トップページ > HR・HM > 2011年06月14日 > zlksGB+90

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMニュース速報スレ Part4

書き込みレス一覧

HR/HMニュース速報スレ Part4
71 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:05:30.77 ID:zlksGB+90
ANTHEM、新譜発売記念インストア・イベントを開催!


間もなく7月6日に発売となるANTHEMの通算13枚目のオリジナル・アルバム
「HERALDIC DEVICE」! その発売を記念して、タワーレコード新宿店にて
メンバー全員集合のインストア・イベント開催決定!

TOWER RECORDS SHINJUKU PRESENTS
ANTHEM ニュー・アルバム「HERALDIC DEVICE」発売記念
トーク・セッション&サイン会

日時: 2011年7月7日(木)午後7時スタート
場所: タワーレコード新宿店 7F イベント・スペース

≪イベント参加方法≫
タワーレコード新宿店か渋谷店で7月6日発売のANTHEMのニュー・アルバム
「HERALDIC DEVICE」をお買い上げ頂いたお客様に、先着で『整理番号付
イベント参加券』を差し上げます。『整理番号付イベント参加券』をお持ちの方には、
トーク・セッション終了後のサイン会でご購入頂いたCDのジャケットにANTHEMの
メンバーが直接サインいたします。
イベント当日は、お渡しした『整理番号付イベント参加券』と、ご購入頂いた
CDのジャケットを忘れずにご持参下さい。サインはご購入のCDジャケットに
させていただきます。

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/news.html#1538
HR/HMニュース速報スレ Part4
72 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:08:30.72 ID:zlksGB+90
オジー・オズボーンの息子、父のドキュメンタリーを作った理由


オジー・オズボーンの息子ジャックは、メディアがいつまでも父を“ハチャメチャな人”と
描くことにウンザリし、父の本当の姿を知ってもらいたいとドキュメンタリー映画
『God Bless Ozzy Osbourne』を作ることにしたそうだ。

オジーは、この5年でものすごく変わったという。ジャックはBBCラジオ1でこう話している。
「メディアがいまだ父のことを“間抜けなメチャクチャな人物”と描くことにウンザリして(映画を)
作ったんだ。彼は本当に変わった。僕が尊敬できる新しい人になったよ」

ほとんど家にいなかったのに“素晴らしい父親”だと自称していたというオジー。
そんな彼と5年前、大喧嘩したジャックはこう言い放ったという。「自分のこと
素晴らしい人間だって言うけど、違うじゃないか。子供として、僕らはなにも
欲しがることができなかった。僕には父親が必要なんだ」

オジーはこの言葉に相当こたえたそうだ。映画の中で「傷ついた」「いつも酔っ払っていて
悪い父親だった」と認めたという。

この親子喧嘩がきかっけで、オジーはお酒を断つことに決め、それは現在でも続いている
そうだ。ジャックは、この点を「ハイライトにしたかった」「映画のインスピレーションになった」
と話している。

『オズボーンズ』とは違うオジーの姿が見られそうな『God Bless Ozzy Osbourne』。
『オズボーンズ』を含め、オジー家としては滅多にメディアに登場しない長女エイミーも出演。
父について語っているという。

4月に<Tribeca Film Festival>で上映された『God Bless Ozzy Osbourne』は間もなく、
劇場でも一般公開されるようだ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000070690
HR/HMニュース速報スレ Part4
73 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:11:30.64 ID:zlksGB+90
Iron Maiden、新たなベスト・アルバム登場!!!!


2008年発表のベスト・アルバム 『Somewhere Back In Time The Best Of 1980-1989:
時空の覇者』 に続く IRON MAIDEN の新たなベスト・アルバム『From Fear To Eternity(仮)』 !

1990年の8thアルバム 『No Prayer For The Dying』 から2010年の最新15thアルバム
『The Final Frontier』 までの名曲を一挙収録!!

国内盤特典:初回生産限定ジャケット・ステッカー封入予定
※特典内容は変更になる場合がございます。

http://www.hmv.co.jp/news/article/1106140010/
http://img.hmv.co.jp/News/images/top/rk/maidenbest600.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
74 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:15:30.73 ID:zlksGB+90
名曲山盛りのナイト・レンジャー、そして今夜は…?


約4年ぶりのニュー・アルバム『サムホエア・イン・カリフォルニア』を発表したばかりの
ナイト・レンジャーが現在来日中。先週の大阪、名古屋公演に続き、6月13日に
渋谷C.C.Lemon Hallにて東京公演初日を迎えた。

最新作に収録の「ロックン・ロール・トゥナイト」で幕を開けたこの夜のライヴは、同作からの
楽曲を随所に散りばめながらも往年の代表曲たちを網羅しながら展開され、会場に詰めかけた
さまざまな世代のファンを興奮させた。……と、なんだかえらく客観的に書いているが、
とにかく素晴らしかったのだ。もちろん、いいバンドが、いいアルバムを作って、しかも熱心な
ファンが集結したライヴが素晴らしいものにならないはずはないし、あらかじめ満足感が得られる
ことを確信しながら会場に足を運んだところもあるのだが、この“ホンキの大人たち”が
もたらしてくれた極上の2時間は、まさに期待していた以上のものだった。

ステージ上に並ぶのは、ジャック・ブレイズ(vo,b)、ブラッド・ギルス(g)、ケリー・ケイギー(ds,vo)
というオリジナル・メンバーたちに加え、ジョエル・ホークストラ(g)、エリック・レヴィー(key)という
若い世代の新メンバーたち。まもなくデビュー30周年を迎える事実もあるだけに、ジェフ・ワトソンや
アラン“フィッツ”ジェラルドを含む当時のラインナップでの公演実現を望んでいたファンも
少なくないはずだが、実際に現在のライヴに触れたならば、彼らが単なる“代役”ではないことに
気付かされるだろうし、何ひとつ不足を感じないはずだ。
HR/HMニュース速報スレ Part4
75 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:18:30.60 ID:zlksGB+90
誰もが聴きたいはずの「ドント・テル・ミー・ユー・ラヴ・ミー(炎の彼方)」も、「ロック・イン・アメリカ」も、
「シスター・クリスチャン」や「センチメンタル・ストリート」も、「シークレット・オブ・マイ・サクセス」も
惜しみなく披露される。しかもこの東京公演初日、ステージを去る間際のジャック・ブレイズは
「明日もまた会おう。スペシャルな曲をやるから」との言葉を発していた。日本最終公演となる今夜、
6月14日のライヴでは、異なった演奏メニューが用意されているのかもしれない。

とはいえ、仮に毎晩演奏内容が同じだったとしても確実にオーディエンスを満足させてくれるのが
このバンド。ジャックは「今、この時期に日本に来ることの大切さを感じていた。俺たちはみんなに
笑顔を取り戻してもらうためにやってきたんだ」とも語っていたが、実際、超絶プレイに唸ったり、
名曲に感涙をこぼしたりする暇がないくらい、このバンドは笑顔を与え続けてくれる。とか言いつつ、
楽しいはずなのに何度か熱いものがこみあげてくるのを感じたのも事実なのだが。

今回のライヴについてはまた改めて詳しく書きたいと思うが、まずは取り急ぎ、東京での第一夜が
躊躇なく「最高!」と言えるものだったことをご報告しておきたい。そして今夜のライヴを観るべきか
否かについていまだに躊躇している人がいるならば、思いきりその背中を押したい気分である。

http://www.barks.jp/news/?id=1000070698
http://img.barks.jp/image/review/1000070698/300.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
76 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:21:30.58 ID:zlksGB+90
AUGUST BURNS RED、新曲「Poor Millionaire」を公開!アルバムリリースは7/27!!


AUGUST BURNS REDが7/22国内盤リリース予定のニューアルバム『Leveler』から新曲「Poor Millionaire」を公開!ドアタマからアツい展開で一聴するだけで釘付けになること間違いなし!

http://gekirock.com/news/2011/06/august_burns_redpoor_millionai.php
http://gekirock.com/news/2011/04/27/AugustBurnsRed.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
77 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:24:30.61 ID:zlksGB+90
THE DEVIL WEARS PRADA、新曲「Born To Lose」を公開!アルバムリリースは9月予定!


お待たせしました!ここのところずーっとレコーディング中だった
THE DEVIL WEARS PRADAから新曲が遂に届きました!
タイトルは「Born To Lose」。アルバムの方のタイトルは
現時点で未定とのことですが、9月のリリースを予定しているそう!

既報の通り、プロデューサーはAdam Dutkiewicz
(KILLSWITCH ENGAGE、TIMES OF GRACE)。
楽しみですねー。気になるトラックは以下のサイトより。
(海外サイトになります)

http://www.altpress.com/features/entry/exclusive_stream_the_devil_wears_pradas_born_to_lose/

http://gekirock.com/news/2011/06/the_devil_wears_pradaborn_to_l.php
http://gekirock.com/news/2011/04/18/the_devil_wears_prada.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
78 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:27:30.58 ID:zlksGB+90
ギリシャ人女性ボーカル Sophia が加入した新生ブラステ、4年ぶりの最新アルバム


大阪発、世界中の注目を集めるトランス・メタル・バンド BLOOD STAIN CHILD の
約4年ぶりとなる待望の最新フルアルバム登場!!

ギリシャ人女性ボーカリストが新規加入した通算5枚目のタイトルは 『ε (イプシロン)』 。

Disarmonia Mundi のエットレ・リゴッティからの熱いラブコールにより共同プロデュース、
彼の所属するCoroner Recordsと全世界契約でのリリース!!
ヨーロッパ、北米、日本同時発売予定。日本盤のみのボーナストラック収録予定。

http://www.hmv.co.jp/news/article/1106140058/
http://img.hmv.co.jp/News/images/top/rk/bsc600.jpg
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/40/4/2/092.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
79 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:30:30.69 ID:zlksGB+90
exist†trace 待望のメジャーデビュー第一弾にHMVオリジナル特典が決定!!

4月にシアトルで開催された大型コンベンションイベント(サクラコン)へゲスト出演を果たし、
初のアメリカでのLIVEにも関わらず、会場には3000人を越えるファンが殺到する中で強烈な
ライヴパフォーマンスを見せ、大いなる盛り上がりを見せるなど、活動が益々勢いに乗る
exist†trace のメジャー・デビュー第一弾となる 『TRUE』!!

メジャー・シーンへの挑戦状となる本作は、女性らしからぬヘヴィな刻み聴かせるオープニングを
飾るタイトル曲『TRUE』の他、驚きのシャッフル・ビートが飛び出す『KISS IN THE DARK』等、
全ての楽曲が異なる表情を見せる全5曲を収録!

昨年発表の昨年11月に発売されたアルバム 『TWIN GATE』 ではストレートなサウンドを
聴かせてくれましたが、本作は楽曲の構成、アレンジが大きく進歩、疾走パートでは激しく、
聴かせるべきパートではひたすらメロディアスで『動』と『静』のバランスが取れた極上の作品に
なっています!
作品の中で曲のスタイルが次々と変化するのでファンは驚きの連続となるでしょう!!
しかしメジャー・デビューとはいえ、一筋縄ではいかない exsit†trace らしさは勿論健在です!!

そして、ファンの皆さんがもっとも気になる HMV オリジナル特典が決定!!
メンバー全員の直筆サインが入った“直筆サイン入りフォト”!
こちらは初回入荷分のみの先着特典です!
激レア化必至なので本気のファンの方はご予約お急ぎ下さい!!

http://www.hmv.co.jp/news/article/1106140073/
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/40/3/2/325.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
80 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 22:33:30.79 ID:zlksGB+90
LIGHT THIS CITYのラスト・アルバムが待望の国内盤で登場!


 解散から3年の時を経てもなお根強い人気を誇るベイエリアのメタル・アクト、
LIGHT THIS CITY(ライト・ディス・シティ)。彼らのラスト・アルバム『Stormchaser』(写真)が、
ボーナス・トラックを追加して国内盤(SPIN-024 税込2,300円)で登場! 6月15日発売。
 
 2002年に結成され、かつては現SUICIDE SILENCE(スーサイド・サイレンス)の
メンバーも在籍した5ピース、LIGHT THIS CITY。『The Hero Cycle』、『Remains Of The Gods』、
『Facing The Thousand』、そして本作『Stormchaser』と4枚のアルバムをリリースしたものの、
2008年に解散。AT THE GATES(アット・ザ・ゲイツ)譲り、DARKEST HOUR(ダーケスト・アワー)
経由のパンキッシュかつスラッシーなメロディック・デスメタル・サウンドと、
現在はHEARTSOUNDS(ハートサウンズ)のシンガーとして活躍する紅一点Laura Nicholの
壮絶なヴォーカルは、今なお高い人気を保持しています。
 
 熱望に応え、新レーベル「REVELTAS(リヴェルタス)」の第2弾として登場の日本盤には、
CARCASS(カーカス)、Bruce Springsteen(ブルース・スプリングスティーン)のカヴァーを含む
未発表曲3曲を収録! どちらもLIGHT THIS CITYらしい仕上がりとなっており、ファン必聴です!

http://www.cdjournal.com/main/news/light-this-city/38877
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324001198.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411105/4111051662.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
81 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:12:30.60 ID:zlksGB+90
SLIPKNOTのコリィ、ジョーイがモデルを務めるARTEMIS CLASSICのポスター完成!


銀そのものの特性を活かしたシルバー・アクセサリーで評判の高いこのARTEMIS CLASSIC。

このブランドと、コリィ・タイラー(SLIPKNOT / STONE SOUR)、ジョーイ・ジョーディソン
(SLIPKNOT / MURDERDOLLS)がコラボを果たしたことは先日お伝えいたしましたが、
本日、このアルテミスクラシック×コリィ&ジョーイのポスター・イメージが届きました!

http://www.roadrunnerrecords.co.jp/page/News?news_id=110593
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/media/pGHHGHdGks-SlANJ5Tq0BOSdq8noFB98h0wdPUXC4N4iCN7ekoEjki6Li3jJhecz.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
82 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:15:30.66 ID:zlksGB+90
WITHIN TEMPTATIONのセカンド・ビデオ"Sinead"公開!


シンフォニックかつダイナミックなサウンドと、歌姫シャロンのヴォーカルが魅了する
オランダの至宝、WITHIN TEMPTATION!

4月6日に自身初のコンセプト作品となったアルバム『The Unforgiving』をリリースし、
新たな高みへと登った彼女たちが、"Faster"に続くビデオ・クリップを発表いたしました!

楽曲は"Sinead"!
80年代のテイストを持った、高揚感がたまらないゴージャスなビデオは必見!

Within Temptation - Sinead (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=NUuInD9HLaE

http://www.roadrunnerrecords.co.jp/page/News?news_id=110614
HR/HMニュース速報スレ Part4
83 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:28:30.80 ID:zlksGB+90
MORBID ANGEL: Quality Video Footage Of Entire Tilburg Concert Available


Florida extreme metal veterans MORBID ANGEL played a headlining concert this past Sunday, June 12 at 013 in Tilburg, The Netherlands.

Fan-filmed video footage of the entire show can be viewed below.

The band's setlist was as follows:

01. Immortal Rites
02. Fall From Grace
03. Rapture
04. Pain Divine
05. Maze of Torment
06. Sworn to the Black
07. Existo Vulgore
08. Nevermore
09. I Am Morbid
10. Angel of Disease
11. Lord of All Fevers and Plague
12. Chapel of Ghouls (with extended solo by Trey Azagthoth)
HR/HMニュース速報スレ Part4
84 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:31:30.73 ID:zlksGB+90
Encore:

13. Dawn of the Angry
14. Where the Slime Live
15. Blood on My Hands
16. Bil Ur-Sag
17. God of Emptiness
18. World of Shit (The Promised Land)

Morbid Angel (1of4) @ 013 Tilburg Netherlands 2011-06-12 (172127)
http://www.youtube.com/watch?v=Mx6iUeh-glM
Morbid Angel (2of 4) @ 013 Tilburg Netherlands 2011-06-12 (174342)
http://www.youtube.com/watch?v=x4uou114WLQ
Morbid Angel (3 of 4) @ 013 Tilburg Netherlands 2011-06-12 (181351)
http://www.youtube.com/watch?v=bdm-Q7DiYgs
Morbid Angel (4 of 4) @ 013 Tilburg Netherlands 2011-06-12 (183933)
http://www.youtube.com/watch?v=nc1gbku16Cc

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=159390
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/mangeltilburg.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part4
85 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:34:32.16 ID:zlksGB+90
Korn - Recording Theme Song For New Silent Hill Game


Korn has been asked to record a theme song for the upcoming new Silent Hill game
Silent Hill: Downpour. The eighth installment in the Silent Hill series will be published by
Konami Digital Entertainment and developed by Vatra Games. Wiki tells me the game is
scheduled to be released for the PlayStation 3 and the Xbox 360 in late 2011.

For some people this is apparently a huge deal. Some Silent Hill fans started an online
petition, cleverly titled "Kornami", practically begging both companies to cancel the deal.

A Silent Hill: Downpour trailer for the game can be streamed below, while the petition can
be signed over at this location.

Silent Hill: Downpour - E3 2011 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=OLruIB8fZpY

http://www.metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=13807
HR/HMニュース速報スレ Part4
86 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/14(火) 23:37:32.85 ID:zlksGB+90
Members of Mastodon, Dillinger Escape Plan, Mars Volta Form Supergroup


guitarist - Brent Hinds (MASTODON )
guitarist - Ben Weinman (THE DILLINGER ESCAPE PLAN)
drummer - Thomas Pridgen (ex-MARS VOLTA)
bassist - Eric Avery (ex-JANE'S ADDICTION )

http://www.noisecreep.com/2011/06/13/mastodon-dillinger-escape-plan-mars-volta-janes-addiction-su/
http://www.metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=13815
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=159378


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。