしいのでこんな曲名変更は嫌だ!シリーズ。
Two Dimensional TV
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
285 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 05:30:02.74 ID:rsXUGu9q0
>>284
付き合ってくれてありがとう。
Rice 2011
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
286 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 05:31:09.56 ID:rsXUGu9q0
Morodashi
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
288 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 05:56:37.96 ID:rsXUGu9q0
>>287
うまいな〜。俺はエコノミーしか乗ったことないけど・・・。
【木下昭仁】SABER TIGER その4【と仲間達】
289 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 06:05:38.47 ID:rsXUGu9q0
このスレ見ている人がいたら遠藤氏がさっき更新したブログを読んでみてくれ。
俺なんかの弁護よりもはるかに重みのある内容だと思う。
おやすみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。