トップページ > HR・HM > 2011年11月12日 > 1NO4SRIT0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000001020015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
【HR/HM専】新譜評価スレ
人間椅子で行こう34
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ

書き込みレス一覧

【HR/HM専】新譜評価スレ
118 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/11/12(土) 02:09:17.64 ID:1NO4SRIT0
評価する人が普段どういう音楽聞いてるか分からんから、点数付けは難しいね
文章で愛情を伝えることは出来るけども…という持論に関係無く

Arch Matheos / Sympathetic Resonance 9.0点(新譜というには若干前の発売だけどあえて)
プログレメタルの古株Fates Warningの初代ボーカルとここ数年新譜がご無沙汰の現Fates Warningが合体
20年前とクオリティ変わらないJohn Archのボーカルが現役メンバーをねじ伏せる勢いで歌いまくりの6曲約60分
Jim Matheosもギターと変拍子で負けじと応酬 結果リフと歌メロの充実はハッキリ言って最近の本業を超えている
John Archは今や家具職人が本業でアルバムは週末ごとに集まって作ったらしい
プロジェクト色が強いので点数は下げたけど、この出来であればバンドとして是非続けて欲しい
人間椅子で行こう34
911 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 18:50:37.93 ID:1NO4SRIT0
オジーやロニーサバスはともかく、日本ではオリジナルサバスの人気は
若い人なら聞いたことも無い昔のヨーロッパのプログレバンドにすら劣るからな
70年代の洋楽全盛期に来日してるかどうかは全然違う
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
44 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 20:46:32.98 ID:1NO4SRIT0
HR/HM好きな人だと、実はクラファンに好まれるテンポ遅めのブルックナーより
メロスピ並に疾走するブルックナーの方が合ってるんじゃないかと思う
そういう聞き方で楽しいのはレーグナー(3番以前が無いのと9番がイマイチなのが玉に傷)
とショルティ(地味な筈の初期交響曲のカッコ良い事…)
ノリントンに興味あるけど聞いた人居るだろうか?
人間椅子で行こう34
915 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 20:59:39.37 ID:1NO4SRIT0
オリジナル再結成とぶちあげても、以前に一度やってライブ盤と新曲2曲作って何年もツアーしてたからな
その時は作らなかったスタジオアルバムを作ったら研ちゃんもテンション上がるかもね
ブルックナーとHR/HM好きなヤツ集まれ
76 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/11/12(土) 23:52:43.84 ID:1NO4SRIT0
すごい勢いだなあ

>>67
ブルオタにおススメなのはペイガン・ヴァイキングメタル系
同じリズムやメロディを繰り返しながら盛り上がってくミドルテンポの曲が多いのがおススメ
BurzumとかMoonsorrow、際物だけどGravelandとか

>>73
レス本人じゃないけどMemoriesとかいうレーベルから出てる奴かな(カップリングはシューベルト未完成)
俺のフェイバリットブル9


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。