トップページ > HR・HM > 2011年03月02日 > sv1PSLTP0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8000000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMニュース速報スレ Part2

書き込みレス一覧

HR/HMニュース速報スレ Part2
562 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:01:22.32 ID:sv1PSLTP0
スウェーデン産直球メタルBULLET、ついに日本デビュー!


 スウェーデンより彗星のごとく登場、NWOBHMのパンク魂、オールド・
ヘヴィメタルの誇り、スラッシュ / デス / ブラックメタルを通過した者
ならではのセンス、そしてどこかコミカルですらあるユーモアを持ち合わ
せた圧巻の直球ヘヴィメタル / ハードロックで人気を高めてきた5人組、
BULLET(ブレット)。 彼らがいよいよ最新アルバム『Highway Pirates』で
日本デビュー! 国内盤(HMCX-1108 税込2,500円)がめでたく発売となりました。
 
 Hammerheart Recordsからのリリースで知られるスラッシュメタル・バンド
HYPNOSIAや、スウェーデンが誇るロッキン・グラインダーズBIRDFLESHなどの
元メンバーが在籍するBULLET。一言で言ってしまえばACCEPT(アクセプト)
+ AC / DC(シンガーの体型はどちらかというとU.D.O.似)!鉄球ヘヴィメタルと
Highway to hellな感覚がドッキングした、最高にかっこいい直球メタルなのです!
 
 前作はNicke Andersson(ENTOMBED、THE HELLACOPTERS、DEATH BREATH、
IMPERIAL STATE ELECTRIC)がプロデュースを担当し話題となりましたが、
今回はなんと、SAXON(サクソン)のシンガーBiff Byfordがゲスト参加! 
NWOBHM、オールド・ヘヴィメタル・ファンも必聴の1枚です!

http://www.cdjournal.com/main/news/bullet/36979
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324000893.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411101/4111010308.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
563 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:03:05.96 ID:sv1PSLTP0
スレイヤーのトム・アラヤがオーストラリアのフェス出演直前に緊急入院


オーストラリアで行われるヘヴィ・ミュージックのツアー・フェスティバル、
サウンドウェイヴ・フェスティヴァルに参加しているスレイヤーだが、ボーカルと
ベースのトム・アラヤが緊急入院したため、2月27日のライブが急遽中止になったという。

バンドのオフィシャル・サイトによるとトムの具合が悪くなったのは出番直前の
ことで、バンドはやむなくライブ開始寸前に中止を発表しなければならなくなった。
トムはそのまま病院で一晩過ごすことになったが、その後、病状については
まだなにも発表されていない。

ただ、フェスのオーガナイザーであるAJ・マッダーはフェスの次回のライブが
行われる3月4日にはトムはちゃんと出られるはずだと語っている。 

スレイヤーは先頃、ギターのジェフ・ハンネマンが壊死性筋膜炎という難病の
治療手術のためツアーから離脱することが発表されたばかり。トムも昨年、
脊椎の手術を受けているため、今回は大事を取ったということなのかもしれない。

なお、サウンドウェイヴ・フェスティヴァルにはほかにアイアン・メイデン、
クイーンズ・オブ・ザ・ストーンエイジ、スラッシュなどが参加出演している。

http://ro69.jp/news/detail/48480
HR/HMニュース速報スレ Part2
564 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:08:24.49 ID:sv1PSLTP0
DRAGONLAND、AFMレコードと契約


スウェーデンのパワーメタル・バンドDRAGONLANDがドイツのAFMレコードと契約した。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=154654
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/dragonsigning.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
565 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:10:47.38 ID:sv1PSLTP0
HR/HMのアイテムがずらり、極悪浄土のウェブショップ・オープン


世界のアーティストオフィシャルグッズを取り扱うPGS音楽市場が、
ハードロック/ヘヴィメタル商品のウェブ専門店を立ち上げた。
2011年最新作としては、ソード、アット・ザ・ゲイツ、サテリコン、
クレイドル・オブ・フィルス、オーペス、マーダック、マーダードールズ、
セパルトゥラ…と、好きな人には垂涎の、そうでもない人にとっては「?」な
Tシャツがごっそりとラインナップ。極悪浄土とでも呼ぶべきゴキゲンな
店構えとなっている。

エディ柄のネクタイは全く音沙汰のないヴァン・ヘイレンの来日に供え入手して
おくべきだし、メガデスの新柄パーカー&Tシャツは、腑抜けた合コンに地獄の
鉄拳を打ち込む自爆アイテムだ。もちろん来日を控えるアイアンメイデンの
アイテムは、小学生のときに「大きくなったらパイロットになる!」と瞳を
輝かせていた自分へのご褒美である。

UK発のハイクラスTシャツブランドAmplifiedから登場したモトリー・クルーの
Tシャツは、外出時の正装として必須であろうし、エアロスミスの最新Tシャツは
キムタクよりも速く着こなしてトレンドセッターのポジションを獲得できるマストアイテム。

恥ずかしがり屋の女子にはボン・ジョヴィのデッドストック・レディース・ロング
スリーヴを貢いでいただきたい。

さあ、怖くない。怖くないよ。可笑しくもないよ。ようこそHR/HMの館へ。

ちなみに、当サイトでは、オープンを記念してメタルなぞかけが募集されている。
お題は「モーターヘッド」。喫煙をボイス・トレーニングの一環と明言し、
ポテトチップスを野菜と言い切るレミーを、どう表現しましょうか…。

http://www.barks.jp/news/?id=1000068038
http://img.barks.jp/image/review/1000068038/300.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
566 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:13:25.13 ID:sv1PSLTP0
ディオ追悼盤にデイヴ・グロール、ロブ・ハルフォードら参加


 2010年5月に胃がんのため死去したメタル界の伝説的ヴォーカリスト、
ロニー・ジェイムス・ディオ。彼の死を悼むミュージシャンを多数フィーチャー
したトリビュート・アルバムの制作が進められていることがあきらかとなった。

 この作品については、ディオの後家であるウェンディが先日行われた〈Revolver
Golden Golds Awards〉のノミネート発表の席で各プレスに向けていくつかの情報を
アナウンスしている。アメリカのヘヴィー・メタル情報サイト〈Noisecreep〉によ
ると、彼女は「(ディオの)トリビュート・アルバムを制作しているけれど、
2010年内には出せないと思う。でもみんなが協力してくれているわ。いまもどの
楽曲を誰が歌うのかを選んでいる最中なの」と語ったそうだ。

 また、現段階で参加が決まっているゲストの名前も発表されており、
フー・ファイターズのデイヴ・グロールが歌うサバス時代の代表曲“Mob Rules”、
〈メタル・ゴッド〉の異名を誇るロブ・ハルフォードによる“Long Live Rock
'n' Roll”など、いくつかの収録予定曲はすでに決定しているとのこと。
他にもアリス・クーパー、レミー・キルミスター(モーターヘッド)、
グレン・ヒューズ(元ディープ・パープル)、セバスチャン・バック(元スキッド・
ロウ)、そして大のメタル好きで知られるプロレスラーのクリス・ジェリコといった
面々の参加が見込まれている模様。アルバムの完成を楽しみに待とう。

http://oops-music.com/info/view_news_rss.html?nid=64595
HR/HMニュース速報スレ Part2
567 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:17:42.04 ID:sv1PSLTP0
フィニッシュ・クラスティ・グラインダーズROTTEN SOUND、ニュー・アルバムをリリース!


 UNHOLY GRAVEとのスプリット作で日本のグラインダーズにはすでにおなじみ、
かつてDave Rotten(AVULSED、CHRIST DENIED)のRepulse recordsから
リリースしていたこともあってデスメタル・ファンからの支持も厚いフィンランド産
グラインド最高峰、ROTTEN SOUND(ロッテン・サウンド)。
5月に開催の<KABUTO METAL 2011>への出演が決定している彼らが、
最新アルバム『Cursed』をリリース! ボーナス・トラック収録の国内盤が発売となりました。
 
 本作は、本国フィンランドではナショナル・チャート上位に食い込む大ヒットを
記録した前作『Cycles』以来約3年ぶりとなる通算6枚目のフル・アルバム。
初期はゴアグラインド要素の強い音楽性を披露していた彼らですが、徐々にD-Beat成分
を増やしクラスト色濃いサウンドに。ゴアグラインド譲りの、スウェディッシュ・
デスメタルを思わせるブリブリのディストーション、シンプルな曲構成、
そしてハイスピード・ブラストがかっこよすぎる! グラインド・ファンのみならず、
TRAP THEM(トラップ・ゼム)やNAILSなどを好むDeathwishな皆様も必聴です!

http://www.cdjournal.com/main/news/rotten-sound/37043
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z324000906.jpg
http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/411101/4111010015.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
568 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:30:59.59 ID:sv1PSLTP0
SIX FEET UNDER に CHIMAIRA ギタリストが加入


SIX FEET UNDER に CHIMAIRA のロブ・アーノルドがリズム・ギタリストとして加入し
ツインギター編成となった。またドラムにはケビン・トーレイ(DAATH、元MISERY INDEX、
CHIMAIRA)が加入している。また脱退したテリー・バトラーは OBITUARYに加入した。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=154614
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/reviewpics/sixfeetbandnew.jpg
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/robarnoldsolo.jpg
HR/HMニュース速報スレ Part2
569 :名無しさんのみボーナストラック収録[]:2011/03/02(水) 00:34:17.30 ID:sv1PSLTP0
MICHAEL MONROE コラボレーションTシャツ発売決定!


MICHAEL MONROE x CREATURE FROM THE LIVING
「SENSORY OVERDRIVE」リリース記念Tシャツ(VICTOR version) by CREATURE FROM THE LIVING
特典缶バッチ付きでVemall数量完全限定発売決定!

マイケル・モンローが、ザ・ワイルドハーツのジンジャーや盟友サミ・ヤッファらと共に、ジャック・ダグラスをプロデューサーに
迎えて制作された“デビューアルバム”「センサリー・オーヴァードライヴ」リリース記念スペシャルTシャツが、GREED &
ビクターエンタテインメント・オンライン・ショップ「Vemall」にて数量完全限定発売決定!!

HANOI ROCKSのアルバム「STREET POETRY」以降コラボレーションを続けている日本のアパレル・ブランド「CREATURE FROM THE LIVING」
が、マイケル・モンローの新作を記念して、ビクターのオンラインショッピングサイト『Vemall』と同ブランドのショップ『GREED』
それぞれ別ヴァージョン、完全数量限定で販売!しかも缶バッチの特典付き!

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/news.html#1471
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011030115193301.jpg
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011030115193302.jpg
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/news/images/2011030115193303.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。