トップページ > HR・HM > 2011年03月23日 > GaELPhTcP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80000000000000000000008622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMニュース速報スレ Part2

書き込みレス一覧

HR/HMニュース速報スレ Part2
755 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:31:14.86 ID:GaELPhTcP
ANTHEM、5月のライヴ発表!そして7月のジャパン・ツアーも決定!


昨年デビュー25周年を迎え、ライヴ・アルバム「PROLOGUE LIVE BOXX 2」の
リリースやアニヴァーサリー・ツアーを行ったANTHEMが、通算13作目となる
ニュー・アルバムを6月に控え、『AXE ATTACK』と銘打ったライヴを5月に開催!

【AXE ATTACK】
5/7(土) 東京 SHIBUYA-BOXX OPEN 17:00 / START 18:00
5/8(日) 東京 SHIBUYA-BOXX OPEN 17:00 / START 18:00

TOTAL INFO: CLUB CITTA' 044-246-8888 http://clubcitta.co.jp

さらに、ニュー・アルバムを引っ提げての、全国6ヶ所にて行なわれる夏のツアーも決定!

【SUMMER TOUR 2011】
7/9(土) 宮城 仙台 MACANA OPEN 17:00 / START 18:00
7/10(日) 北海道 札幌 cube garden OPEN 17:00 / START 18:00
7/15(金) 福岡 DRUM Be-1 OPEN 18:00 / START 19:00
7/16(土) 大阪 umeda AKASO OPEN 17:00 / START 18:00
7/18(月・祝) 愛知 名古屋 ELL OPEN 17:00 / START 18:00
7/23(土) 神奈川 川崎 CLUB CITTA’ OPEN 17:00 / START 18:00

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/news.html#1495
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011032218415101.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
756 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:32:49.96 ID:GaELPhTcP
EXTREMEから日本へメッセージ


大震災によって未曾有の被害を受けた日本の対して、EXTREMEからメッセージが届きました。

私たちは、あなたの美しく大切な国を襲った地震、ならびに津波災害に、大変な
ショックを受けています。私たちが見ている写真や映像はとても痛ましいものです。
皆さん自身、そしてご友人や愛する人がご無事であったことを祈っています。
我々EXTREMEは、いつも日本を第二の故郷のように思っていますし、この困難な
悲劇の間、日本を支援するために協力し続けます。

Love,
Nuno, Gary, Pat and KFigg

Peace
http://www.youtube.com/watch?v=O8l9T78KGA4

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/news.html#1497
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011032220443201.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
757 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:35:18.20 ID:GaELPhTcP
キース・リチャーズ、チャリティー・Tシャツの販売開始


キース・リチャーズが、東日本大震災チャリティー・Tシャツの販売を自らのサイトで開始した。

「何10年間もの間、日本のファンはロックンロールを熱くサポートして来た。
今、彼らは我々の助けを必要としている。」という前置きと共に、
KeithRichards.comストアで、特別限定のキースTシャツを注文してほしいと声をかけている。

このTシャツは、1990年に行なわれた<スティール・ホイールズ・ツアー>での
日本公演にてClaude Gassianが撮影したもので、キースはこのTシャツの全収益を
「Japan Earthquake Relief Fund」へ送るという。

「困難な状況に陥っている我がブラザー(日本)のために、彼らが少しでも早く
再建するのを助けるために、KeithRichards.comストアを訪問してくれ」と、
キースから世界中のロックファンへメッセージだ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000068448
http://img.barks.jp/image/review/1000068448/300.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
758 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:37:06.35 ID:GaELPhTcP
サミー・ヘイガー、宇宙人に拉致される?


サミー・ヘイガーは、エイリアンに拉致されことがあると明かした。
小さい頃から何度かUFOに遭遇しており、一度は頭の中をのぞかれているそうだ。

ヘイガーはMTV HIVEのインタヴューでこう話した。「現実だ。エイリアンに接続されたんだ。
ダウンロードみたいなもんだ。コンピューターとかワイヤレスとかできるずっと前の話だけどな。
ワイヤレス電話でさえない時代だ。いま思うと、“えっ、俺になにかダウンロードしてやがる”
とか“俺の頭からなにかアップロードしやがってる”ってとこだ。実験みたいなもんだ。
“こいつが何を知ってるか、調べてみよう”ってとこだろ」

サミー・ヘイガーは今週、自伝『Red: My Uncensored Life in Rock』を出版するが、
共作者の意向によりUFOに関してはあまり深く掘り下げられなかったそうだ。しかし、
UFOのことだけで1冊本を書けるほどの経験と持論を持つという。

「宇宙にはほかの生命は存在しないって言う人もいるが、宇宙はどれだけデカイんだ?
もし俺らしかいないっていうなら、俺にはそっちのほうがコワい」

http://www.barks.jp/news/?id=1000068450
http://img.barks.jp/image/review/1000068450/300.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
759 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:39:51.16 ID:GaELPhTcP
ダフ・マッケイガンズ・ローデッド「人類で一番大事な物は何か?」


ガンズ・アンド・ローゼズ〜ヴェルヴェット・リヴォルヴァーのベーシスト:
ダフ・マッケイガン率いるダフ・マッケイガンズ・ローデッドから、日本へ応援メッセージが届いた。

「僕が普段ドップリと浸かっているロックンロールとエンターテインメントサーカスが
 一週間前の悲しい出来事の発生とともに全て止まった。先週日本を襲った地震とその後の
 津波は人類で一番大事な物は何か?惨事の際に人類お互い助け合うことが他の何よりも
 大切であることを思い知らせてくれたのではないだろうか。僕らの想いは日本の全ての
 皆様とともにあります。」──Duff McKagan and Loaded.

ダフ・マッケイガンズ・ローデッドは3月16日にニューアルバム『ザ・テイキング』を日本先行発売したばかりだった。
アルバムの売り上げの一部は、東日本大震災義援金として日本赤十字社に寄付されるという。

http://www.barks.jp/news/?id=1000068455
http://img.barks.jp/image/review/1000068455/001.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000068455/002.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
760 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:45:03.23 ID:GaELPhTcP
BLACK STONE CHERRYの骨太最新楽曲を公開!!


若いながらも既にロッカーとしての貫禄をもつアメリカ南部出身の4人組、BLACK STONE CHERY!!

先日、彼らの3枚目となる『Between The Devil And The Deep Blue Sea』のリリース決定ニュースを
お伝えいたしましたが、早くもこのアルバム収録曲である"White Trash Millionaire"が公開に!!

南部直系ヘヴィ・ロックを鳴らす新曲"White Trash Millionaire"は下のプレイヤーでお楽しみください!

前作『Folklore & Superstition』では新鮮でありながらへヴィで楽しいサウンドが評価され、
数々の大物バンドのツアーに参加!若くして既にロッカーとしての貫禄を見せつけてきたBLACK STONE CHERY。
先日リリースされたRR30周年コンピ「うたもの」にも涙を誘うバラード"Peace Is Fine"が収録。
数多くの収録楽曲の中でも新人離れした存在感をアピールいたしました。

イギリスで毎年行われるロックの祭典DOWNLOAD FESTIVALへの出演が決定するなど、今最も来日が期待される
アーティストのうちのひとつ、BLACK STONE CHERYの最新アルバム『Between The Devil And The Deep Blue Sea』は
初夏、リリース予定です!お楽しみに!

http://www.roadrunnerrecords.co.jp/page/News?news_id=108189
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/media/Vt_hZ3yiqUsXsq5VJ2mvzyYb4Fy7FGwV82RliVV5ahPdN26hMVWsC5u5ngA3eJQE.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
761 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:47:27.04 ID:GaELPhTcP
WTの新曲+"Faster"アコースティック Ver.公開!


4月6日に待望のニュー・アルバム『The Unforgiving』をリリースする、歌姫シャロン率いるWITHIN TEMPTATION!

シンフォニック・ロックとして頂点に君臨する彼女たちが放つ最新アルバムから"Faster"、
"Where Is The Edge"に続く3曲目となる楽曲"Iron"をFYEで限定公開をスタート!

このサイトでは、このサイトで予約した先着25名の方に『The Unforgiving』のコミック・ブック第1巻をプレゼント、
なんていう企画も実施!バンド初となるコンセプト・アルバムということで、内容も気になるところ!さらに、
ファースト・トラックである"Faster"のゴージャスなアコースティックVer.がコチラで聴くことができます!
ぜひ合わせてお楽しみください!

"Faster"のビデオ・クリップはニコニコ動画の「ロードランナー・ちゃんねる」で公開中! Don’t miss it!

(地震の影響により、アルバム発売日が3月23日から4月6日へと延期になっております。詳しくはコチラをご覧ください)

http://www.roadrunnerrecords.co.jp/page/News?news_id=108190
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/media/io3a0v7ICCZpl0LjkHU3Xdpeuth9mOnOdmuAaaL1zTP5iUVKixj92hJ8kfZSKcT6.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
762 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 00:48:38.38 ID:GaELPhTcP
UK産メロディック・メタルEDEN'S CURSE、ニュー・アルバムをリリース


 英米独伊出身のメンバーが在籍するインターナショナル・メロディック・メタル・バンド、
EDEN'S CURSE(エデンズ・カース)。フル・アルバムとしては『The Second Coming』以来約3年
ぶりとなるニュー・アルバム『Trinity』(写真)をリリース! ボーナス・トラックを追加収録
した国内盤(IUCP-16091 税込2,700円)が発売となりました。
 
 メロディック・ハードとオーセンティックなヘヴィメタルがしっくりと融合した、伸びやかな
メロディック・メタルを聴かせてくれるEDEN'S CURSE。元ATTACK(アタック)、GRIM REAPER
(グリム・リーパー)のメンバーが在籍というだけで反応してしまう方も多いのでは? 
本作は前作に引き続き、PINK CREAM 69(ピンク・クリーム69)のベーシストDennis Wardを
プロデューサーに起用。DREAM THEATER(ドリーム・シアター)のフロントマンJames LaBrieや
HELLOWEEN(ハロウィン)のAndi Derisもゲスト参加した鉄板作! メロディック・メタル好き必聴です!

http://www.cdjournal.com/main/news/edens-curse/37310
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411101/4111010401.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324000957.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
771 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:30:08.92 ID:GaELPhTcP
ANTHRAX & CREATURE FROM THE LIVINGチャリティTシャツ予定枚数終了


ANTHRAXと日本のアパレル・ブランド"CREATURE FROM THE LIVING"によるコラボレーション・チャリティTシャツは
生産可能枚数に達したため、予約受付を終了いたしました。

元々100枚の生産を予定していましたが、大きな反響があり、最終的には600枚近いオーダーをいただいたとのことです。
そのTシャツの利益は日本赤十字社に寄付されます。
詳細は同ブランド代表ケニー氏の3月21日付ブログをご参照下さい。

CREATURE FROM THE LIVING代表ケニー氏ブログ「SHOUT AT THE KENNY」
http://www.greedxxx.com/shout/

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/news.html#1500
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011032318560601.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
772 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:37:03.80 ID:GaELPhTcP
スリップノットのショーン・クラウンによる、ソロ・プロジェクトが遂に始動


USラウド・ミュージック界のトップに君臨する、スリップノットのパーカッショニスト
兼リーダーであるショーン・“クラウン”・クラハン率いるソロ・プロジェクト、
ザ・ブラック・ドッツ・オブ・デスのデビュー・アルバムが遂にリリース!
ベーシスト、ポール・グレイの死去により活動不能に陥り、マーダードールズ、
ストーン・サワーなど、各メンバーのサイド・プロジェクトが進行する中、
クラウンが遂に始動。スリップノットのダークなイメージを強調しながらも、
本体のバンド・サウンドとは趣を異にする非常にユニークなサウンドとなっている。

http://tower.jp/article/feature_item/75266
http://tower.jp/images/87/47887.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
773 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:39:41.04 ID:GaELPhTcP
EXHORDER のベーシストが死去


ニューオリンズの EXHORDER のベーシストFrankie Sparcello が 3月22日火曜日に死去しました。
Sparcelloは1992年の2ndアルバム『The Law』をレコーディングする前にEXHORDERに加入しました。
その後、EXHORDERは解散し数年後にオリジナルのラインアップで再結成しました。
Sparcelloは2009年にEXHORDERに再加入し、今年の Maryland Deathfest IX に参加する予定でした。

ポーランドの Metal Mind Productions は2008年5月に1st『Slaughter in the Vatican』と2nd『The Law』を
24bitデジタルリマスター、ゴールドディスクでそれぞれ限定2000枚のデジパックで再発しています。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=155692
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/reviewpics/exhorderlogo2.jpg
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/frankieexhorder.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
774 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:40:57.50 ID:GaELPhTcP
SKELETONWITCH に新ドラマー加入

オハイオのスラッシュメタルバンド SKELETONWITCH の新ドラマーとしてトニー・ラウリアーノ
(1349, NILE, DIMMU BORGIR, ANGELCORPSE, MALVOLENT CREATION, BRUJERIA 他)が加入した。

http://www.metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=13282
HR/HMニュース速報スレ Part2
775 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:43:03.45 ID:GaELPhTcP
U2やボン・ジョヴィらが震災チャリティー・アルバムを制作


 U2、ボン・ジョヴィ、ジャスティン・ビーバー、リアーナ、ニッキー・ミナージュ
などが参加する震災チャリティー・アルバムが制作されていることがあきらかになった。

彼らの所属レコード会社〈ユニバーサル〉の幹部は、今週末までにはアルバムを発売したいと語っている。
また、上記のアーティスト以外に、レディ・ガガなどにも参加を呼び掛けているそうだ。

アルバムのトラックリスト、正式な発売日、参加アーティストなどの詳細は、まだわかっていない。
このアルバムの売上は、日本赤十字に寄付されることになっている。

http://oops-music.com/info/view_news_rss.html?nid=65153
HR/HMニュース速報スレ Part2
776 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:45:05.08 ID:GaELPhTcP
ニルヴァーナの稀少盤EP『ホルモウニング』がレコード・ストア・デイに限定再発


1992年作 『ホルモウニング』ニルヴァーナが1992年のオーストラリアと日本ツアーに
合わせてオーストラリアと日本のみでリリースし、以降はレア・アイテムともなっていた
EP『ホルモウニング』が4月16日のレコード・ストア・デイに再発される。

収録曲は“アニューリズム”と“イーブン・イン・ヒズ・ユース”というB面曲2曲と、
イギリスのBBCラジオのジョン・ピール・セッションで収録したカバー曲4曲を収録した内容で、
カバー曲はディーヴォ、ヴァセリンズ、ワイパーズの楽曲。

今回の再発は限定6000部のリリースとなる。今年のレコード・ストア・デイにはほかにも
フー・ファイターズ、デフトーンズ、ストロークスらの特別リリースが予定されている。

http://ro69.jp/news/detail/49118
http://images.ro69.jp/images/entry/50478/230x295_4D897F7D53C6.jpg

ニルヴァーナのレアEPが〈レコード・ストア・デイ〉で再発
http://oops-music.com/info/view_news_rss.html?nid=65171
HR/HMニュース速報スレ Part2
777 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:46:07.34 ID:GaELPhTcP
TAROTの1stアルバムのリ・レコーディング作がリリース


NIGHTWISH、元SINERGY のマルコ・ヒエタラが率いるフィンランドのTAROTは1986年にリリースされた
彼らのデビューアルバム『The Spell Of Iron』を再レコーディングし『The Spell Of Iron MMXI』と
して5月6日に Nuclear Blast Records よりリリースします。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=155643
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/tarotspell2011.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
778 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 22:47:11.04 ID:GaELPhTcP
キース・エマーソン、日本へ向けた書き下ろしの新曲「THE LAND OF RISING SUN/日出ずる国へ」を公開


ロックアーティストから多くのメッセージなどが届くなか、
今度はロック界を代表するキーボード・プレイヤー、
キース・エマーソンが、日本へ向けた書き下ろしの新曲
「THE LAND OF RISING SUN/日出ずる国へ」をYouTubeにて公開した。

この映像では、冒頭にキースのメッセージも翻訳付きで見ることができ、
それに続いてアコースティックピアノの美しい調べが奏でられる。
被災者の方たちに大きな勇気を与えてくれる楽曲になることだろう。

下記に、公開されたページに掲載されたコメントを紹介しておこう。

キース・エマーソン(エマーソン、レイク&パーマー)は、2011年3月11日、
日本での東北地方太平洋沖地震と津波のニュースを見ながら、
日本の皆様の励ましにすこしでもなれば、とこの曲を作曲し、同日に録音しました。
このビデオは無料で提供されております。

キースはその代りに、これを見た方々に日本へ、そして世界のあらゆる災難の被災地への寄付を呼びかけております。

東北地方太平洋沖地震によりご家族を失われた方々、そして被災されましたすべての皆様に謹んでお見舞い申しあげます。

http://www.barks.jp/news/?id=1000068485
http://img.barks.jp/image/review/1000068485/news_photo.jpg

キース・エマーソン、日本へ向けた書き下ろしの新曲を公開!
http://www.cdjournal.com/main/news/keith-emerson/37335

キース・エマーソン、日本に捧げるピアノ曲を公開
http://oops-music.com/info/view_news_rss.html?nid=65154
HR/HMニュース速報スレ Part2
779 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:34:18.50 ID:GaELPhTcP
ENFORCER からギタリストが脱退


先日来日公演を行ったスウェーデンの ENFORCER から
ギタリストのアダム・ザールスが脱退した。

http://www.metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=13288
HR/HMニュース速報スレ Part2
780 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:36:21.40 ID:GaELPhTcP
テック・デスメタル・ファン待望のOBSCURAニュー・アルバムが登場!


 PESTILENCE(ペスティレンス)、NECROPHAGIST(ネクロファジスト)のメンバーも在籍、
テクニカル・デスメタル / プログレッシヴ・メタル・ファン注目の独産4ピース、OBSCURA(オブスキュラ)。
彼らの存在感を不動のものとした『Cosmogenesis』から2年、待望のニュー・アルバム『Omnivium』(写真)が登場! 
ボーナス・トラック収録の国内盤(YSCY-1206 税込2,100円)が3月23日発売。
 
 昨年開催の〈Extreme the DOJO vol.25〉で初来日を果たし、期待を裏切らないブルータルかつ
華麗テクニカルなステージングを披露したOBSCURA。本作は、〈DOJO〉でステージを共にした
Tom G. Warrior率いるTRIPTYKON(トリプティコン)のギタリスト、V. Santuraによる録音。
更にテクニカルに、よりドラマチックになった上、荘厳ですらあるブルータリティにも磨きをかけた
作品にしあがっています。OBSCURA流コズミック・デスメタル、前作に引き続きテック・メタル・ファン必聴です!

http://www.cdjournal.com/main/news/obscura/37318
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324000958.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411101/4111010016.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
781 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:38:21.71 ID:GaELPhTcP
レイキャビク産ブルータル・デスメタル、SEVERED CROTCHがフル・アルバムをリリース!


 BJORK(ビョーク)やSIGUR ROS(シガー・ロス)、MUM(ムーム)を生んだ街として、
近年では裕木奈江の出演で話題の映画『レイキャビク・ホエール・ウォッチング・マサカー』の
舞台としておなじみのアイスランドはレイキャビクより、5ピース・ブルータル・デスメタル・バンド、
SEVERED CROTCH(セビアード・クロッチ)が登場! 1stフル・アルバム『The Nature Of Entropy』
(AVR-032 税込2,520円)が日本ブルータル工場Amputated Vein recordsより発売となりました。
 
 SEVERED CROTCHは2004年結成。ブルータル・デスメタルをベースに、ジャズ / フュージョンの
テイストを盛り込んだGORGUTSを思わせるテクニカルなスタイル! 
CEPHALIC CARNAGE(セファリック・カーネイジ)をはじめとするブルータル度高めのテック・ファンは必聴!
アトモスフェリックなパートからモッシェイブルに雪崩れ込む様はCANDIRIA(キャンディリア)などのファンにもおすすめです。

http://www.cdjournal.com/main/news/severed-crotch/37326
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324000959.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411102/4111020194.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
782 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:40:20.32 ID:GaELPhTcP
マイケル・モンロー、日本のためにチャリティ・ライブ開催&当日は全世界で生中継


先週にニュー・アルバム『センサリー・オーヴァードライヴ』をリリースしたばかりの
元ハノイ・ロックスのマイケル・モンローが、3月27日にフィンランドはヘルシンキの
タヴァスティアにて、東北地方太平洋沖地震の被災者のためにチャリティ・ライブを行うことを発表した。

『PELASTA PUNAINEN PALLO』(SAVE THE RED GLOBE/赤い地球を救おう)と名付けられた
このチャリティ・ライブは、マイケル・モンローのほか、イェンニ・ヴァルティアイネン、
ペールフェイス、イスモ・アランコ、フォン・ヘルツェン・ブラザーズ、トゥオマリ・ヌルミオと
いったフィンランドのアーティストが集結。当日の収入は、フィンランドの赤十字社に寄付され、
東北地方太平洋沖地震の被災者へ届けられる。

これまでに何度も来日公演を行ってきたマイケル・モンローは、今回の地震による被害状況が
明らかになるにつれて被災者のためにチャリティ・ライブを開きたいという想いを強め、こう話している。

「俺たちは今回起こったことに大きなショックを受けた。とても恐ろしいし、大変なことだ。こういう時に
ロック・ミュージックにできる最高のことはポシティヴにこういったことに影響を与えることだと思うんだ」

チャリティ・ライブは、フィンランドの放送局YLPをパートナーにして全世界に放送され、
当日19:00より「ylex.fi」にてライブ・ストリーミングされる。また、今回の参加アーティストは、
パフォーマンスのギャランティだけではなくそのコンサートでのマーチャンダイズの売り上げも寄付する。
フィンランドの音楽業界も参加を表明し、10社以上の会社がこのコンサートのために協力することを表明している。

http://ro69.jp/news/detail/49135
HR/HMニュース速報スレ Part2
783 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:42:20.52 ID:GaELPhTcP
Hahn(LINKIN PARK)、「オタク仲間達に捧げます。」何故か(?)ロボットの絵を描いて日本の同志達にメッセージ。


LINKIN PARKでDJを務める傍ら、自らLINKIN PARKのPVの監督をしたり、
その作中にガンダムを登場させたり、とオタクとしても知られるHahn Joe。
彼が自身のブログに「日本のオタク仲間達に捧ぐ」と題した記事をアップ。
記事には自分の描いた絵の写真だけがアップされている。

絵に添えられたメッセージは以下の通り。

日本の仲間皆へ
このつらい時期の中でもどうか強く居てください。皆さんは僕達の心の中に居ます。
この絵は俺が好きな日本的なロボットをイメージして描きました。
楽しんでもらえたらうれしいです。またすぐに会いましょう。
DOMO ARIGATO, MR. ROBOTO!

そして、ブログでは日本のフィギュア等を販売しているサイト「Good Smile Company」へのリンクが貼られ、
「Good Smile Company」のサイト上にはHahnさんからメッセージが届きました、との記述。

どうやら、本当に“日本のオタク仲間達”に向けられたメッセージのようだ。

もちろん、ブログ中ではLINKIN PARKが行っている支援についてもプッシュしているが、
この絵だけは我を貫きたかったようだ。タチコマフィギュアなんかを扱っているサイトにHahnが絵を寄せる。
新たな関係が生まれつつあるようです。

http://gekirock.com/news/2011/03/hahnlinkin_park.php
http://gekirock.com/news/2011/03/23/hahn-linkin_park.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
784 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/23(水) 23:44:21.51 ID:GaELPhTcP
ウルトラ・ポップな“ヘヴィ・ミュージックの果て” Boris インタビュー


独自過ぎるオルタナティヴ感覚で、リリースの度に世界を驚かせてきた現代日本を代表するロック・トリオ、Boris。
『Smile』からのシングルをビルボード・チャート上位に叩き込み、NINE INCH NAILS(ナイン・インチ・ネイルズ)との
アリーナ・ツアー、映画『リミッツ・オブ・コントロール』『告白』への楽曲提供を経て、
世界と日本での温度差も縮まり始めたタイミングでリリースされるニュー・アルバム、その名も『New Album』は、
布袋寅泰のサポートやD'ERLANGER、中野腐女シスターズ等のプロデュースで知られる奇才・成田 忍(URBAN DANCE, D-DAY,
4-D〜4-D mode1〜4-D Elements)をプロデューサーとして迎えた仰天のウルトラ・ポップ・アルバム!“ヘヴィ”“爆音”“爆走”
“ドローニッシュ”……数多あるBoris表示記号を『Smile』以上に脱ぎ捨てた真意とは?ドラムのAtsuo氏にお話を伺いました。
展開されたフレアを追って地表に叩きつけられるカタルシスを得るもよし、翻弄を振り切って果敢に追尾を継続するもよし。
創り手とのドッグファイトが楽しめるワンダーランドは彼らならでは!

http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/boris/1000000592
http://www.cdjournal.com/image/interview/592/new_album.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。