トップページ > HR・HM > 2011年05月21日 > 7kuBCccFO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000120000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
MSGマイケル・シェンカー・グループ・7

書き込みレス一覧

MSGマイケル・シェンカー・グループ・7
847 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/21(土) 01:09:34.22 ID:7kuBCccFO
>>842
昔はたしか足元にマーシャルのチャンネル切替スイッチ置いてたよね。
今はクランチぽいクリーンからゲインアップする音が入ってるからギターのVolumeノブで操作してるな。
MSGマイケル・シェンカー・グループ・7
852 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/05/21(土) 13:06:43.13 ID:7kuBCccFO
>>848
テクじゃないと思うよ。
キャプテン・ネモのリフのようなアイデアを創造できるギタリストはめったいない。
現UFOのヴィニー・ムーアなんかジャズやフュージョンも弾き倒せるし
ロックギタリストとしてもそれなりにレベルの高いギタリストだとは思うが
作曲する曲は黄金期のUFOどころか、アルバム「ウォーク・オン・ウォーター」よりも魅力に欠けるいと思うんだが‥
http://www.youtube.com/watch?v=wsAPx-xtx0k
MSGマイケル・シェンカー・グループ・7
855 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/21(土) 14:08:59.89 ID:7kuBCccFO
>>853
上手いギタリストだとは思うしレベルも高いと思う。
雇われじゃなくてヴィニー自身のソロアルバムは俺もそこそこいいと思うよ。
でもやっぱマイケルのねちっこいサウンドと曲は癖になるんだよね。
上でモッコリーの3枚目の話題が出てるけど、その中で言うなら「Lonely Nights」の中間ソロの躍動感とかハンパない。
コンパクトにまとめながら、かつマイケルの起承転結がしっかり詰まっているみたいな。
この曲の後半ソロのマイケル怒涛の弾き倒しなんか、テク的にはきっとヴィニーやヴァイのやるような早弾きの方が凄いんだろうけど
俺はこの曲(Lonely Nights)の後半ソロの弾き倒し早弾きみたい方が聞いててアドレナリン出まくるわw
MSGマイケル・シェンカー・グループ・7
857 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/05/21(土) 14:49:24.10 ID:7kuBCccFO
>>856
女みたいなもんかぁ‥


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。