トップページ > HR・HM > 2011年07月31日 > fKdAMCR5O

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000021000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
【宇宙】80年代のメタルが最高だよ Vol 9【刑事】
シュラプネル系その2
【河合】80年代のメタルが最高だよ 10【奈保子】

書き込みレス一覧

【宇宙】80年代のメタルが最高だよ Vol 9【刑事】
978 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/07/31(日) 01:57:51.85 ID:fKdAMCR5O
>>976
でも結局のところ、イングヴェイ以前のクラシカルな北欧メタルの連中の理想、
本当にやりたかった音楽って極論かもしれんがマーチングアウトみたいなのじゃねーの?

単に演奏、作曲テクニックが足りなかっただけの話でさ
マーチングアウトは「おめーらがやりたかったのはこれだろ?」的なものを感じるなあ
あのあたりで北欧メタルは一掃されたんじゃないの?
TNTとかは路線違うでしょ
シュラプネル系その2
51 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/07/31(日) 11:04:20.01 ID:fKdAMCR5O
>>48
ドラマーでも同じことだぞ?
デイヴウエックル叩けなきゃ未熟ドラマー!
ちゃんと聴いとけよ
【宇宙】80年代のメタルが最高だよ Vol 9【刑事】
985 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/07/31(日) 11:51:06.58 ID:fKdAMCR5O
>>980
いや俺が言ったのは指向にはさほどそもそも違いはないが、イメージを具現化する表現力
が足りないせいで素晴らしいものへ昇華出来ないといったもんだよ
まあそれがマニア受けする「味」になってるのも確かだけどさ
上手けりゃいいってもんじゃないってのがマニアの人たちの意見だろ?w

【宇宙】80年代のメタルが最高だよ Vol 9【刑事】
986 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/07/31(日) 12:27:22.81 ID:fKdAMCR5O
ただ、良いものは持ってんだけどさ
ヨナスハンソンにしてもメロディーセンスなんかはたまに良いものを感じる
でもやはりイングヴェイの様にツボを押さえる確率が良くないから具現化に問題があるとしか言い様がない
また、北欧メタルの連中のメロディーセンスってのはアバとか向こうのいわゆる歌謡ポッブの影響なのかな
ジャパメタが歌謡曲やアニソンから影響を受けるのと同じでさ
【河合】80年代のメタルが最高だよ 10【奈保子】
11 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/07/31(日) 23:55:10.65 ID:fKdAMCR5O
原田知世はネオクラ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。