トップページ > HR・HM > 2011年11月12日 > sm3GyoAI0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000100000000000102412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ

書き込みレス一覧

ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
17 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 00:22:59.26 ID:sm3GyoAI0
チェリならサントリーホールの5番は外せませんね
それでも好き嫌いはありますが・・・
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
18 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 00:31:35.78 ID:sm3GyoAI0
>ブルックナーの交響曲こそ人類究極の芸術音楽だ。


熱心なキリスト教徒が神の(宇宙の?)秩序を音楽で再現しようと試みて
神に捧げたものという感じ、人類共通の芸術ではないと思う
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
20 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 00:41:19.90 ID:sm3GyoAI0
宣伝なんだw
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
22 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 00:55:59.66 ID:sm3GyoAI0
なるほど、そうかもしれないですね・・・
そのような気がして、落ち着いたので寝ますノシ

ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
28 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 08:44:59.39 ID:sm3GyoAI0
僕の場合ブル8の刷り込みはクナッパーツブッシュ
ちなみにMVCW-14001〜2←←←この型番のCDが音質的に良い気がする
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
42 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 20:33:32.14 ID:sm3GyoAI0
サントリーホールの5番、ベルリン・フィルとの7番、リスボンライブ8番が僕のチェリ3点セット
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
52 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 22:08:49.76 ID:sm3GyoAI0
>>50
リスボンライブはヤフオクとかでたまに見かけますよ
珍しいものじゃないので、なるべく安くゲットしてくださいまし
ニコニコ動画にもUPされてましたよね、まだあるかな?

シューベルトは去年「死乙女」聴きに行きました
ミーハー精神丸出しでハーゲンSQのシュミットさん以外の兄弟妹3人からサインもらった(笑)

話が飛ぶけどTAHRA盤1986年ヨッフム/コンセルトヘボウの5番聴いたことあります?
終結部でガクンとテンポを落としてから開放される倍管のエネルギー、巨大スケール感が半端ないですよね
どうもセコセコした感じのヨッフムさんしか知らなかったんで驚いたw


ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
62 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 22:54:41.55 ID:sm3GyoAI0
>>54
なんかここの方が居心地良くないですか?(笑)

>>55
シューベルト目当てで行ったハーゲンでしたが
実はウェーベルンが静かにテンションが高くって最高でした
バルトーク

自分がよく聴く順は(9・5)≧8≧7>3>4>>>(その他あまり聴かない)ですね

そういえば10月に行ったスクロバのブル9も良かったですよ
相変わらず快速でスケール小さめ、傷はあちこちにあったけど
特に3楽章での微妙なハーモニーの推移や音色変化に痺れました
なかなか録音には収まりきれない生ならではの楽しみですね

死の3か月前、コンセルトヘボウのは確かにヨッフムさんなんですが
普段のヨッフムさん(笑)とは別物感がありますから
いつか機会があったらチェックをお薦めしときます
僕の中ではチェリのサントリーライブと双璧です
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
64 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 23:01:40.10 ID:sm3GyoAI0
音は悪いよね、リスボンライブ

何が違うのかと、ジャケ緑に白文字と緑に黒文字と両方持っているという

音はなにも違いませんでした(笑)
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
67 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 23:27:13.96 ID:sm3GyoAI0
クラシック以外だと実はメタルよりどちらかというとクルセイダースとか
カーティスメイフィールドみたいなのに親和性持ってるんですが・・・

純粋ブルオタにお薦めのメタルっていう観点では何が最強ですかね?

>>65
フライング拍手は最前列付近の無邪気なおばあちゃん
自分でフライングに気付いてキョロキョロしてましたね、ちょっと気の毒ではあった

福岡名物の1階後席のブラボー馬鹿、こいつは許せない
あれはまともに音楽を聴いてないタイミングでしたよ、何しに来てるの?って感じです
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
69 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 23:30:49.45 ID:sm3GyoAI0
あ、フライング拍手はシューベルトの「未完成」で発生です
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
71 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 23:36:25.26 ID:sm3GyoAI0
>>70
ティーレマン/ミュンヘンの時は若い馬鹿だったから
今回は別の馬鹿でしたね、福岡にはおっさんやら若いのやら馬鹿が数人いるみたいですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。