トップページ > HR・HM > 2011年09月15日 > 89TYbrnl0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMは2020年代2030年代に生き残れるか?
作る馬鹿 読む馬鹿★BURRN!48冊目★語る莫迦

書き込みレス一覧

HR/HMは2020年代2030年代に生き残れるか?
58 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/15(木) 13:53:18.41 ID:89TYbrnl0
>>51
グランジはリセットだよ
その前のトロいロックシーンのリセット
当時の、新しい方向性を一から始めようという合図
ヌーメタやメロコア、果ては最近のポストハードコア出現なんかも、このリセットあればこそ
今聴いてどうこう意味なんて無い

Bばっか読んでるから、わかんねーんだよ
作る馬鹿 読む馬鹿★BURRN!48冊目★語る莫迦
359 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/15(木) 18:25:26.89 ID:89TYbrnl0
>>353
メタルは斜陽なんかしてない
むしろ、00年代半ばから若い世代のメタリックなロックは復興している
ただ、90年代シーン通過型の新しいメタルが故に、抵抗感があるのか、Bが載せないだけ
作る馬鹿 読む馬鹿★BURRN!48冊目★語る莫迦
364 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/15(木) 19:56:07.80 ID:89TYbrnl0
>>362
asking alexandriaが表紙になってから言えよ
ケラングみたいによ
作る馬鹿 読む馬鹿★BURRN!48冊目★語る莫迦
373 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/15(木) 23:31:38.86 ID:89TYbrnl0
新しきのあたらしさが感じる事ができないなら、古きにこだわるのも、また妥当か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。