トップページ > HR・HM > 2011年06月30日 > oaIP0FZN0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000003100011100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
祝 川合復帰★BURRN!47冊目★祝 小澤消滅?
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
LOUD PARK part139

書き込みレス一覧

祝 川合復帰★BURRN!47冊目★祝 小澤消滅?
149 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 00:31:06.46 ID:oaIP0FZN0
>>143
個人的にはロングリブの方が楽曲が粒ぞろいで…、みたいなことを書いてたのを
バックナンバーで見た覚えがあるよ。

ただ編集長になってから彼はスタンスを変えていて
何がなんでもベントを押すよりは、虹と言えばまずはライジングを、みたいな言い方をするようになったし、
名盤特集などの際には藤木がロングリブ、広瀬がライジングみたいな分担にはなった。
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
49 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 00:59:49.36 ID:oaIP0FZN0
>>47
しかしイントロ長いからどれも歌がほとんど聴けんというw

リメイクについては色々な意見があると思うけど
過去作の曲を全然やらなくなるよりはずっと良いかな。
パラ3の時は折角リメイクしたのに、VAP行ってからほとんど旧曲やらなくなって残念だったが。
LOUD PARK part139
589 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 01:33:29.37 ID:oaIP0FZN0
本気でBIG4呼ぶなら、ラウパ以外で呼ぶ方が興行的には良いんじゃないか?
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
57 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 13:28:22.45 ID:oaIP0FZN0
新曲試聴、トップページの3曲だけかと思ってたら全曲聴けたのね。
Painted Red良いな。
祝 川合復帰★BURRN!47冊目★祝 小澤消滅?
163 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 13:41:32.42 ID:oaIP0FZN0
>>154
B!はシンコー傘下だし、同じシンコーのクロスビートも公式HPないはず。
その辺を度外視してヤンギやロキノンの名前を出してもアレだし、
シンコー飛び越えて直接編集部に交渉を仕掛けるのも首をかしげる。
まさか雑誌に載ってる電話番号だけ見ていきなり凸したんだろうか?

>Twitterでも奥野みたいな批判は一切受け付けない逃げ腰な奴しかいないし
いちサラリーマンのブログに何を期待してるんだよw
祝 川合復帰★BURRN!47冊目★祝 小澤消滅?
164 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 13:50:07.44 ID:oaIP0FZN0
>>163
自己レス。ヤンギもシンコーだったな。

>>162
年寄りが演奏したメタルなんて聴く気もしない、て書いたら妙だと思わないか?
情報の価値と情報の提供者の年齢はリンクしないだろ。
ネットの普及以降、B!のニュースページの価値は暴落したが
読者はニュース欄だけ目当てにしてるわけじゃないし。
LOUD PARK part139
616 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 14:14:56.95 ID:oaIP0FZN0
ほとんどスラドミ要望スレだな
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
60 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 18:25:58.33 ID:oaIP0FZN0
ミャウはシックスライドとか下梶とかではあんまり無かったけどね。
英語発音に関してはマイスペのデモと比べてもずっと良くなってるな。

エッジトラックスのサーベルのページが充実してるのは良いんだけど
サーベル公式との区別化を考えたら二度手間に思えなくもないというか、
最新の情報はどちらにも同じタイミングで載せて欲しいというか。
古参は確認するところ増えても楽しいくらいだけど、新規のファンのためにも。
フォトなんかバンド公式の方に統一した方が良いんじゃないかとか。
あと木本さんのプロフィールが色々と間違ってるー。

俺自身はさんぺー信者なんだけど、木本さんのベースの存在感が凄いね。
祝 川合復帰★BURRN!47冊目★祝 小澤消滅?
168 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 19:57:27.42 ID:oaIP0FZN0
B!に載っていることはネットで承知済みという書き方からして
>>162の言わんとする「情報」とはニュース的な情報だということは分かる。
で、このニュース的な情報だが、これは感性も作業能率も関係ないだろ。
単にバンドやレーベルが発表した情報を読者に届けるというだけ。
【木下昭仁】SABER TIGER その3【と仲間達】
63 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/30(木) 20:10:41.80 ID:oaIP0FZN0
SIXRIDEのファーストは完成度高かったと思うけどなぁ。
サーベル脱退までして出したアルバムがショボかったら笑ってやろうと思ってたけどな。
好きな曲は2〜3しかなかったけど、売れる可能性も感じたし、歌詞はとにかく素晴らしかった。

でもやっぱ継続性だよな。
良い曲1曲、良いアルバム1枚作るバンドはたくさんいる。

御大の場合は良い曲を作り続けるだけじゃなくて、
どの曲どのアルバム聴いても木下印がちゃんと押されてるんだけど
マンネリにならないのが凄いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。