トップページ > HR・HM > 2011年05月22日 > LEuY+MgDO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000015312203018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
メロディックデスメタルpart21

書き込みレス一覧

メロディックデスメタルpart21
604 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 10:52:21.80 ID:LEuY+MgDO
>>601
ダスクフォール4th
ダートラのダメダン
OGの新譜
メロディックデスメタルpart21
613 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 15:58:32.30 ID:LEuY+MgDO
>>611
…なんでそんなにアズアイをメロデス認定して欲しいの?

その理屈ならメタルコアは全部メロデスになってメタルコアスレ終了じゃん
おとなしくあっちで語れよ

> はい論破。
メロディックデスメタルpart21
616 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 16:09:34.54 ID:LEuY+MgDO
>>615
俺がジャンル分けしてる訳じゃねーよ
一般認識に基づいて二つスレ建ってんだよ、住み分けなきゃ意味ねぇだろ(ましてやあっちの代表バンドテンプレに載ってるのに)
それが嫌なんなら2chなんか来るな
メロディックデスメタルpart21
620 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 16:14:08.28 ID:LEuY+MgDO
>>618
> はい論破。

草生やしてんじゃねーよ

ちゃっかり無視してるが、>>612の通り検索してみろよ

もっかい言うが嫌なら来るな
ブログかツイッターでやれ
メロディックデスメタルpart21
623 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 16:29:37.00 ID:LEuY+MgDO
>>621
「けっこう」ってなぁ…

こっちも言わせてもらえば、少なくともアズアイはメロデスって認識よりはメタルコアって認識のほうが多数


ってかレーベルの紹介もショップの紹介も「メタルコアの王者」でしたけど?

何度も言うが同じ2chのメタルコアスレで代表バンド扱いされてるのをわざわざこっちに引っ張って来る意味がわからん
メロディックデスメタルpart21
625 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 16:38:28.85 ID:LEuY+MgDO
>>622
古参気取りっすか
パねぇっす

以前出てればOKなの?
その度にこういう話になってた気がするんだけど?

そのへんのバンドはメロデス/メタルコアの表現が多いしね
アズアイなんか完全に住み分けされてるだろうに…

まぁ「〜はメロデスとしても聴けるよね」くらいならいいだろうけど、お前みたいに勝手にメロデス認定して持論振りかざす奴は邪魔

>>624
だから何?
The Powerless Riseを追加して検索しても体して結果は変わらんだろ?
「今作はデスラッシーになった」とかその程度だろ?

メロデスって断言して意地張ってるようにしか見えない
メロディックデスメタルpart21
627 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 16:58:32.85 ID:LEuY+MgDO
>>626

> 以前オッケーだったのに、なんで急にダメとか言い出しちゃうの。
よく読め。この流れは毎回だろ。


> 音楽語るのに住み分けとか関係ないだろ。バカじゃないの。
> そんなくだらないこと言ってるから、どのジャンルも新しいことが出来なくなっていくんじゃん。
> メタルコアですら、後から来た奴らが勝手に定型を決めだして、新しいものが生まれにくくなってるよ。

俺らが便所の落書き2chでメタルコアとメロデスの住み分けをしたら、世界中のメタルコアバンドは新しい事が出来ないのか。壮大ですね。

> で、君はObscuraについてはどう思うわけ?
> テクデス/プログレデスにくくられてるから、90年代メロデスをやっていても、メロデススレで語っちゃいけないわけ?

90年代メロデスっていうのはつまり、純粋にデスメタル+メロディってこと?
彼らがその頃のメロデス勢に影響を受けたようには、俺には聴こえ無いんだが
プログレデスをやる上での自然発生的なメロディというか、素人の俺には適切には表せないが、後期Deathの影響が濃いと思う
もしかして後期Deathもメロデスとか言っちゃう人?
いるよねそういう初心者。

何が言いたいかと言えば
わざわざメロデス認定してもらいにここまできて意地張られても困りますって事
ブログかツイッターでやってねって事
何回目かなこれ?
メロディックデスメタルpart21
628 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 17:12:25.45 ID:LEuY+MgDO
>>587に対して>>588

どう考えてもただの幅広く聴いてますアピールだろ
BTBAMまで引っ張りだしやがって

ジャンルなんて無意味(キリッで音楽通気取り
ブログでやれや


まぁこういう事をしたくなる年頃なんだろうな
客観視ってのを覚えようか
メロディックデスメタルpart21
630 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 17:53:52.94 ID:LEuY+MgDO
オッサンくせえなこいつ
こんだけ知識あるのはまぁ凄いと思うのになぁ
もしかしてひぽくりしーのくだりもお前か?

>>629

> >俺らが便所の落書き2chでメタルコアとメロデスの住み分けをしたら、世界中のメタルコアバンドは新しい事が出来ないのか。壮大ですね

> そんなこと言ってないけど。
自分のレス読みなおせや

> おまえらみたい凝り固まった考え方がメタル界隈に多すぎて、どのジャンルも閉塞してるって言ってるだけ。
革命児気取り()自分で何が出来るわけでもない()ネット評論家()2chでは強気()

> ハァ? 黙ってろニワカが。90年代のメロデス聞いたことねーのか。

> ハァ?
> ttp://www.youtube.com/watch?v=snDfSqcPHWk
> ちなみにメインソングライターはサイドプロジェクトでDissectionやUnanimatedのカヴァーをしているマニアな。

ふーん詳しいんですね、で?
ちなみに俺はメロデスじゃないなんて言ってないのに何を必死に。知識披露したいだけだろ?
個人的にはまぁメロデスと言えなくもないだろうが、少なくとも一般的な「メロデス」とは違うわな

> 後期Death
> メロデスだと思ってるし、実際メロデスとして語られてる

失笑物だな
どこで語られてんの?過去形なあたり10年前のソースとか出してきそうだな…ニヤニヤ
メロディックデスメタルpart21
631 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 17:57:54.30 ID:LEuY+MgDO
>>628
>>628
>>628

何も言わない所、図星みたいだね
都合の悪いレスは無視ってオッサン、何歳だよ?
メロディックデスメタルpart21
634 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 18:56:22.59 ID:LEuY+MgDO
>>632
>>633
当たり前だがその程度は抑えてあるよ
その上で俺はあんまり好きじゃない(例外もあるが)
GoIよりもThe Duskfallの方が圧倒的に好きだ

ただ、その辺のバンドがこのジャンルを作った訳だし、否定するつもりは一切ない
ただの好み

保守派気取りとかマジで言ってんの?
俺が散々言った事がまだ分からんのか?
オッサン頭堅いね
インターネッツ向いて無いんじゃない?

匿名掲示板だろうと上から目線のオッサンが90年代は良かっただの何だのほざいてたらうっとうしいっての
真面目にキモいわ
ネタであって欲しい

若い世代と感性が合わないからって、どちらの感性が正しいか・上かなんてある訳ないだろ

ちなみに何の勘違いか知らんが俺はメタルコア好きだよ
ここまでのレスで「〜はゴミ」とか一切書いて無いし、そういう風にとれる事も書かないようにしてるんだが

それに比べてお前はなんだ、最近のバンドは云々とかノストラダムスが云々とか、革新どころか保守名乗る資格もねぇよ懐古老害


いい加減>>628についてなんとか言えや
メロディックデスメタルpart21
636 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 19:21:12.31 ID:LEuY+MgDO
>>635

> 最近のバンドはマジでつまんね。
> メロディが薄すぎるし、激しくもないのに「メロディック」「デスメタル」ってどないやねんな。

00年以降大して聴いてねえだろ?それこそにわかレベルなんじゃねぇの?
それこそムンディモルプリあたりすら聴いてないとか無しな?
The Wake聴いても90年代の流れが無駄になったと思うのか?
Omnium Gatherumの新譜聴いてOpethカブれかよwwとか言ってる馬鹿じゃないよな?

> >>628
> Between The Buried And MeもObscuraの新譜もAs IのPowerless Riseもメロデスだから。
> 美しいツインギターのメロディックなリフとデスボイスと激しさがあれば、それでメロデスやねん。

はいはい、勝手な定義はやめてくださいね
現代の「メロデス」が指す辺り(勿論チルボドなんかじゃねぇぞ)が固まる前の古いバンドしかまともに聴いてないからそんな暴論が出て来る
あれもこれもメロデスにしてたらキリが無いほど色々なバンドが出て来てるんだよ
それこそ90年代とは桁が違う数でね
メロディックデスメタルpart21
639 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 19:44:49.96 ID:LEuY+MgDO
>>638
ほらな、そうやってすぐに馬鹿にする
つか大して似てねぇし…

好みの問題は良いが、お前の感性が至高な訳じゃねぇから
何様なの?
老害様の耳はそんな凄いの?
メロディックデスメタルpart21
644 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 20:24:52.85 ID:LEuY+MgDO
>>642
何もわかってねぇな…

もういいよ、言っても分かんないみたいだから

ただな、若い世代は基本的にお前が嫌いな最近のメロデスを聴いてこのスレ来てんだから、趣味が合わなくて当然
つまりお前みたいな老害はこのスレに必要ないってこと
邪魔なんでブログでやって下さい
メロディックデスメタルpart21
646 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 20:59:59.21 ID:LEuY+MgDO
>>645
はぁ…
こういうのがオッサンメタラーの典型なんだろうな

変な選民思想から来る、自分の感性こそ至高って考え
上から目線で他人の事なんか考えもしない

まさに“老害”“化石”
これじゃオタクだの根暗だの言われてもしゃーないわな
マジで同列にされたくないわ


書かなきゃ分かんないのか?
ちょっと古いがまさにKYって奴だな
あんた荒らしと変わらないよ
メロディックデスメタルpart21
650 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 22:21:06.18 ID:LEuY+MgDO
>>649
常駐してたみたいだから、大抵こいつのせいみたいだね
ガンみたいなオッサンだな全く

新譜は完全にこっちだね。
今までもほとんどメロデスだったとはいえ、こっちで語るのは違和感あったんだよね。
カッコいいね。
メロディックデスメタルpart21
652 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 22:32:19.07 ID:LEuY+MgDO
>>651
>>587に対しての>>588だからね
普通>>597くらいのもんだろ
>>628が図星なんだろうよ
メロディックデスメタルpart21
656 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/22(日) 22:45:43.83 ID:LEuY+MgDO
>>654
まぁ落ち着けよ
DHはメロデス/メタルコアで住み分けされてないしする必要もない
書かなかったっけ?書いたよね?

メロデスだがコア要素あったから語りづらかったというだけ
ダメなんて言ってねぇよ

>>655

> 美しいツインギターのメロディックなリフとデスボイスと激しさがあれば、それでメロデスやねん

まぁこれが真ならそうなのかもね()失笑
勝手にやってろ、もう来んな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。