トップページ > HR・HM > 2011年04月21日 > xl57Tc0T0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0800000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMニュース速報スレ Part3

書き込みレス一覧

HR/HMニュース速報スレ Part3
107 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:23:37.33 ID:xl57Tc0T0
強力ヘヴィメタル・アクトが集結! <PURE ROCK JAPAN LIVE 2011>開催


 陰陽座、CONCERTO MOON(コンチェルト・ムーン)、SEX MACHINEGUNS(セックス・マシンガンズ)、
GALNERYUS(ガルネリウス)が出演した2009年公演から2年。国内のハードロック / ヘヴィメタルを
中心とした情報を発信し続けている「PURE ROCK JAPAN」が主催するライヴ・イベント<PURE ROCK
JAPAN LIVE 2011>が再び開催! 5月29日(日)、神奈川・川崎 CLUB CITTA'にて行なわれます。
 
 今回の出演は、<PURE ROCK JAPAN LIVE 2009>のステージにてヴォーカルを務めた
小野正利を正式メンバーとして迎えたGALNERYUS、最新EP『Philia』を3月にリリースしたばかりの
Versailles(ヴェルサイユ)、『Indignation』以来実に6年ぶりとなるニュー・アルバムの発売を控えた
札幌の重鎮SABER TIGER(サーベル・タイガー)、昨年リリースのアルバム『Midnight Circus』(写真)を
期にあらゆるファン層からの支持を獲得、ますます人気上昇中のLIGHT BRINGER(ライト・ブリンガー)の全4組。
日本を代表するヘヴィメタル・アクトが集結、これだけの強力ラインナップが一同に会する
イベントはそうそうないはず!ぜひ足をお運びください!
 
http://www.cdjournal.com/main/news/-/37876
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324001036.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part3
108 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:25:27.37 ID:xl57Tc0T0
スティーヴン・タイラー、臨命終時のファンに励ましの電話


エアロスミスのフロントマン、スティーヴン・タイラーが、病床にあるファンの最後の望みを叶えた。

核上性麻痺という特定疾患に苦しむこの男性は、エアロスミスの大ファンで
タイラーに会うのが長年の夢だったそうだ。ホスピスにいる患者の最後の
願いを実現させようとする団体Passages Hospice Dream Foundationから
知らせを受けたスティーヴン・タイラーは4月11日、男性にSkypeを通じテレビ電話をかけた。

Contactmusicによると、タイラーは「ローレンス? スティーヴンだ。LAからかけている。
会えて嬉しいよ」「頑張るんだ、ローレンス。愛してるよ。会えて嬉しい」と話しかけたという。
男性は話すことも動くこともできなかったが、タイラーからのメッセージを聞くことはできたそうだ。

悲しいことに、男性はその数時間後に息を引き取ったという。

http://www.barks.jp/news/?id=1000069224
HR/HMニュース速報スレ Part3
109 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:28:37.75 ID:xl57Tc0T0
Andrew W.K.、ニュー・PARTY・アルバムをレコーディング中。


兄貴こと、Andrew W.K.がニュー・アルバムを現在レコーディング中と、自身のtwitterで明かしました。

Do you realize I'm recording my new full-length party album?
IT IS A MEGA PARTY VIBE. Behind the scenes videos coming soon...
(俺が新しいフル・アルバムをレコーディング中だって気付いたか?
そりゃもう、めっちゃパーティー・アルバムやで。メイキングの映像をもうすぐ公開するよ。。。)

楽しみですね!
ちなみに兄貴は、映像とチャットを利用してオンライン上で世界のキッズと
パーティーしちゃおうというアクティヴィティ“T.G.I.F. VIDEO PARTY CHAT”も行っていたり、、、ほんとにパーティーがお好き。

http://gekirock.com/news/2011/04/andrew_wkparty.php
http://gekirock.com/news/2011/04/20/andrew_wk.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part3
110 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:31:26.22 ID:xl57Tc0T0
ジャパニーズ・スラッシュメタル最高峰UNITED、待望のニュー・アルバムをリリース!


 1981年結成。ジャパニーズ・スラッシュメタル黎明期より30年の長きにわたり活動を続ける重鎮、
UNITED(ユナイテッド)。ファン待望のニュー・アルバム『Tear of Illusions』がいよいよリリース! 4月20日発売。
 
 “最高傑作”と評された前作『Nine』から実に6年ぶり、まさに待望という言葉がふさわしい本作。
クウェートからやってきた新ヴォーカリスト・Ken-Shinを迎え、新たな最高傑作と呼ぶべき超強力な
仕上がりに!ここ数作のソリッド&タイトなUNITEDを踏まえつつ、スラッシュメタル / クロスオーヴァー・
スラッシュが登場した頃の衝撃を再び蘇らせるかの如き内容となっています。
 
 結成30年目を迎えたUNITED。“ヒストリー・オブ・ジャパニーズ・スラッシュメタル”と等号で結んでも
異論はないであろう、実力と自信漲る傑作を携えての帰還! 全メタル・ファンはもちろん、
クロスオーヴァー / ハードコアパンク・ファンも必聴です!

UNITED - Fight Fear Kill Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=w-7N3KNBx-E

http://www.cdjournal.com/main/news/united/37882
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411102/4111020503.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part3
111 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:33:15.27 ID:xl57Tc0T0
リンキン・パーク、映画『トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン』にフィーチャー!


 リンキン・パーク(Linkin Park)のニュー・シングル「イリディセント」が、
マイケル・ベイ監督による映画『トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン』
(日本公開:7月29日)のエンド・タイトルにフィーチャーされることが決定しました。
なお、使用されるのは『ア・サウザンド・サンズ』に収録されたもののニュー・ヴァージョンとのこと。
 
 『トランスフォーマー』では「ワット・アイヴ・ダン」、『トランスフォーマー / リベンジ』では
「ニュー・ディヴァイド」が使用されるなど、これまでシリーズ前2作でも抜群の
相性を披露している“リンキン・パーク×『トランスフォーマー』”。マイケル・ベイ監督は、
「最初の2曲は、大ヒットになった。だからこの新曲が同様の大ヒットになるのは間違い
ないと信じている」、映画『トランスフォーマー』シリーズのスコアを手掛けるスティーヴ・
ジャブロンスキーは、「マイケルと私がリンキン・パークに感じたのは、彼らの音楽には
大きなスクリーンにも通用する映画的な感性があるということだった」、そしてリンキン・
パークのマイク・シノダは、「<イリディセント>は『ア・サウザンド・サンズ』をステージで
ライヴ演奏するときにもファン人気の高かった曲だから、マイケルがこれを『トランスフォーマー』の
第3作にフィーチャーすることを決めてくれて大変嬉しく思っている」と、それぞれ語っています。
 
 リンキン・パークはこの夏、『ア・サウザンド・サンズ』で引き続きヨーロッパを
ツアーすることになっており、幾つかのフェスでヘッドライナーをつとめることが決定。
9月には、日本ツアー<A THOUSAND SUNS JAPAN TOUR 2011>を行ないます。注目を。

http://www.cdjournal.com/main/news/linkin-park/37908
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322006106.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part3
112 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:35:19.78 ID:xl57Tc0T0
1991年のソニック・ユースやニルヴァーナを捉えた幻のドキュメンタリーがついにDVD化


1991年のソニック・ユースのツアー・ドキュメンタリーでありながら、この年大ブレイクを掌中にした
ニルヴァーナを始め、ダイナソー・Jr、ベイブス・イン・トイランド、ザ・ラモーンズなどにもスポットを
当てた映像作品『1991 ジ・イヤー・パンク・ブローク』。かつてVHSでリリースされていたものの、
久しく絶版になっていて、オール・トゥモローズ・パーティなどでの上映会以外には目に触れる
機会がなくなっていたが、ようやく今年の秋にDVD化されることが明らかになった。

このドキュメンタリーはソニック・ユースのビデオなどの演出でも知られるデイヴ・マーキー監督による作品。
1991年夏にソニック・ユースとニルヴァーナが敢行したヨーロッパのフェスを巡るツアーを記録したもので、
ライブを追う粗い映像やカートがシャンパンのビンで楽屋を荒らしていく姿など舞台裏における
バンドの表情なども捉えた内容が圧巻だった。

今回のリリースにあたって、42分にもわたる未公開映像が収録され、そのなかにはニルヴァーナの
“イン・ブルーム”やソニック・ユースの“ホワイト・クロス”“オレンジ・ロールス、エンジェル・スピット”
などのパフォーマンス映像も含まれているとか。そのほかにも、マーキー監督やサーストン・ムーア、
ダイナソーJr.のJ・マスキスらを交えた映画についての討論会の模様を納めた映像なども収録しているという。

http://ro69.jp/news/detail/50199
HR/HMニュース速報スレ Part3
113 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:37:50.54 ID:xl57Tc0T0
HMV本社で超光速Keyが炸裂!!


初のソロ・アルバム『YUHKINEN』の発売を直前に控え、日本が世界に誇る鍵盤奏者YUHKI氏がHMV本社に登場!!

GALNERYUS、ALHAMBRA、ARK STORM などの活動で、その名を馳せる、
日本が世界に誇る鍵盤奏者、YUHKI氏による初のソロ・アルバム『YUHKINEN』!!

ソロ・アルバム発売のプロモーションを兼ねてHMV本社に来社頂いた
YUHKI氏に特別にキーボードをプレイして頂きました!
圧巻です・・DEEP PURPLE、RAINBOW に衝撃を受け、イェンス・ヨハンソンらに
影響を受けたという YUHKI氏のギターソロの如く攻撃的で超高速の鍵盤捌きを
目にしてその場に居合わせたスタッフはプレイ終了後、感動で言葉を失ってしまいました・・凄い!!

今回 YUHKI氏が、これまでの活動で培ってきた経験を全て注ぎ込んだという
本作 『YUHKINEN』 は、ボーカル入り曲5曲、インスト曲6曲の全11曲を収録!
全編に亘って YUHKI氏の超絶プレイが炸裂します!そしてキーボーディストの
ソロ作であると同時に、ギター・アルバム的な要素が強く、GALNERYUS の
Syu を始めゲスト参加したギタリスト達が超絶ソロをプレイし、
YUHKI氏と壮絶なインスト・バトルを繰り広げます!!

YUHKI氏のその天才的な才能を全て注ぎ込んだ本作!
氏の在籍するバンドのファンだけでなく、洋楽系の超絶キーボード作品が
聴きたいと思っている方にもオススメです!!
YUHKI氏が影響を受けたアーティストを見れば、そのサウンドは日本のメタル云々を
超えたものであることは予想がつくと思います!!

http://www.hmv.co.jp/news/article/1104200082/
http://img.hmv.co.jp/News/images/top/rk/yuhkinen841.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part3
114 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/04/21(木) 01:42:22.32 ID:xl57Tc0T0
ROCK FOR JAPAN! ドイツのAOR HEAVENが、東日本大震災の危機に対して
救済の意を込めて制作した未発表曲を含む2枚組チャリティー・アルバムが発売決定!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4043374

バイオリンメンバーを・・ 擁するオーストリアのモダン/デスメタル・バンド
Sign Of Decayの2ndフル!ドラマティックな曲がメタリカっぽかったりしてイイ感じデス!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4047621

本気のオカルトドゥーム推薦盤!! Death SSやBlack Holeなどの70〜80年代の
イタリアンドゥームサウンドを現代に継承する暗黒サウンドを聴かせる新鋭!Black Oath!これは完璧!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4047441

LOVEX 最新作! フィンランド出身の音良し!ルックス良しの6人組LOVEXの最新作!
制作/プロデュースをバンドが手掛け、サウンドは格段にレベルアップしています!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4047456

テクニカルデスの新鋭! ベルギー出身の新鋭 Pestiferの1stフル!AtheistやPestilenceの
影響丸出しですが、テクニカル感は少なめに邪悪に展開疾走するところが良いデス!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4048301

Mothers Army をまとめて聴く! ジョー・リン・ターナーら、当時のスーパーバンド的面子で結成され、
良質なHRサウンドを聴かせたバンド Mothers Armyの3枚組セット!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4048230


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。