トップページ > HR・HM > 2011年06月02日 > bSUnYtT50

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
 メ タ ラ ー に あ り が ち な こ と
HMオールタイムのベストアルバムは何か
★メタルは売れている

書き込みレス一覧

 メ タ ラ ー に あ り が ち な こ と
866 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/02(木) 00:29:10.31 ID:bSUnYtT50
こういっちゃぁなんだが、マジモンのメタラーってやけに賢いのが多い。
俺の周囲のことだけど、有名どころのロックとか聴いてる奴らとかメタラーっぽい奴らよりよっぽど頭よさそうなんだがw


俺?みんながみんなじゃないさw
HMオールタイムのベストアルバムは何か
175 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/02(木) 00:33:03.53 ID:bSUnYtT50
>>1とか>>165とは違うけど、

私はデフレパードの「ヒステリア」(1987)。
全世界向きだとかシングルが多いとか言われるが、こんなに
質の高いアルバムも無い。


★メタルは売れている
497 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/06/02(木) 00:48:03.01 ID:bSUnYtT50
>>480みたいなのもそうだけど、あきれ果てたわ。全部でないにしろ80年代後半に音楽自体死にはじめたろ
だから70年代とかブルースだとかなんたら回帰みたいなことが起きるんだろ?
じゃなかったら帰る必要ないしwww

俺は好きだが一般的に80年代が一番良かったとは言わない。だが、
80年代<90年代の帰りロック
って考え方は疑問。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。