トップページ > HR・HM > 2011年09月21日 > IwYFKHiK0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
Dream Theater Pt.114

書き込みレス一覧

Dream Theater Pt.114
384 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/21(水) 18:12:47.36 ID:IwYFKHiK0
ケヴィン在籍時のアルバム聞き直すと彼のセンスの良さに改めて驚くな。

普通にバックで弾いててもボーカルのメロディーとは別の強力なメロディーラインが隠れてたりする。気がつくとそっちを口ずさんでたりするな。
ギター弾いてると運指からケヴィンが作ったフレーズだなというのが結構あるのがわかる。

正直な所、DTでもう1、2枚作ってほしかったな。テロメアの言う通りどこかで限界がきただろうが。
ジョーダンもいいんだが、時々そう考える。
Dream Theater Pt.114
439 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/21(水) 22:43:22.14 ID:IwYFKHiK0
>>386
極端な表現だがある意味そうだね。

>>387
俺はケヴィン厨ではないけどなぁ。ジョーダンにもケヴィンにない良い所あるし、新譜も好きだよ。

>>416
ケヴィン自身も言ってるが、DTの中でキーボードだけ担当してるのとソロで他のパートもやらなきゃいけないのとでは全然違う。
それにクロマキー、OSI共に中々いい出来だよ。曲の出来具合とセールスは必ずしも比例しない。
Dream Theater Pt.114
447 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/21(水) 22:53:39.92 ID:IwYFKHiK0
今回のアルバム、もう少し時間かけて作ってくれたらよかったんだけどなぁ〜。
でも、かなり出来がいいし、好評でよかった。
Dream Theater Pt.114
458 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/21(水) 23:39:18.94 ID:IwYFKHiK0
>>448
まぁまぁそう怒りなさんなw 違う意見があるならそれを提示すればいいだけの話だ。
今回のアルバムは部分的には聞き応えのある箇所が沢山あるからね。ジョーダンは引き出しが多いし、音色も多彩だ。
マイキーに遠慮しなくてよくなった分、今まで以上に貢献度が高いのはよくわかる。

ただ、デモの段階で作り込んでおいたケヴィンの時の方が、楽曲の完成度とメロディの質は高かったな。
卍もフィットしてるし、ジョーダンももっとできるはずだから、次回はさらにいい作品ができそうだね。
Dream Theater Pt.114
460 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/21(水) 23:51:11.24 ID:IwYFKHiK0
>>452
俺はデレクも好きだよ。FIIは結構聞くな。技術面とか指摘されてたが、独特のセンスの持ち主だったしね。Planet Xもよく聞くよ。

>>454
それは違うな。
ケヴィンが言ってるのは自分は鍵盤弾きに過ぎないから他のパートまで作るのは大変だということ。
ペト、マイアングやマイキーがいたDTだからこそケヴィンはあれだけの結果を残せた。ただ、よく聞いてみればケヴィンのソロやプロジェクト作品はかなりいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。