トップページ > HR・HM > 2011年09月07日 > RU7mBH+c0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100100000000000120111112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
LOUD PARK Part145
【続×77】ラウドネス LOUDNESS【新譜は9/14発売】
【キャバな見た目の】Aldious★5【テクニシャン】

書き込みレス一覧

【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
762 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 00:32:26.96 ID:RU7mBH+c0
>>757
メタフリって三浦さんも絡んでたんだっけ?
だとしたら三浦さん復活と共に再開もあったりするのかなー

>>760
ゲリラ豪雨もあり、平日ということもあり、開場前は人も少なくてヤバいかなと思ったけど
最終的には人も結構入ってて、良いライブだったよ。
前の方は凄い盛り上がってた。
後ろは分からん。

御大は元気そうではあったけど
本編最後のエンジェルの時にギタートラブルがあったと思ったらイスに座りこんじゃってすげー焦ったわ。
でもアンコールは普通にやってたから、単にギターだけの問題だったのかなー
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
764 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 01:25:02.10 ID:RU7mBH+c0
パラ4は選曲済みだってね。
2枚組なら最低20曲、最大25曲くらいかな。
ということで投票上位の24曲を羅列してみた(LTL含む、25位は同率5曲、30位も同率5曲)
ランキングそのままにはならないと思うけど。
というか本当に年内に発売出来るのだろうかと。

<初期   6曲> MABOROSHI、NATURAL SOUND、COLD NIGHT、CRUSH & DUSH、DEAD ROLL、NIGHT STALKER
<トール時代2曲> RECOLLECTION、DIE WITH CRYING
<インベ  2曲> LIGHT-THUNDER-LIGHT、MISERY
<アジテ  1曲> DIVIDING LINE
<タイミス 3曲> NO FAULT NO WRONG、LIVING ON IN THE CRISIS、BAD DEVOTION
<プロワン 0曲>
<ブレドレ 3曲> FIRST CLASS FOOL、TWO DIMENSIONAL SKY、MONEY
<サーベル 2曲> VAGUE BLESS YOU、FADING CRYING STAR
<フューズ 2曲> ETERNAL LOOP CLEAR、RED SHADOW
<インディグ3曲> LORD、IDIOT、MR.CONFUSION
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
765 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 01:36:29.31 ID:RU7mBH+c0
新曲も定番も最高だったけど
個人的にはやっぱりINTO MY BRAIN, DISTRESSED SOUL, HARD WIREが本当に嬉しかった。
渋谷ではBIONICもやって欲しいな
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
767 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 02:15:50.93 ID:RU7mBH+c0
Bionicはアニキや御大も気に入ってるっぽいよね
だから、「新曲全部やるのはやめとこうか」「じゃあどれを外そうか」
「今までライブでやってない曲はやりたいナ〜」
「じゃあ、前から演ってて、デモで発表済みの曲を外そうか」ってなったのかな。
で、アップテンポのエンジェルとディファイングは残したと。
LOUD PARK Part145
924 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 05:47:12.89 ID:RU7mBH+c0
>ほぼバーン一誌独占で布教活動した悪影響だね
海外のメタラーもヌーメタル嫌い、ラップ嫌いは多いよ
バーンにそんな影響力はありませんw
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
776 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 17:47:46.53 ID:RU7mBH+c0
>>774
その2曲がイケるなら8曲目もイケるのじゃなかろうか

>>769
ストラップかー。
そういやイスに座って、ギターを抱くようにして弾いてたね。
マシンが御大を隠すように位置移動したからビビったよ〜。

狭いハコなんでワイヤー絡まりまくりは仕方ないからと思ったけど、
アニキがリミニ前の独唱の最中に水がぶ飲みはダメだよマシンさん(笑)
思いっきり照明に当たってますがなw

あとINTO MY BRAIN前のMCで、かまってくれと御大がギターを鳴らすも
アニキは話に夢中で気付かなかったねw
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
779 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 18:09:09.85 ID:RU7mBH+c0
>>777
>>773見て「サーベルも女ファン同士の争いが起きるようになったか、結構結構」と思ってしまった俺も最低w
【続×77】ラウドネス LOUDNESS【新譜は9/14発売】
166 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 18:13:05.05 ID:RU7mBH+c0
>>164
もとのアニメタル時代がおっさん層をターゲットにしてたろ
70年代後半から80年代前半くらいのアニメで。

【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
784 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 20:37:52.63 ID:RU7mBH+c0
>>774は新規さんじゃないの?
>>781はファンかどうか分からん
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
786 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 21:39:36.69 ID:RU7mBH+c0
ageで末尾違いのネガキャン連打とかw
新譜駄目なら過去作のどれが好きなのか聴きたいもんだな
【キャバな見た目の】Aldious★5【テクニシャン】
835 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 22:29:29.85 ID:RU7mBH+c0
>>834
もう20年以上もたってるしなぁ
今の編集部員だと藤木なんかはショーヤについて触れたりすることもあるくらいだし
時代は変わったんだよ
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
791 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/09/07(水) 23:36:54.26 ID:RU7mBH+c0
新譜はなんつーか、「凄い」作品。
最高傑作だと言われれば、そんな気もするし、
いや一番とまではいかないと言われれば、そんな気もするし。
でも「凄さ」を感じる作品。

捨て曲なくて良い曲ばかりだと思うし
今後のライブの定番になりそうな曲もいくつかある。

とにかく、再始動第一弾にふさわしい強烈さをもった作品だと思う。
2001年の「saber tiger」も再始動にふさわしかったけど。

俺はブレドレが最高に好きだけど、ああいうスタイルは復活第一弾向きではないかも知れない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。